• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverarrowのブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

ネタもないですが…^_^;

ネタもないですが…^_^;






ということで、2号がこんな土産を…




24日から28日まで九州、福岡へ行ってました…H26年度玉龍旗剣道大会に…
結果は…書かないほうがいいな(^^ゞ

錬成会、本大会をこなして、夜の晩飯食べに町に出たついでに…買ってきたそ~です(^O^)
かなり楽しかったそ~で…

土産は…


ようかん…んまいっけよ~(^^♪


ひよこ…これは定番ですな(^_^;)

これを機に、新人戦で成果がでるといいな~。


話変わりまして、先週の3連休に兄と甥っ子が実家に来まして…




4月に嫁に出したインプを乗って帰ってきました。
サイドスポイラーは付いてるは、16インチのWRXのホイール履いてるは、リアアンダースポイラーも付いてるは、シムスのマフラーは入ってるは…参りました(>_<)
久々に運転させて貰ったら、乗り易くなってること!!
全域にわたって乗り易かったです(^^♪
次は…どこを弄るか…(^_^;)

さて、今週末にDにエクの12検の点検で1泊2日の点検です…さて、代車はなんだろな\(◎o◎)/!
Posted at 2014/07/29 21:13:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月16日 イイね!

診察の結果は…(^^ゞ

診察の結果は…(^^ゞ








行ってきました、診察に…

結果は…

潰れた骨が体に馴染んで無いので我慢するしかない、時間かけて治すしかない…
と言うことは、治療も無し、あとは筋力つけよとのこと…

少しずつやるしかないな…


あとは、右膝…

レントゲンの結果は落下の影響で出たものではないでしょうとのこと、関節部分が普通だと滑らかな状態だけど、削られたようにゴツゴツしてるとのこと。
機械でいえば、油が切れかかっているような状態。
6月中旬頃にかなり痛くなって、立てなくなったのが、有ったしなぁ…
まずは、痛み止めの薬貰ったので、それ飲んで様子見です。
あっ、この薬、背骨の痛みにも効くらしいです。
8月頭に再診です(膝で)。


さて、あと2日、仕事頑張るべ(^_^;)
Posted at 2014/07/16 20:48:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月15日 イイね!

あれから1年…

あれから1年…






経ってしまいました…

先週土曜日には、無事にサクランボハウスのビニール撤去も終わり、今年のサクランボも終了。


ちょうど1年前に、ビニール撤去してる時に…ハウスから落下、救急車で搬送され、即入院…40日間の入院生活を余儀なくさせられました(T_T)

退院後、自宅で普通の生活に戻れるようリハビリして、会社にも復帰。
なんとか、再入院とかもなく無事に過ごせました。
ただ、季節の変わり目や疲れが溜まると潰れた背骨付近からの痛みというか、しびれも出てきてます。
また、落下したときに右足首が捻挫してたらしく、また右膝も落下の衝撃なのかちょっと痛い時が…

明日、有休取ったので某県立病院へ診て貰いに行ってきます。


完全に戻るまでは時間掛かるな~(^^ゞ
Posted at 2014/07/15 22:37:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月11日 イイね!

ついに…(^O^)

まず、「昨日の一件について。」についてですが、自宅の修理火災保険でなんとかなります。

網戸は昨日修理して貰い、エアコン、2階水道管カバー、2階塩ビ下水管は見積もり貰いましたので、近日中に修理交換予定。
1階リビングのガラスはもう少し掛かるようです。

今回の件にお見舞いのコメ、イイね!くれた方々、ありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げますm(__)m





で、本題…


ついに…


こいつが…

もとい…(爆



来ました~(^O^)

本日夕方、嫁さんの友達が連れてきてくれました。
生まれて2カ月位なのかな~、ちっちゃいです(^O^)
ちなみに…女の子でつ…
家に来てすぐ、家の中を探検し…ご飯食べて、また探検…
いやいや、めんこいです(^^♪
じいさん、ばあさんも顔がにやけてました(^'^)

ホント言うと、昨年ワタスが入院してる間に、「ことら」クンが突然亡くなり、今日までの間、ニャンコ不在の状態でした。

まだ名前は付けてないです。そのうち、2号か、嫁さんが付けるでしょう(ばく

近いうちに、子ニャンコ先生のフォトでもUPします♪
Posted at 2014/07/11 21:29:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月08日 イイね!

昨日の一件について。

まず、家の被害状況…


リビング出窓のガラスと網戸


リビング出窓のガラス


じいさんとばあさんの部屋の出窓と網戸


リビングのエアコン室外機


リビングのエアコン室外機の配管


ガスメーター


2階への水道配管カバーと下水用塩ビ配管


ばあさんが植えてたかぼちゃ、熱風でやられました。

燃えている時に風向き変わったようで、熱風が家に来たようでした。
出窓に置いてあった、2号のメダルケース、熱で変形してました。

そのほかに、2階台所の網戸、洗面所のガラスと網戸、1号の部屋のガラスなどがやられました。
外壁内については壊して見てみないと判らず。


少々長くなります。
事の次第は、私が晩飯食べ終わって、風呂入る前に2階台所で一服、水で消して「どれ、風呂に入ろう」とした時、異様に外が明るい。
窓開けてみてみたら、裏の家の物置小屋から炎が噴き出て…
これは、まずいと思い、咄嗟に窓から「火事だー」と叫びました。
その後、1階に行き家族に火事こと告げて119番に電話。
電話終了後、すぐ外に飛び出し、裏の家へ行ったら、おじいさんがバケツで火を消そうと…
咄嗟に「消防くるから逃げろ!」と言いましたが、なかなか言うこと利かずにいましたが、近所の人となんとかその場所から引き離しました。
私がその場所に来た時は、火の周りも早く、母屋まで火が周りかかってました。
玄関先にそこの家の子供等もいましたので、「早く逃げろ!」と言って振り返ると、今度はおばあさんが外の水道のホースを持ち、火を消そうとしてましたので、「そんなのじゃだめだ、逃げろ」とそこから近所の人と退避させました。
通報から何分ぐらい経ったのか覚えてないのですが、近所の方と、一般車両の退避のための誘導、地元消防団への協力(ホース伸ばしぐらいしかできませんが)をしてたら、消防車のサイレンが聞こえてきたので、そっちの誘導もしていました。
消防が来てからは、自分の家の状態確認してました。
消防きてから鎮火まで約2時間近く経ったとおもいます。
鎮火までの間、消防と警察からの状況説明を3~4回程受けました。
どうやら、私が第一発見者と第一通報者ということだったらしいです。
昨日一晩消防団が監視していましだが、発電機の音などでなかなか寝付けず、寝ても3時間程度しか寝られず。

今日実況見分行われたようですが、原因判らず。
家にも被害状況確認で消防、警察が来たようでした(家にはじいさんいたんで対応てもらいました)。
家のみならず、他の家も被害出てたようでした。
これから、火災損害届書いて消防署に提出になります。
最後に出したくは無いのですが、火元の物置小屋…


火元のうちの方々の一日も早い復興を祈ります。





Posted at 2014/07/08 22:17:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あづくてあづくて…水かけやめた…Ω\ζ°)チーン」
何シテル?   08/03 15:09
スキーはオガサカ、ブーツはノルディカ、金具はマーカー、携帯は赤限定!!、車はスバル(それも水平対向!!)とこだわりもあるおやじです(^^ゞ 最近は…一眼&山菜...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
67 8910 1112
1314 15 16171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

PHILIPS Ultinon Flash White 6000K D2R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 12:33:41
間欠機構を追加してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 13:38:18
待望のアンダーガードを付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 19:21:52

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガとしては最終型のGT-S eyesight購入しました。
その他 自走刈払機 その他 自走刈払機
丸山製作所 MGA166-1 乗用草刈機デス(^.^; 車種が検索になかったので、自走刈 ...
ホンダ アクティトラック 農道のNSX (ホンダ アクティトラック)
主にサクランボ、畑専用…(^.^; じいさん、昨年免許返納したので、ばあさんのアクティバ ...
ホンダ アクティ サクランボ専用機 (ホンダ アクティ)
サクランボ専用機&ばあさんズカー かな~り弄りナシ! しいて言えば、スバルステラ用14イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation