• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aradonの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

パーツレビュー

2009年2月22日

Aragosta Aragosta E サスペンションシステム コンフォート  

評価:
4
Aragosta TYPE-E
走り始めた瞬間から判ります。純正と比べると非常に動きが滑らかです。フロントの車高を50mm程度落としているのに、純正よりも乗り心地は全然イイです。

純正サスペンションは、初期動作が固くてヒョコヒョコした印象を受けます。その割にはストロークがあるため沈み込みが多く、高速コーナーで不安に感じていました。また、道路の継ぎ目などでショックが大きく、揺すられると納まりが悪いように思えます。500はアイポイントが高いので尚更です。

このアラゴスタサスペンションは、そんな不満を全て払拭してくれました。車高を落としているので、ロールに関する不満が改善されるのは当たり前ですが、ストロークが減ることによってガチガチになる、それを避けるためにフワフワになるなどは全く無く、道路にしっかり追従している印象です。月並みな表現ですが、一言で言うとしなやかです。装着後の帰り道の運転が非常に楽しかったです。

唯一マイナスポイントは価格でしょうか。車両価格の10%以上・・・決して手が出しやすい価格とは言えないです。しかし、中途半端にいろいろ取っ換えひっ換えいろんな組み合わせを試して遠回りするよりも、これ一式で決めてしまうのもありかと思います。現時点(2009年2月)でFiat 500対応の減衰力が調整できるショックはコレしかないです(・・・と思います)。調整できるとある程度自分の納得が行くセッティングに近づけられます。言い換えると、他のサスペンションは、そのものを換えるしか逃げ道がないと言えます。

このレビューで紹介された商品

Aragosta TYPE-E

4.45

Aragosta TYPE-E

パーツレビュー件数:344件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Aragosta / TYPE-SS

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:28件

Aragosta / TYPE-W

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:8件

Aragosta / TYPE-P

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:16件

Aragosta / 特注モデル

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:199件

Aragosta / TYPE-S

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:546件

Aragosta / TYPE-SA

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

フィアット(純正) フォグランプ

評価: ★★★

AUTOBACS マイクロファイバークロス

評価: ★★★★★

🐜📦️ ブランクキー

評価: ★★★

Karcher K1 X

評価: ★★★★★

フィアット(純正) トートバック

評価: ★★★★★

momo ステアリングカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月22日 23:03
おー張り込みましねー。
いいなぁー。パソコンとかで最近散財気味なので。。。

自分はKONIのショックが気になってどうしても車高調に踏み切れません。

今度試乗会オフしませんか?

自分を含め、まだ足回りを変えてない人のために(爆)
コメントへの返答
2009年2月23日 0:12
もう、6月ボーナス出るまで何にも出来ないかも・・・涙
って言うか、このご時勢もらえるかも微妙ですがあせあせ(飛び散る汗)

KONI、なかなか出ませんね。プントHGTにKONI+Aibachで装着したときには、ノーマルよりかなり良くなりましたよ~

試乗オフ、OKです指でOK
三浦のときにもチャンスがあれば!と思っていましたが、あまり足回りに手を入れていた方、いらっしゃらなかったですね。
自分はやはりKWが気になります。コレとあんまり変わらなかったら・・・怖いです((((;゚Д゚))))
2009年3月3日 22:47
スプリング白なんだね。メルベなんでしょ?

アラゴとオーリンズはダンパーは良いかと思いますよ。
KWもver.2以上ならって感じでしょうか?

やっぱり値段なりの良さかと思います。

ボクもアラゴで正解でした・・ちょっとARCに未練も有りますけどね。コスパは最高でした。。
コメントへの返答
2009年3月3日 23:30
バネ、ドコのでしょう?リアは赤でした冷や汗

KWのVer2って確かショックはKONIですよね?残念ながら500用は無いんですよ。

値段ですけど、KWのVer2も250K位しますし、他のメーカーの減衰力調整式の車高調もだいたいその位の価格帯ですよね(割引率は別として)。アラゴが飛び抜けて高いってことは無いと思います。

まぁ、値段なりってのは認めます。食べ物もそうですけど、安くて美味いのは、いろいろ試したり、アンテナ高く張ったりしないと得られないですね。

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation