• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverarrowのブログ一覧

2024年04月04日 イイね!

お晩デス…(2号引越し大移動その2)

その1の続きになります…

翌日曜日…





6:30頃起きちゃいまして…
官舎周辺を散歩…
小高い丘にある静かな住宅街デス…

軽く朝飯食べて、2号の勤め先まで行って見ようと駅まで…
電車で一駅、駅から勤め先まで10分程度、近くに横浜スタジアムもあるようですね。
その後は、官舎まで戻り、車で今度は山下公園まで…
3/31がガンダムファクトリー横浜が最後というので、近くまで見に行こうと。
中へは…ネットで調べたら当日券は売り切れ。
なので、ファクトリー外の所で見学。

やっと見れました(^_^)
アニメのように早く動ければいいなと思いますが、1/1でここまで作れるのはやはり日本の技術なんでしょうかね。

その後、一旦官舎戻り食材やら必需品をまたピックアップし、イオンモール本牧まで…
ここで、食材やら買い出しをし、
あとは官舎に戻り山形まで帰るだけ…
その前にエクシーガにガソリンを…(^.^;
イオンモール裏にスタンドあったので、そこで給油。
その後、スタンド出て官舎へのルート走り始めたら…
何やらお巡りさんがお呼びで…
ハザード上げて止まったら「一時停止の所あったですが、見落としましたか〜?」と。
そういや優先道路に入るときにあったような…

青◯付近です…

「息子の引越しで、これから山形まで帰るですよ~」と言っても、「あそこ事故多いんで〜」と負けてくれず…

ハイ、一時不停止でキップ切られました…(T_T)
点数2点、罰金¥7000やられました…(T_T)
次の免許更新はブルーの5年確定…
あ〜ぁ…

悔やんでも仕方ないので、今回はお勉強と自分に言い聞かせてマス…

とりあえず、官舎戻り買い出し品物を部屋に置き、いつまでも居ても2号も里心ついちゃうので、嫁さんに「行こう」と…
大学入った時もでしたが、やはり2〜3時間で帰ってこれる距離ではなく、さすがに嫁さんも涙…
私も声かけようとしましたが、喋ると…(T_T)になってしまいそうで、黙って車に乗り込み…バックミラーで、曲がるまで見送る2号を見て、ガマンしてました…
男親だから大丈夫かと思ってましたが、こればっかりは辛いですね。まぁ、日本国内にいる訳だし、連休や盆休みに帰ってくるでしょうからそれまで待ちましょう。
早く、転勤先の職場に慣れてほしいと願うばかりです。

17:00過ぎに官舎出て、ナビに従い自宅まで…

ちょっとナビに従わず、ちょこっと下道走り、再度首都高へ…
帰りは来たルートと違うルートとなり…(往路は外環ー湾岸線)
復路は首都高一本で、東北道まで…
途中、めったに見れないスカイツリーを間近に見て、嫁さん大喜び\(^o^)/
東北道乗ったら…大きなSAにちょこちょこと寄りながらのんびりと山形へ…
山形着は日付替わった0:00過ぎ…
自宅着いてからは、シャワー浴びて速攻寝たのは言うまでもなく…
翌月曜日は、有休取ってたのでゆっくり起きて、自分達の荷物の片付けと、エクシーガの洗車掃除。
あっと言う間の2日間でした…

そう、横浜行って気付いたのは…
田舎モンと言われるかもしれませんが、外車乗ってる方が多いこと。
ベンツ、アウディ、フォルクスワーゲン、ポルシェ、ジャガー、アルファロメオ…等。特にベンツが多い!
山形では考えられない台数が…ゴジャゴジャ(^.^;
官舎近くの一軒家でもベンツ3台にレクサスLS(?だったかな)を所有、横浜ってそんなに稼げるのか…と思ってしまいました(^.^;
変に取られたら困りますので、山形の田舎モンの感想です(^.^;

火曜日からは普段と変わらない1日に…

車庫には…

主の居なくなったBRZ…
ちょっと悲しい様にも…
2年後まで残してあげたいのは山々なのですが、駐車スペースが限られているので、そのうちに…ドナドナ…(T_T)
とりあえず5月辺りまで置いて置こうかと、来週辺り通勤で乗ってやろうと思います。





長々となってしまいました。
言葉足らずの所もあるかもしれません。
お付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m



Posted at 2024/04/05 20:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月02日 イイね!

お晩デス…(2号引越し大移動その1)

金曜日(正確には日付替わった土曜日)夜半に横浜市へ向けて引越し荷物満載で出発しました…
東北道、安達太良SAで休憩と2号とドライバー交代してスタート。
さすがに夜中の高速なんで、どうにもトイレが近い…(^.^;
大体1時間強ほどで、SAにより休憩とトイレタイムに…
朝方羽生SAにて、2号とドライバー交代して横浜市へ…


横浜市へは、7:30頃着。
朝飯ということで、山下公園辺りで朝マックをし、官舎の管理会社の方が来る時間まで公園内を暫くブラブラと…

マリンタワー…ン十年ぶりに見た…(^.^;

氷川丸は30年ぶりに見た…(^.^;


ブラブラしたあとは、官舎へ移動。
管理会社の方も来たので、説明聞いて、自宅から持ってきた荷物を搬入…
ほかの荷物は日曜日に来るというので(掃除機も)持ってきたクイックルワイパーで軽く掃除。
その後は、ちょっと休憩して、必要なモノをピックアップして買い出しに…
あれやこれやと買い出しして、部屋にエアコンも無いというので、エアコンも購入。まぁ、これは2年後の異動に、外して次の所に持って行けるし、次の所でエアコン付いていれば、山形の自宅で使えるので、ムダにはならないなと。
夕方まで買い出ししてその後は官舎へ帰宅。
晩飯は…





はい、中華街へ…(^.^;
カメラ(NikonZ5)持って行ったので、撮りまくり…

ほぼ広角で撮ってました…(^.^;
ちょっと最近は広角での撮影ばかりしてます…(24-200の望遠も欲しいな…といっても相変わらず、腕がない、大蔵大臣からOKもらえない…(T_T))

途中、小籠包やら肉まん等入った詰め合わせを買って自宅へ発送して貰い、腹ごしらえに…
お店の方に教えて貰った所に行けば…

こちらの店。
予約してればすぐ入れたのですが、フリーで行ったので…空き待ちに…(T_T)
諦めて別の店へ…
ここは写メ撮らなかったデス…
店名も忘れちゃった(^.^;
さすがにくたびれちゃってたので、何飲んで、何食ったかも覚えてない…(^.^;

その後は、のんびりと帰り、シャワー浴びて、TV見ながら持ってきたウィスキーを水割り(氷はコンビニ調達)飲んだら…寝てた…orz…

とりあえず1日目はこんなところかな…

その2に続きマス…(^.^;
Posted at 2024/04/02 20:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月24日 イイね!

お晩デス…(^_^)

昨日は…

9:00過ぎにアクティバンにて鶴岡へ…

16:00過ぎに鶴岡出発…
はい、2号転勤のための引越し手伝いでした…(^.^;
5速60kmで約3500rpm、約70kmで4000rpm…うるさいうるさい…ラジオもボリュームあげないと聞こえないし…
月山新道は…3速〜4速を行ったりきたり…
5速入ったのは山降りてからの平坦路のみ…
ちなみに、荷物積載してもしてなくても同じデス…
鶴岡着後は持って行かないモノ等をせっせと積み込み…
昼飯は…

鶴岡市近くの「琴の」で…
中華そば(普通盛り)+ワンタンやメンマなどをトッピングして腹一杯の刑に…(^.^;
大盛り頼んだら大変なことになってたかどうか…(゚∀゚)アヒャ
アパート戻り、片付け再開し、16:00頃アパート出発…
途中、ファミレス寄って腹ごしらえして帰宅…
うるさいしトルクの無いバンだったから…疲れた…(T_T)

で、本日は…


アクティトラックと、エクさんのタイヤ交換…
あ、バンは先週のうちに交換しました(^.^;

スタッドレス洗ったり、あれやこれやとやってたら、17:00頃終了…(T_T)
ほぼ1日外作業してました…
なんで、引越しやらエクさんのタイヤ交換やったかと言うと…
29日夜から4/1まで、横浜市へ行きます。
2号転勤先が横浜市なので、引越し手伝いをしてきます…(^.^;
早く終れば中華街やら、ガンダムファクトリー(ラストらしい)見て、遊んでこれる…かな…(^.^;
あ、一応ハイドラ起動させて行きますが…山形ナンバーのエクシーガ、煽らないでね…田舎モンなんで…(^.^;
あとは…

BRZ…車検受けたばかりですが…
売却する予定デス…
横浜行っても、官舎の駐車場一杯、電車バスで事足りる…と言うので…
家に置いていても駐車スペース限られてしまうので、Dor買い取り業者にお願いする予定デス…
A型、約60000km強走行…50万位で持っていかないかな…


話変わりまして…








1号新築のため…絶賛解体中…
来週or再来週には更地になるか…?
我々夫婦も援助はしますが、今現在、ちょっと不便な所が…
まぁ、完成するまでガマンだな…(^.^;








※相変わらずまとまりの無いブログですいませんm(_ _)m

Posted at 2024/03/24 20:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月19日 イイね!

お晩デス…(^.^;

昨日より…







小屋の解体はじまりました…

先月から小屋2階の片付けと1階の負の遺産を片付け撤去、車庫2階の負の遺産の片付けと撤去、車庫2階には、サクランボ収穫時に使うコンテナやカゴ、除草剤散布機等を置くことに…

又、車庫裏に併設しているトラクター格納庫に、小屋から持ってきた、鍬等や棚を置き、ついでに片付け…

ほぼ毎週土日は片付けざんまい…(T_T)
クリーンセンターや産廃業者を何度往復したことか…(T_T)
クリーンセンターの受付おばちゃんからは何度も来るからクサイ顔されるし、産廃業者のおばちゃんとは顔馴染みになり…いいんだか悪いんだか…
ともあれ、16日土曜日になんとか片付け終了…

小屋解体後は地元ハウスメーカーさんが1号夫婦のマイホームが建ちます(^^)
完成予定は11〜12月頃完成予定デス(^_^)
我々夫婦も少しばかり資金援助します。






あぁ、次期車買うにも、当分無理だな…









※相変わらずまとまりの無いブログですいませんm(_ _)m
Posted at 2024/03/19 21:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月10日 イイね!

お晩デス…(^^)



はい、最上町赤倉温泉スキー場へ行ってきました(^.^;
シーズン始めから雪不足で、ホームページ見ながら「いつ行くべ〜!?」と眺めて…
ここんところの降雪でそれなりの積雪に…

ここ2〜3週間は、小屋解体の為の片付けして、山へは日曜日に…
先週は、Asahi自然観へ行きましたが…降雪とガスで視界不良とプラスで、バーンは整地なってなくて、滑りづらい状態。
この日は昼頃に早々に引き上げ…

昨日も小屋の片付け…
出るは出るはの負の遺産…(T_T)
軽トラ2台分の廃棄ブツ。
横でばあさん口出して、あれも入るこれも入ると言っては、我々夫婦から「いつ使うんだ、ダレが使うんだ!使わないんだったら捨てろ!」と一喝…
ちなみに先週は軽トラ3台分出てマス…子供等の為にもこうはシタクナイ…(T_T)


で、今日は…若干降雪はありましたが、最高のバーン!
ガンガン滑って、昼過ぎに上がってきました(^.^;
さすがに曇り空&降雪だと体調も悪くなりそうなんで…(^.^;
雪不足であまり山通いできませんでしたが、最後にいい滑り出来ました~(^_^)v


来週もちょこっと片付けしてあとはのんびりと…
天気良ければエクさん洗車するかな…(^.^;





※相変わらずまとまりのないブログですいませんm(_ _)m
Posted at 2024/03/10 20:46:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「仙台…きゃっつ…(^.^;」
何シテル?   07/12 17:03
スキーはオガサカ、ブーツはノルディカ、金具はマーカー、携帯は赤限定!!、車はスバル(それも水平対向!!)とこだわりもあるおやじです(^^ゞ 最近は…一眼&山菜...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PHILIPS Ultinon Flash White 6000K D2R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 12:33:41
間欠機構を追加してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 13:38:18
待望のアンダーガードを付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 19:21:52

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガとしては最終型のGT-S eyesight購入しました。
その他 自走刈払機 その他 自走刈払機
丸山製作所 MGA166-1 乗用草刈機デス(^.^; 車種が検索になかったので、自走刈 ...
ホンダ アクティトラック 農道のNSX (ホンダ アクティトラック)
主にサクランボ、畑専用…(^.^; じいさん、昨年免許返納したので、ばあさんのアクティバ ...
ホンダ アクティ サクランボ専用機 (ホンダ アクティ)
サクランボ専用機&ばあさんズカー かな~り弄りナシ! しいて言えば、スバルステラ用14イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation