• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom@RB3の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2011年6月10日

3rdシート前にもっとブルーな光を!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
さて今回の弄りは・・・
3rdシート前というか2ndシートの下というか・・・。
今はSpycyTune.のシートカバーを装着済みの普通の2ndシート(^^

ということである部分にLEDテープを仕込むことにしました♪


2
それはここです!( ̄▼ ̄)ニヤッ

側面発光と普通の上向きのLEDテープ試したんですが
ドアを開けたときに側面発光の方がきれいに見えるのでこちらに決定!

【運転席側3rdシート前】
配線は運転席下の後ろのLEDより分岐して
右2ndシートを前にずらしてこのプラスチックの上に貼り付け。
3
【助手席側3rdシート前】
配線は助手席下のLEDテープより分岐して
左2ndシートを前にずらしこのプラスチックの上に貼り付け。
4
夜の画像

側面発光だから2ndシートを後ろにずらしてた状態でもご覧の通りのブルー光♪

結局3rdシートってほとんど未使用でただの荷物置き場になっていて使う事がないんですよね(^^;

ちなみに3rdシートにはアウトドア用のテント、折りたたみチェア3席、カーケット3枚が常駐しています(笑)
5
シートを前にずらすと側面発光らしい輝きが・・・。

(・∀・)ニヤニヤ

配線は調光ユニットのラインに割り込ませたので明るさの調整が可能です(^^
6
運転席側の2ndシートの画像

これでまた暗い中でも安心です♪

エ〇エ〇な臭いがプンプンしますけど・・・

(゚▽゚*)ノ彡☆ニャハ!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RC5遮音性向上?

難易度:

センターコンソールボックス交換

難易度:

左手用ウインカーレバーの基部-1

難易度: ★★★

フィルム施行

難易度:

トヨタ(純正)30系アルヴェル用センターコンソールボックス取り付け

難易度:

左手用ウインカーレバーの基部-2(完成編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月11日 13:44
どんだけ車内が青いか見てみたい(^^ゞ

やっぱり弄り方うまいなぁ、tomさん♪

カーテシがイカれてから何もしてない(笑)
コメントへの返答
2011年6月11日 19:35
お代官様ありがとう♪
青い室内にシャアザクのモノアイだけが赤く点灯してますがいいですか?
(;゚;ж;゚; )ブッ

弄り方が上手いか下手かって言われたら・・・
う~ん???

上の下くらいかなぁ???

ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ!!
2011年6月11日 18:34
 ↑お代官様、そんなのと違いますに(爆


tomちゃん(*´д`*)ハァハァ


これって…(*´д`*)ハァハァ
もしかしたら…(*´д`*)ハァハァ


3P用でしょ!!???`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

コメントへの返答
2011年6月11日 19:53
トミーちゃん!

いつかはNくんと・・・

その時はオデ貸してあげるからイルミ全開にして
(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ

あと1人誰?
Rちゃんかなぁ???

ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ!!
2011年6月12日 2:39
Rちゃんて僕のような気がするけど男には興味ないからね!!
ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ!!
コメントへの返答
2011年6月12日 7:22
分からないようにしたつもりだったのに…(;゚;ж;゚;)ブッ


たまには違う味もいいかもよ指でOK

ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ!!

プロフィール

2008年11月22日に納車。この日はちなみに仏滅でしたがいい夫婦の日ということで納車日に決定(^^ オフ会にもできる限り参加してオデライフをエンジョイしたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HT designs フットランプ 増設キット フロントフットランプ電源取り出し配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 08:08:32
不明 シートベルトシリコンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 07:50:34
Grazio&Co. LEATHER EXCLUSIVE STRIPE BOOTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 08:31:21

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
嫁も乗るので安全の為?アブソではなくLにしました(^^; 無限のフルエアロ仕様、201 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
オデに乗り換えの為…。 乗りやすく気に入っていましたがお別れしました。・゚・(*ノД` ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2001年まで乗っていました。 結構目立つ外観だったのでポ○スに何回も止められたこともヽ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation