• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワック・サルヴァーのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

V35と比較

V35と比較せっかくのV35、V36の250GT同士なので少し比較した感想をば。







内装:ほんとに初期型のV35みたいなのでプラスチックで単一化されてます。メーターもバックライト無し。センターコンソールはぐらついていました。V36はかなり豪華になったんだなというのが正直なところです。

エンジン:V35は15万キロ走っているので一概に比較できませんがV35は低~中速重視の様です。上はあまり吹けません。街乗りなら特に不満はありません。

足回り:タイヤがなぜかスタッドレスでしたが結構軽快でした。とり回しはV35のほうが良いかもしれません。



V35からV36にモデルチェンジした際、価格はあまり変わらなかったのですがいろんな面でかなり改良が加わっており、やはりV36はコストパフォーマンスが高いことを実感できました。
Posted at 2009/05/31 01:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月30日 イイね!

代車

代車家族の車が車検なので代車が来ました。

来た代車はV35。走行距離15万キロ。車体のヤレはあまり感じないのですが、内装は非常にくたびれた感じです。
Posted at 2009/05/30 20:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月30日 イイね!

GM株1ドル割れ

GM株1ドル割れ29日のニューヨーク株式市場で、米ゼネラル・モーターズ(GM)の株価が急落し、前日比33%(0・37ドル)安の0・75ドルで取引を終え、1ドルを大きく割り込んだ。

 一時は0・74ドルまで下落した。米メディアによると、大恐慌下の1933年以来76年ぶりの安値という。GM株は昨年5月時点では20ドル台で推移しており、1年で20分の1以下に値下がりした。

 GMも含むダウ平均株価(30種)の終値は同96・53ドル高の8500・33ドルだった。(読売新聞)





クライスラーに続き、GMも限界のところに来てしまったようです。

Z06などは直線番長だった以前のアメ車のイメージを覆してよく曲がるいい車という評価を貰っていただけに、この先、恐らく利益の出る実用車ばかり作られる状況になってスポーツカーの開発は停滞してしまうかと思うと非常に残念です。
Posted at 2009/05/30 13:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月26日 イイね!

超高圧ウォーターキャノン

走行中の車にもし横から他の車が突っ込んできたら……という状況を想定して衝突のショックを再現する超高圧ウォーターキャノンシステムを開発。ボルボのV70に実際に搭載したのがこの動画です。





実際に車をぶつけずにその衝撃を再現するという発想。車を無駄にせずに何度も実験が出来てしまう。こういったアイディアは本当に”目から鱗が落ちる”思いです。
Posted at 2009/05/26 16:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月25日 イイね!

日が暮れる前に

日が暮れる前に昨日は天候不良のため洗車が出来ず、どうしても早目に洗車したかったので仕事が終わってから洗車をしました。19時前ぐらいまではまだ明るいので何とか完了することができました。

水洗いのみですがだいぶきれいになりました。


Posted at 2009/05/25 21:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@UH-121 車文化含めて車のこと全体を見渡して商売してる日本のメーカーはトヨタだけ(?)になっちゃいましたね。モリゾー以前は軽くアンチヨタだった自分には想像できなかった事態ですw」
何シテル?   10/02 20:54
仕事の都合で不定期更新になると思いますが、気分転換のつもりでチラシの裏に書くような取るに足らないことをつらづらと書いていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 45 678 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 1920 2122 23
24 25 26272829 30
31      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
頃合いと考えて乗り換えました。今回もグレーゾーンで行きます。 でも、R35に関して最近は ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
約15年ぶりのフェアレディZ
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H14.9~H19.11まで乗ってました。エンジンを大森に持って行ってS2にしてもらった ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
H19.12納車。 Z33の時まではモアパワーとか思ってましたが、この車はパワー上げる必 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation