• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワック・サルヴァーのブログ一覧

2011年06月09日 イイね!

今秋のガンダム

今秋のガンダムガンダム新作の具体的なものが判明。
初見の感想は「・・・・・・」「完全子供向けェ・・・orz」
個人的にはマイナスからのスタートの気分です。こりゃでかいギャンブルだな、と。
でも、Gガンダムの前例もありますし、話が面白ければ新しい境地が広がるので化けた場合はインパクト大と思われ、とりあえず期待半分で視聴しようと考えてます。(ガンダムのデザインも意図的な物か?)





追記

2chのスレからの拾い物



硬派厨がガンダムに求めるもの
・登場人物は全員中年の軍人か傭兵
・イケメンや若者はナシ
・女もナシ(例外としてババアはあり)
・ガンダムは1機だけ
・MSはね、(空を)飛ばないよ
・主人公機は量産型のカスタムタイプ(笑)
・渋い
・泥臭い
・硝煙の臭い
・むせる
・ボトムズ

強ち間違ってないw
Posted at 2011/06/09 14:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガノタは不治の病ですw | 日記
2011年06月06日 イイね!

ガンダムテレビシリーズ新作

ガンダムテレビシリーズ新作秋からガンダムの新作が見られるようで。詳細は来週月曜の13時30分からライブ配信とのこと。でも、この件を知ってgundam.infoアクセスしたら重杉。配信もリアルタイムじゃ見られませんな。っていうかその時間会議ですたorz。
何にせよちょっと期待。
Posted at 2011/06/06 17:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガノタは不治の病ですw | 日記
2011年04月15日 イイね!

ガンダムUC episode3

ガンダムUC episode3話の続きが気にならない訳ではないのですが、何気にBD発売まで我慢できてしまうガンダムUC。

ちょっと遅くなりましたがBD購入して視聴しました。



なので、いつもの感想を。

・作画クオリティーが更に上がってます。「もう、映画レベル」っていう感じです。
特に戦闘シーンは個人的には全てのガンダム作品の中で最高かと。ただ、唯一気になるのはユニコーン。恐らくCGなんでしょうけど動いていない時は少しツヤツヤしてて気になります。ただ、これも重箱の隅をつついたレベルです。普通気になりません。気にするのは病的なガノタぐらいでしょうw。

・遂に登場、デルタプラス。ウェーブライダーへの変形シーンは鳥肌モノでした。でも、思ってたより出番少ない・・・。あと、百式からのブラッシュアップの機体とすると「何でこんなに強くなったんだろう?」っていう疑問も沸かなくもないです。


・NT-Dのシステムの効果は「いままでありそうで無かった」物なのでかなり新鮮でした。

・ネェル・アーガマの艦長も今まではただの昼行燈のように見えましたがなかなかどうして艦長の器だったような感じです。

・常々思う疑問ですが、アーガマは「もどき」と言う表現を使ったとしても、「木馬」じゃないだろう。

・脇キャラのおじさんたちが死亡フラグを立てつつ散っていくのが、ちょっと分かり易過ぎる気もしなくもないですが、これはこれでいいのかなとも思わなくもないです。

・大気圏突入で直ぐに連想されるのがZZの「燃える地球」なのは自分ぐらいかなw


次のepisode4は大気圏内。戦闘シーンがどう変わるのか期待してます。
Posted at 2011/04/15 00:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガノタは不治の病ですw | 日記
2011年03月03日 イイね!

ROBOT魂 Vガンダム

ROBOT魂 Vガンダム正直Vガンはマイナー作品なのでV2は発売されてもV1は無いだろうななんて考えてました。
が、何時の間にか発売予定になっていて、しかもVダッシュのパーツは期間限定で購入できず。
それでめげてても仕方ないので購入しました。
V1は以前のV2以上に稼動範囲広く膝を立ててライフル構えることも出来たりします。
魂ステージ無くても結構きれいにポーズが決まるので飾るのも楽です。



F91と比較しても若干お高いですが、満足感は大きいです。
Posted at 2011/03/03 22:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガノタは不治の病ですw | ショッピング
2011年02月18日 イイね!

ガンダムUC episode3 冒頭8分無料配信開始



いつもの無料配信ktkr。
コメント見るとやっぱり続きが気になるらしいので、URLだけ引っこ抜いて観ずに我慢。
でも、BD発売までの一ヵ月半我慢できるか?自分w
Posted at 2011/02/18 21:47:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガノタは不治の病ですw | 日記

プロフィール

「@UH-121 車文化含めて車のこと全体を見渡して商売してる日本のメーカーはトヨタだけ(?)になっちゃいましたね。モリゾー以前は軽くアンチヨタだった自分には想像できなかった事態ですw」
何シテル?   10/02 20:54
仕事の都合で不定期更新になると思いますが、気分転換のつもりでチラシの裏に書くような取るに足らないことをつらづらと書いていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
頃合いと考えて乗り換えました。今回もグレーゾーンで行きます。 でも、R35に関して最近は ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
約15年ぶりのフェアレディZ
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H14.9~H19.11まで乗ってました。エンジンを大森に持って行ってS2にしてもらった ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
H19.12納車。 Z33の時まではモアパワーとか思ってましたが、この車はパワー上げる必 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation