• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワック・サルヴァーのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

公認装備

公認装備
今まで使っていたシューズやグローブはカー用品店等で購入した物でJAF/FIA公認のものではありませんでした。今回それらが必要になったので丁度いい代替えのタイミングと考えて公認のシューズとグローブを購入しました。(スーツとバラクラバスは今までの物で大丈夫) ヘルメットに関しては今使っている物 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/28 22:25:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2015年06月14日 イイね!

締まって見えます

締まって見えます
今日はこちらのお店でルーテシアのフロントスポイラーを装着してもらいました。以前よりフロント周りに物足りなさを感じてましたので今回のパーツは待望の商品でした。 本庄児玉ICを降りて15分程度の距離のお店なので本庄サーキット行くのと所要時間ほぼ一緒でした。 作業の合間にルーテシアについ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 23:48:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | るのう | 日記
2015年05月20日 イイね!

JAFライセンス無しからの日帰りAライ取得

JAFライセンス無しからの日帰りAライ取得
来たるべき公式レース参加に向けて今日はJAFのA級ライセンス講習を受けてきました。 一昨年からBライセンス所持してない場合でも、受講前24ケ月以内に公認サ-キットスポ-ツ走行50分以上の実績が有ればスピ-ド行事出場免除されるようになりました。 そしてこの条件が満たされていれば当日の事前に30分の国 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/20 23:16:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2015年05月04日 イイね!

レースチップ

レースチップ
足を固める事が出来たので次はブーストアップ。 ただ、ECUをやっているショップが有る訳では無いのでサブコンです。 外車乗りでブーストアップしたい人は良く購入している模様のレースチップ これを付けることでノーマルの200PS/240Nmから256PS/307Nmにアップするとの事です。 施工ショッ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/04 23:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | るのう | 日記
2015年04月26日 イイね!

足回り変更

足回り変更
ルーテシアに車高調入れました。 入れたのはビルシュタインのB14 国内には導入されていない物なので某ショップにワガママを言って本国のビルシュタインから取り寄せてもらいました。 装着して高速道と一般道を流した程度ですが乗り心地は良くなりました、高速道路の継ぎ目からくる突き上げをノーマルの足より ...
続きを読む
Posted at 2015/04/26 22:09:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | るのう | 日記
2015年03月25日 イイね!

気温差が大きい

気温差が大きい
今日は先月ロータートラブルで走れなかったFSWをルーテシアで走ってきました。 寒暖差が激しく行きの道中は氷点下、帰りは上着を脱がないと汗の出る暑さでした。 ピットで走行前の準備をしているとコース上では本庁のおまわりさんがパトカーで何かの訓練をしてました。 おかげで水温計代わりのレーダーがカーロケや ...
続きを読む
Posted at 2015/03/25 23:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年02月25日 イイね!

羽化?

羽化?
Kit-Rからとあるパーツが付いて帰ってきました。 そのパーツはリヤスポイラー。 カップカーとほぼ同様のデザインですが国内法規に合わせるため若干仕様が異なります。 塗装済みのスポイラーをオーダーしましたが色が本体色と違ってました。 まあ、これはこれでアクセントになっていっか、という考えな ...
続きを読む
Posted at 2015/02/25 23:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | るのう | 日記
2015年02月24日 イイね!

もてぎでライセンス更新

もてぎでライセンス更新
日曜日にもてぎのライセンス更新してきました。 ライセンス取ってからスポーツ走行年1回ペース・・・ これも平日(特に水曜)に枠が無いのが(以下ry 愚痴はともかくせっかくなのでスポーツ走行もしてきました。 今回はルーテシアで。 同時出走30台程度でそこそこ混んでましたがクリアも取れて ...
続きを読む
Posted at 2015/02/24 00:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年01月21日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検
ルーテシアに乗り換えてから一年経ちました。 今日はKit-Rで12ヶ月点検に。今日まで約8600km(サーキット走行含む)乗りましたが不具合全くなく運用できています。初めての外車で多少の不具合は覚悟してましたがウインカーとワイパーの位置の違い以外は国産車と一緒と言っていいです。 次の弄りは足回り交 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/21 23:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | るのう | 日記
2015年01月17日 イイね!

NordRing走行会→早めの車検入庫

NordRing走行会→早めの車検入庫
実は本年二回目のサーキット走行。 3年目のNordRing 新春走行会に参加してきました。 今年は応募殺到で早々に締め切りになってしまう人気イベントに。 なので参加台数約24台という「プチ35の日」と言っていい様相でした。 今年も少ない周回数で結果が残せるよう心がけましたが パッとしない ...
続きを読む
Posted at 2015/01/19 22:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@UH-121 車文化含めて車のこと全体を見渡して商売してる日本のメーカーはトヨタだけ(?)になっちゃいましたね。モリゾー以前は軽くアンチヨタだった自分には想像できなかった事態ですw」
何シテル?   10/02 20:54
仕事の都合で不定期更新になると思いますが、気分転換のつもりでチラシの裏に書くような取るに足らないことをつらづらと書いていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
頃合いと考えて乗り換えました。今回もグレーゾーンで行きます。 でも、R35に関して最近は ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
約15年ぶりのフェアレディZ
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H14.9~H19.11まで乗ってました。エンジンを大森に持って行ってS2にしてもらった ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
H19.12納車。 Z33の時まではモアパワーとか思ってましたが、この車はパワー上げる必 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation