• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverarrowのブログ一覧

2014年10月07日 イイね!

ぶつけられて…逃げられた(T_T)…其の弐

まずは相手車両…



車両検分の時間が19時だったので見ずらいです。
相手車両スズキワゴンR
色 スカイブルー
年式ちと判らんのですが、現在のワゴンRのひとつ前の型

車両検分で、相手右フェンダー後半部分から後リアコンビライトまでぶつかったときの擦れキズと、私の車の損傷部分の高さ一致。
状況としては、右フェンダー後半部分からエクシーガのバンパー、フェンダーにぶつかり、ドアミラー同士の接触破損、と同時に相手側は後リアコンビライトまでエクシーガのバンパー、フェンダーと擦れ合う感じに接触。
という結果になりました。

話は日付替わりましたが、7日午前中から…
9時半過ぎにDへ6日の件のことと、代車の件で電話、私の担当が7日休みだったのでフロントに訳を話して、代車を出して貰うことに、お昼頃に自宅へエクを引き取りに行って貰うように手配しました(この時点では相手車両みつかるのが時間掛かると読んでました)。
お昼休みに自宅へ電話、ちょうどDが代車と交換でエクを持っていったとばあさんに教えて貰いました。
お昼休み後に、寒河江警察署から電話、相手車両見つかったとの電話でした。
警察からは、「車両検分したいので、車持ってきてほしい」とのこと。
18時に寒河江署という話でしたが、エクがDにあるので1時間ほどズラしてほしいことを伝え、相手側が大丈夫か聞いてみて再度連絡入れますと言うことで、電話終了。
この時点で、相手がお年寄りか若い人か判らず…
17時前に再度警察署から電話、大丈夫との連絡を貰う。
定時で会社を出て、一般道では時間掛かるので中央道を東根ICから上山ICまで使用、アクティでは高速つらいことを思い知らさらました(70~80kmではふらつく)
18時過ぎにDへ到着、すぐフロントと話してエクを一旦引き取り、再度上山ICへ。
19時頃に寒河江警察署へ到着、前日の交通課のお巡りさんが外にいたので、そこへエクを停車。
相手も先に来ていたようで事情聴取終わっていた模様。
エクから降りて相手見たら…

おねいちゃん!!!それも母親付添!!!!!!
顔見るなり「逃げるとはど~いうことだ!!!ふざけんな!!!!」と怒り心頭で怒鳴る。
相手は、すでにビビってる状態。
お巡りさんから「まず、ちょっとちょっと」とその場を離され、お巡りさんから状況説明を受けなんとか落ち着く。
話聞けば、私よりお巡りさんがかなり怒ったとのこと。
付添の母親から娘が「心の病」持ってるので当人同士の話はしない様に、母親と話進めてくれないかとお巡りさんから。
以前、当人同士で話したら、後日自殺したという話を聞き、「もしそんなことになったらsilver(ここは本名で)さんも後味悪くなるから」ということ。
ぶつかったときの状況をお巡りさんから聞いたら、「ヘッドライト眩しくて、ぶつかった時は中央分離帯にぶつかったと思い、そのまま走ってしまった」ということだった。

ここで、疑問に思ったのは、なんでヘッドライト直視してたのか、前方を走ってる車両や信号器など見なかったのかということ。ヘッドライト直視してたら眼つぶしされてるのも当然ですから、普通の方ならしないと思います。
もう一つは、何かにぶつかったならなんで車を止めて確認しないのか、なにかにぶつかったなら車止めて確認はするはずです。
お巡りさんも同様のこと聞いたようですが、呆れてたようです。

今の若い衆は何かにぶつかっても「まぁいいや~」てな感じでそのまま走って行っちゃうそうです。
また、こんなことも行ってました。
普通、事故あったら警察、保険屋さんに連絡とるのが当たり前ですが、その連絡もしたらいいのか判らないそうです。
また、事故に有った際にお巡りさんに免許証(出すのが当たり前)、車検証、自賠責の提示求められますが、車検証、自賠責すらどこに入ってるか判らない、自賠責に当たっては逆に任意保険出す子もいると…
私もこの話聞いてあきれてしまいました。
事故起こした、起こされたなら警察呼ぶ、ケガ人がいれば介抱する、これは当事者の義務です。なにを自動車学校で学んで来てるのか、私の頭の中?マークで一杯です。
「みんカラ」のなかにも若い方々たくさんいますが、事故起こした起こされた時の手順など判ってますよね、車検証、自賠責、車のどこにあるか判りますよね、自賠責の証書もどれか判りますよね。
任意保険、入ってますよね。
今一度確認をお願いしたいです。

話飛んでしまいました。
検分も終わり署内でお巡りさんから話聞いて、お互いの連絡先を交換、まずはすべて相手側が非を認めてるので、車は相手側で修理ということで解散。
20時過ぎに寒河江署出てまずは、DへUターン。
20時半過ぎにDへ到着、フロントも待っててくれてました(遅くまですいませんでした)。
少し色々としゃべって一路自宅へ…
自宅着が21時半頃…

あ~、くたびっだ~(>_<)

あっ、当分の間の代車…


サンバートランスポーター…(^^ゞ

雨、風しのげればいいんです♪



とりあえずこんなところで、足りない所あったら追加編集します。



長々と長文、まとまり無い文章で大変スミマセンm(__)m




追記 前回のブログに沢山の「イイね!」と励ましお見舞いのコメ、ありがとうございました。
    この場を借りてお礼申し上げます。
Posted at 2014/10/08 01:22:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仙台…きゃっつ…(^.^;」
何シテル?   07/12 17:03
スキーはオガサカ、ブーツはノルディカ、金具はマーカー、携帯は赤限定!!、車はスバル(それも水平対向!!)とこだわりもあるおやじです(^^ゞ 最近は…一眼&山菜...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5 6 78910 11
12131415161718
192021 222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

PHILIPS Ultinon Flash White 6000K D2R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 12:33:41
間欠機構を追加してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 13:38:18
待望のアンダーガードを付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 19:21:52

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガとしては最終型のGT-S eyesight購入しました。
その他 自走刈払機 その他 自走刈払機
丸山製作所 MGA166-1 乗用草刈機デス(^.^; 車種が検索になかったので、自走刈 ...
ホンダ アクティトラック 農道のNSX (ホンダ アクティトラック)
主にサクランボ、畑専用…(^.^; じいさん、昨年免許返納したので、ばあさんのアクティバ ...
ホンダ アクティ サクランボ専用機 (ホンダ アクティ)
サクランボ専用機&ばあさんズカー かな~り弄りナシ! しいて言えば、スバルステラ用14イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation