• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverarrowのブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

お晩デス(^-^)

朝、起きたら…



それなりに…積もり…(>_<)


10時頃には屋根や畑の雪も融けて…

タイヤ交換…






水洗いして、乾かして、車庫二階へ収納…
交換後、軽く近所走って見たら…ハンドルどうも捕られる…

様子見るか…



お昼に○コモショップへ、2号の携帯機種変更へ…

予約してたので、小一時間で終了…


帰宅後、軽く昼食取って、義姉夫婦が来て…



義姉夫婦帰って、16:30頃からインナープレート取り付けとホーン交換しようかと思ってましたが、風が冷たい…(>_<)

ということで、インナープレートとホーン交換は来週か再来週に持ち越し…

昼食後、すぐにやればよかった…(>_<)



あ、Dより連絡来まして、保証対象になるとのことで、再来週Dにて入庫、ドアミラーモーター交換になりました。






※相変わらずまとまりのないブログですいませんm(__)m
Posted at 2019/03/24 17:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月22日 イイね!

やっと…(^^;

お晩デス(^-^)

オクでポチって…1ヶ月…

ようやくブツが到着…(^^;


めいどいん たいわん製…






ポチった時、すでにバックオーダー状態…
出来るまで約1ヶ月待ってくれとメッセージ…
出品者の方も中々丁寧な対応…(^-^)

そう急ぐモノでもないので、待たせて頂き…

海外からの発送なので、先週末発送。
で、今日着…

箱、タバコサイズ…


中身は…






ドアインナープレート ブラックメタリックでした(^-^)

取り付けは…一応日曜日予定。
ただし、フロント左ドアはドアミラー修理もあるので、修理終了後に予定してます(^o^;)




さて、日曜日は…エクのタイヤ交換予定…


寒くないといいな…
Posted at 2019/03/22 20:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月17日 イイね!

結果…

昼過ぎにDに行って来ました。

現状確認して貰い…

保証の審査(?)結果は一週間ほどで判るらしいので、結果待ちに…

入庫予約は、結果わかり次第予約と部品手配をすることに…
判りもしない内に予約取っても、部品入って来るかわかりませんからね~。


14:00前に終わったので、母の施設へ様子見に行って帰宅。

あとは、エク洗車して…



これ、加工して見ました(^-^;


ABSカバーでつ(^o^;)

つばさ(旧PC-E)さんより譲って頂いた物です。

D型辺りかな、ABSユニットも変わったようで、カバー着けようとすると配管が邪魔してしまいます。
CO7もABSユニット変わってたようで、ワタスのと同じユニットでした。
現物合わせしながら、電気サンダーで、当たる所を切って削って…
こんな形になっちゃいました(^-^;
止め点1ヶ所残っているので、それを生かして、もう1ヶ所ホームセンターでブラケット買って来て使えそうな所を使い止めようかと考えてマス(^-^)






クンシラン…ニョキニョキ…(^^;
毎日見てますが、花目日に日に伸びてきてます。
例年通り、今月末か来月頭辺り咲くかな…





※相変わらずまとまりのないブログですいませんm(__)m



Posted at 2019/03/17 17:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月16日 イイね!

今日は…(^^;

だんだんと日が暮れるのも遅くなってきましたね。

さて、今日は休出、午前中のみという休出。
倉庫業務なんで、ササっと仕事終わしてお昼に退社。

自宅帰ってきて、2号が携帯代えたいというので、○コモショップへ。
時節柄、卒業シーズンということもあり、待ち時間は2時間待ち…(>_<)
機種と色、ギガ数だけ決めて(iPhone)次回の来店予約して終了。

ホントならば、午後からラ・フランスの剪定後の枝集めの予定でしたが、午前中に嫁さん 1号2号ですべて終わしたと…とうちゃん出番なし❗

で、帰ってきてから、車庫内のガラクタ片付けを開始。
ケミカル品やら、使わなくなったソケットやら使えなくなったボルトナットなど、要らない物を箱にボンボン入れてやりました(^-^;

片付けてたら、こんなのが…





ミラーカバーはプレオ用だったかな。磨けば使えるか…(※ミラーカバーの画像は都合により削除しました)

フォグランプは昔、兄がレガシィT/Wからノアに乗り越えた時に貰った物。バッ直したら点灯OK。バルブはH3 55W、普通のハロゲンバルブ付いてマス。

写メは撮らなかったのですが、BOSCHのホーン(コンパクトホーン?)が出て…
思い出したら、じいさんのホンダオルティアに付けてたモノだった…(^^;
エクに使えそうなんで、後日付けて見よう(余計なお金、出さなくてよかった)

この間ポチったキャップオーナメント、取り付けました(^o^;)


簡単に貼れるし、見た目もいいです(^^)v

さて、明日は午前中アクティトラック バン、タントのタイヤ交換予定。お昼からはDへ行きます。

左側ドアミラー、手動格納になってしまいましたので、見て貰います(^-^;


Posted at 2019/03/16 17:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月10日 イイね!

昨日は…(^^;

お晩デス(^-^)

昨日は、通常出勤…

土曜日と言うことで、休暇取得している方々がやんばい…

残業も1時間すると現場サイド…
作業者もまばらなんで、定時になったら「止めるべ~」と相方へ一言…
いつまでもダラダラ残業してんじゃねーよ‼️と「チコちゃん」ばりに言いたいですが、そこはグッと抑えて…(^^;

で、定時で上がり…いざお山へ…(^^;




「何シッタ?」にも上げました、いつもの蔵王、横倉ゲレンデへナイタースキーに。
前日の雪で、新雪かと思いきや、アイスバーン…(ToT)

滑って見れば、日の当たった所だけガリガリ、そこさえ除けばそこそこいいバーンでした。
19:00前に滑り始めて、20:30頃滑り納め…
さすがに足パンパンになりました(^o^;)



昨シーズンから、途中で具合悪くなるだの書いた記憶あるのですが、ネットで「スキー酔い」や「低体温症」などで検索して見たら、症状的にどうも「スキー酔い」のようです。
薬局で「乗り物酔い止め」の薬買って飲んで見たら、ピタリと止まりました。
ショートコースの天童高原だと症状は出ないのですが、ロングコースの蔵王 横倉ゲレンデ、最上赤倉スキー場のようなロングだと症状が出てしまいます。なぜそうなったかワタスにもわかんねっす(>_<)
来シーズンも、「酔い止め」飲んで滑らざるを得ません。


今日は、暫く行ってなかった母の施設(インフルエンザで面会禁止)へ様子見に行って、自宅帰ってからは、暫くゴロゴロして、雪かき道具片付けて、1号2号のボードとワタスのスキーを片付け。車庫内もチョコチョコと片付けて、井戸水開通させて、夏タイヤの準備して1日終了…

来週末はアクティトラック、バンのタイヤ交換予定してます(^^)v
あ、エクとタントは再来週予定…
あと、エクさん日曜日にDへドアミラーの件で入庫です(^-^;





※相変わらずまとまりのないブログですいませんm(__)m
Posted at 2019/03/10 19:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ビニール剥がして…終わりだ(^^)」
何シテル?   06/28 05:09
スキーはオガサカ、ブーツはノルディカ、金具はマーカー、携帯は赤限定!!、車はスバル(それも水平対向!!)とこだわりもあるおやじです(^^ゞ 最近は…一眼&山菜...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PHILIPS Ultinon Flash White 6000K D2R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 12:33:41
間欠機構を追加してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 13:38:18
待望のアンダーガードを付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 19:21:52

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガとしては最終型のGT-S eyesight購入しました。
その他 自走刈払機 その他 自走刈払機
丸山製作所 MGA166-1 乗用草刈機デス(^.^; 車種が検索になかったので、自走刈 ...
ホンダ アクティトラック 農道のNSX (ホンダ アクティトラック)
主にサクランボ、畑専用…(^.^; じいさん、昨年免許返納したので、ばあさんのアクティバ ...
ホンダ アクティ サクランボ専用機 (ホンダ アクティ)
サクランボ専用機&ばあさんズカー かな~り弄りナシ! しいて言えば、スバルステラ用14イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation