• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverarrowのブログ一覧

2017年02月23日 イイね!

お晩デス(^-^)v

え~、明日午後から…










新潟県へ行ってきます。

2号、大学前期試験の為、連れて行きます(^o^;)

明後日、日曜日まで滞在予定デス(^^;


道中、何も無いことと、受験が上手くいきますように…m(__)m







Posted at 2017/02/23 21:05:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年02月15日 イイね!

1ゾロ…(^^;

今日は3残…もう2残以上やりたくね~(ToT)

そして、帰宅途中に…


はい、1ゾロです(^^;



このあと、どんなのが撮れるか…(>_<)
Posted at 2017/02/15 21:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月12日 イイね!

先週のことですが…

先週のことですが…










ちょっと遅れましたが、先週末日曜日のことなぞ…


1号から金曜日にメールで、「マーチ、タイヤパンクした」と連絡…

よくよくきいたら右後輪、タイヤ接地面でなく側面とのこと…
どうも、友人のアパートから帰るときに何かに引っかけたようだと…
(この時、テスト期間中で一緒に勉強してたようです)

接地面だけだったらスタンド持ってけとなるのですが、側面は修理効かないし(>_<)

ということで、急きょ日曜日に米沢まで行くことに。

前の日の土曜日、仕事終わりにABやタイヤ館などを回って値段と在庫有無の確認に回りました。

ここでちょっとABの対応に「?」が…

まず、天童…スタッドレスの件で聞いた店員さん、判ってるのか判ってないのか変な対応。
レジにいた女性の店員さんも、なんか「ムスっ」とした対応。
在庫の確認もなんか嫌々やってたみたい。
あまりの対応に「あーそーですか」とさっさと店をでました。

次に寒河江…ここはタイヤ専門の店員さんが親身に対応してくれました。
ここは、自宅近くなんでちょこちょこ利用させて貰ってます。店員さんの対応もバッチリです。
タイヤ専門の店員さん、各メーカーさんのスタッドレスタイヤの説明も詳しく教えてくれました。
値段などもかなり勉強してくれましたね。
アルミホイール付きでも破格の値段出してくれました(*^^)v(アルミ付きでググッとくる値段でした)
ちなみに廃タイヤも持ってきてくれれば処理すると快く言ってくださいました。
寒河江店のタイヤ担当の方、この度はせっかくの好条件、申し訳ありませんでしたm(__)m

で、日曜日に米沢へ…ここでもタイヤ専門の店員さん対応してくれましたが、寒河江同様好対応。
結局、米沢でスタッドレスタイヤのみ購入しました。
まぁ、1号住んでるとこなんで当然かなと…
値段は、取付工賃入れて約¥46000也。
装着後も、我々の目の前でしっかりとトルクレンチで締めて貰い確認。
ピットクルーの方の対応もさすがでした(*^^)v

本来なら、今年11~12月に新しいスタッドレスタイヤ購入しようと思ってたのですが、まぁ仕方がない、タイヤ側面では買わざるしかないですから…ちなみに今まで履いてたスタッドレスタイヤABブランドのタイヤ、4シーズンは履いてたようです。

今回買ったスタッドレスタイヤは「DUNLOP WINTER MAXX 01」、今売り出し中の02の前のタイヤですね。大学生なんで、これで十分でしょう。

ちょっと、米沢市内の状態を…写メは2/5日曜日の時点での物です。


1号アパート近く











この時、市道などでブルで除雪、個人の民家では雪下ろしやってました。
ご苦労様ですm(__)m





さて、昨日出来なかったナイタースキーのリベンジ、いつやろうか…











※いつもながらまとまり無いブログですいませんm(__)m
Posted at 2017/02/12 19:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月11日 イイね!

悪天候…(>_<)

お晩デス(^-^)
「何シッタ?」にも書きましたが…

蔵王 横倉ゲレンデへ行こうと、R13を南下…

馬見ヶ崎大橋付近から渋滞。
観光バスの事故のようでした。

その後は50~60kmで温泉入口まで走行。

登り始めたら…除雪なってない!
けど、ゆっくりと登り…

横倉ゲレンデへ到着。

写メないですが、外は吹雪、視界不良(>_<)

さすがにこんな悪天候では、気持ち悪くなってすぐ帰ることになるので(実際、ガスかかった日など平行感覚狂ってまともに滑れません)、即撤収しました(ToT)

物産会館まで降りて、その時に…



凍りついてマス(^^;

これじゃ、車外気温計上手く表示しない訳だ(>_<)

さて、明日はDへ6検に行ってきます(^-^)
Posted at 2017/02/11 21:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「あづくてあづくて…水かけやめた…Ω\ζ°)チーン」
何シテル?   08/03 15:09
スキーはオガサカ、ブーツはノルディカ、金具はマーカー、携帯は赤限定!!、車はスバル(それも水平対向!!)とこだわりもあるおやじです(^^ゞ 最近は…一眼&山菜...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
5678910 11
121314 15161718
19202122 232425
262728    

リンク・クリップ

PHILIPS Ultinon Flash White 6000K D2R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 12:33:41
間欠機構を追加してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 13:38:18
待望のアンダーガードを付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 19:21:52

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガとしては最終型のGT-S eyesight購入しました。
その他 自走刈払機 その他 自走刈払機
丸山製作所 MGA166-1 乗用草刈機デス(^.^; 車種が検索になかったので、自走刈 ...
ホンダ アクティトラック 農道のNSX (ホンダ アクティトラック)
主にサクランボ、畑専用…(^.^; じいさん、昨年免許返納したので、ばあさんのアクティバ ...
ホンダ アクティ サクランボ専用機 (ホンダ アクティ)
サクランボ専用機&ばあさんズカー かな~り弄りナシ! しいて言えば、スバルステラ用14イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation