• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverarrowのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

お晩デス(^-^)

一昨日から連休入りましたが、28日は棚卸しの為、休出…

昨日は育苗センターにお手伝いということで、朝7:30から14:00まで行ってました。ぼちぼち田植えシーズン始まりますからね~(^^;
なんか肩いて~(>_<)


で本日は…

先週様子見に行ってきた、西川町小倉へ行ってきました。
成果は「何シッタ?」にも上げましたが…





タラの芽、こごみ、あわせて袋1つ半ほど。ほとんどはこごみですが…(^^;



まだ、雪のっこりと…

タラの芽はある程度こごみ採ったあとに、山に登り…




やんばい上まで行って…採ってきました(^-^)
とりあえず、熊よけの鈴下げて…(^^;


タラの芽。



コシアブラ。
これはちょっと自信なかったので、採りませんでしたが、写メ撮って、伯母に見て貰いこれがコシアブラだとわかりました。



垂れ桜。
2日にもう一度行くので、その頃見頃でしょう(^^;


その後、山を下りる途中…


山桜を…パチリと(^-^)
ちょうど見ごろでした(^^)d

その後は自宅帰って、こごみのゴミ取りして、伯母の所へお裾分けに…

写メはないですが、家ではこごみをゴマ和えにして食べました(^^)v
タラの芽は…明日辺り天ぷらにして…(^o^;)


さて、明日は免許センターに免許の更新に行ってきます。
その前に、朝仕事で田んぼに肥やし巻きをしてきます(^^;




※相変わらずのまとまりないブログですいませんm(__)m
Posted at 2018/04/30 20:14:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月22日 イイね!

様子を見に…(^^;

お晩デス(^-^)

ちょっと山の様子を見に行ってきました(^-^)
ぼちぼち時期なもので…(^^;










「何シッタ?」にも書きましたが、西川町小倉へ行ってきました。

雪解けも早かったので、もしかしたらと思い…

まだ早かった…(>_<)
まだ雪がのっこりと…
特に、杉林付近と日陰にまだまだ残ってました。
あと1週間か10日位待たないとダメですね~(^^;

でも、いくらか出てたので、コンビニ袋半分ほど採ってきました。



こごみとふきのとう…

家に帰ってからゴミ取りして、晩飯のおかずに…
初物は、んまいッスね~(^^)v




ステッカー、やっと貼り付けました(^^)v
パーツのほうにも追加UPしました。

もう1つ、「FHI」のステッカーもあるのですが、マッドフラップも新しくしなきゃならないので(前のフラップはボロボロ)フラップ購入、取り付け時に一緒にUPします。



※相変わらずのまとまりないブログですいませんm(__)m



Posted at 2018/04/22 21:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月15日 イイね!

とりあえず…(^^;

お晩デス(^-^)



まろんでつ…(^^;
天気良ければ…1日お外、寒かったり、天気悪ければ家の中でぐーぐー寝てます(^^;


とりあえず、エクの不具合点の所は修理終了しました。
左後輪のフラップは部品注文したので、入荷の連絡待ち…
取り付けは…連休中になるかな!?

で、リアバンパーブラケットのほうは(写メナシ!)、整備担当から見せて貰ったらパックリと割れてました(>_<)
整備担当と話して「引っ掛けたか、ぶつけたんじゃないの?」と…

リアコンビランプとのクリアランスも左右均一になったようなので良しとしました。


さて、明日からまた仕事…ほどほどに頑張るか…(^^;
Posted at 2018/04/15 19:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月14日 イイね!

世にも珍しい…

午前中、花粉症の診察と薬貰いに行って、実家母の居る施設に様子見に行ったあとに、カースポットへ…

サイドシルの交換でした。

納車前にカースポット営業担当と話して、前車のサイドシルと交換してくれと、近似色ならやってくれと依頼してましたが、納車時に確認したら、サイドシルのほうが明るすぎる(>_<)
店長とも話してとりあえずこれで様子見たらとなりましたが、やはり曇り空の所で見ると明らかに明るい…
ニコイチ感が強く、やはり元に戻しましょうということで…


戻してもらいました(^^)v

よ~く見ると…


世にも珍しいメッキモール付き(^^;

この車に決める際、スグダスの写真見た所、普通だなと思ってましたが、リアエアロスプラッシュのみ付いてたので「?」と思ってましたが、GT-Sというグレード、G型ということもあり、契約。
年明け1月中旬に車きたということで、見たら…サイドシルにメッキモール付いてた…(>_<)
ワタスとしては、メッキモールはいらなかったので、外してくれと依頼してました…
後日、書類持って店行って店長と話したら、「穴開けて取り付けてる」との事。
取り付け説明書もダウンロードしてもらってたので確認したら、やはり穴開けて取り付け…
とりあえず、下取り車の色とあまり変わらなかったら入れ替えてと話してました。
よくよく写真確認したら、どうも倉庫内で蛍光灯の明かりのみの所で撮影した模様。




これ、スグダスに載った時の写真。
これじゃ~、わかんないです(>_<)

納車後、兄や会社の同僚にも見て貰いましたが、「ん~、明るいね」と…
ETCの引き取りもあったので、本日交換となりました(^^;

フロントのエアロスプラッシュは共着できませんが…マッドフラップをまた付けようと企んでます(^o^;)

明日はDにてリアバンパーの取り付けブラケットの交換とリアフラップの注文に午後から行ってきます(^-^)
Posted at 2018/04/14 14:05:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月13日 イイね!

お晩デス(^-^)

先週末に2号送りに新潟まで行ってきました。

新潟行く前に…


昨年の画像ですが…
じいさんから草刈機のバッテリー上がったと…
後日、バッテリー品番控えて、ホームセンターにてバッテリー購入。
土曜日、新潟行く前にささっと交換、昨年買ったバッテリーはスタンドに預けて充電。

自宅戻って、そそくさと身支度して(2号、嫁さん準備完了)…
エクに2号の荷物積んで出発。

のんびりとR112、R13、R113と走り、新潟荒川胎内より高速へ…

途中休憩で寄った道の駅関川で、「弥彦神社寄って行くべ」となり…


行ってきました(^-^)
ただ、神社駐車場着いて、15分ほどで、鼻がムズムズ…(>_<)
マスクはしてましたが、どうにも鼻水が…薬飲んでたのでさほどひどくはならなかったですが…拝んだかいなし…(>_<)
あちこち見て回って、そうそうに車に乗り込み、ティッシュでチーーン(>_<)

17時頃に神社出発して、2号アパートへ。
「晩飯なにするべ」となり、とりあえずアパート出て、飲んで食べれる所へ…
とりあえず、小針駅近くの居酒屋へ
入り、かんぱーい\(^^)/

あれこれ頼んで、飲んで、帰りは代行頼んでアパートへ帰ってきました。

翌日は、2号の身の回りの物の買い物にふるさと村近くのお店行って、近くの回転寿司でランチして…
アパート帰ってきて、片付けて、13時30分頃山形へ出発しました。

帰りものんびりと帰ってきたので、自宅着が17時頃と…(^^;
エクのガソリンもちと、ヤバかったのでいつものスタンドへ行き給油、燃費は約10km/lほど…まぁ、雨風強かったからこんなもんでしょう(^^;


今日、帰宅してから君子蘭見たら…


明日か明後日辺り…咲くは~\(^o^)/
満開になるのは来週中でしょう(^^)v


さて、明日は花粉症の診察と薬貰い、その後カースポット行ってETCの引き取りとサイドシルの交換、明後日は午後からDへ行きリアバンパーのブラケット交換と…あとリアのフラップ注文して来ます(^^;


天気、荒れるんだろうな…(>_<)



※相変わらずまとまりないブログですいませんm(__)m

Posted at 2018/04/13 20:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あづくてあづくて…水かけやめた…Ω\ζ°)チーン」
何シテル?   08/03 15:09
スキーはオガサカ、ブーツはノルディカ、金具はマーカー、携帯は赤限定!!、車はスバル(それも水平対向!!)とこだわりもあるおやじです(^^ゞ 最近は…一眼&山菜...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

123 4567
89101112 13 14
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

PHILIPS Ultinon Flash White 6000K D2R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 12:33:41
間欠機構を追加してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 13:38:18
待望のアンダーガードを付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 19:21:52

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガとしては最終型のGT-S eyesight購入しました。
その他 自走刈払機 その他 自走刈払機
丸山製作所 MGA166-1 乗用草刈機デス(^.^; 車種が検索になかったので、自走刈 ...
ホンダ アクティトラック 農道のNSX (ホンダ アクティトラック)
主にサクランボ、畑専用…(^.^; じいさん、昨年免許返納したので、ばあさんのアクティバ ...
ホンダ アクティ サクランボ専用機 (ホンダ アクティ)
サクランボ専用機&ばあさんズカー かな~り弄りナシ! しいて言えば、スバルステラ用14イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation