• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワック・サルヴァーのブログ一覧

2019年02月06日 イイね!

ズミー走

ズミー走日曜日に筑波走ってきました。ズミー走行会は初めてでしたが17台出走でも熟練者ばかりだったのでクリア取りづらいことはありませんでした。





そこそこ摩耗したA052ですが、まだ71R 以上のグリップを発揮してくれます。
が、そのグリップも熱が入りきったら終了です。
しかも摩耗していると持続時間も半減するので今回は3周もたなかったです。




次のタイヤ選択が悩ましいです。
Posted at 2019/02/07 00:23:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年01月28日 イイね!

2019 NordRing Driving Master

2019 NordRing Driving Master 毎年恒例ノルドリンク走行会。
今冬に入ってからのFSWスポーツ走行枠は自分の暇な日とタイミングが全く合わなかったので貴重な走行の機会でした。


今回はクラブトラックエディションのスリックではなくA052(筑波・もてぎ走行後)
を試してみました。



2ndベスト。ベストはこっちのページに上がる予定です。


他サイズのRE71RとA052の関係性と同様のタイム差は出るのでハイダウンフォースリアウイングの効果も相まってラジアルベストは更新できました。


ただしRE71Rと違って美味しいところはかなり狭いです。
熱が入り切ると平凡なグリップになります(それでもハイレベルではありますが相対的に)
71RならFSW3~4周はグリップ出ますがA052は良くてFSW2周といったところです。
タイヤが冷めればまたグリップは復活します。

台数の少ない本走行会ならばお膳立てが整ってアタックできますが、普段のスポーツ走行枠では運任せの要素が大きいと思われます。


A052に続いて某タイヤも20インチが出てほしいと思う今日この頃。
Posted at 2019/01/28 00:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年01月20日 イイね!

もてぎチャレンジグランプリ

もてぎチャレンジグランプリGTライス美味しかったです(^p^)



欲を言うとちょっと量が少なかったかな



Posted at 2019/01/20 22:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年09月17日 イイね!

初岡国

初岡国土曜日に岡山国際サーキット走ってきました。
これで現行スーパーGT開催している国内サーキットは制覇です(タイは無理)
自走でのサーキットへの移動は個人的には鈴鹿までが限界だと思ってます。
ですので今回もオートポリス走行のときと同様積車で運んでもらってます。
自身の移動は夜中に深夜バスに乗って羽田まで。そこから朝一の飛行機で岡山空港へ、到着後レンタカー借りてサーキットまで行きました。


天気予報通り午前中は小雨の混じる曇り空。終日ウエットでの走行もやむなし、も覚悟してました。
ドラミの後一本目の走行。慣熟走行3周し初めての岡国なので利男さんの運転するレッスンカーの助手席に乗り込み同乗走行でコースの走り方を予習。路面はまだ滑る程度の湿り具合でした。
ここでの同乗走行が午後での走りに大いに役立ちました。

そしてお昼。併設のクラブハウスのレストランへ。
バイキング形式でしたがかなりレベルの高いものでした。

盛り付けが下手で余りおいしそうではありませんがサーキットでの食事はここが一番かもしれません。




午後に入り二本目の走行。一本目は完熟走行のみでしたので実質一本目のアタック。
懸念の雨も降らず路面はほぼドライに。
コースの感じは動画などで見たものと大差ありませんでしたがリボルバーコーナー以降の低速セクションの横Gが凄く首が座らない状態の連続でした。

二本目で大体の自分の実力がわかったので目標タイムを決めて三本目へ。


22℃のもてぎで厳しかった水温もボンネットとクーラント交換で気温の高い今回の走行でも余裕の水温になりました。

ウェット路面のタイムでは達成度がわからないので雨が降ることなくドライ路面で走れたのは良かったです。






参加された皆様お疲れさまでした。
Posted at 2018/09/18 00:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年08月15日 イイね!

外装変更後、即実戦配備(fuji1GP)

外装変更後、即実戦配備(fuji1GP)リヤスポレスにした目的はラッピングでイメチェンし、その後リヤウイング装着するためでした。
想定より少し予定が押したためfuji1GPが実質お披露目みたいな形になりました。





フロント周りはラバースプレーでプロテクションフィルムもどきにしてますがボンネットは仕上がりがクリアなのにムラが酷くやむなく銀色のテープで誤魔化すことに。





真ん中のストライプは本来入れる予定はありませんでしたがリヤスポ外した際にセンターの台座は不要になりその部分は取り付け穴が残ります。ラッピングの際に誤魔化して貰う予定でしたが伝達不足だったのか穴が空いたまま。そのままではトランク内に水が侵入するのでストライプを入れることで穴を塞ぐ形にしました。
(※本来リヤウイング購入時はカーボン製の蓋が付いてきますがラッピングの件もあり蓋不要で注文してました)

んで、レースの方ですが。
今年もまた雨に祟られましたw
午前中の予選は豪雨で中断。


本戦開始も危ぶまれましたが雨が小康状態になったので予選はくじ引き、開始時間50分押しの3時間10分の耐久レースになりました。




自分の出走順は3番手、レース開始時はウエットでしたが自分の出番の頃にはほぼドライで走ることが出来ました。ただ、4点式シートベルトが諸事情で使えずやむなく3点式でコースイン。
4点式のバックルが太ももに当たって踏ん張れないわセンターコンソールの蓋が開くわ集中力の削がれる走りを強いられることに。



それでも久々にドライで走ることが出来たのでまあまあ満足できました。


結果、今回は総合3位 クラス2位でフィニッシュしました。




R35クラブとしてもトラブルなしでクラス1・2・4・5位を占めて上々の結果だったと思います。




参加された皆様お疲れさまでした。
Posted at 2018/08/15 23:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@UH-121 車文化含めて車のこと全体を見渡して商売してる日本のメーカーはトヨタだけ(?)になっちゃいましたね。モリゾー以前は軽くアンチヨタだった自分には想像できなかった事態ですw」
何シテル?   10/02 20:54
仕事の都合で不定期更新になると思いますが、気分転換のつもりでチラシの裏に書くような取るに足らないことをつらづらと書いていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
頃合いと考えて乗り換えました。今回もグレーゾーンで行きます。 でも、R35に関して最近は ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
約15年ぶりのフェアレディZ
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H14.9~H19.11まで乗ってました。エンジンを大森に持って行ってS2にしてもらった ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
H19.12納車。 Z33の時まではモアパワーとか思ってましたが、この車はパワー上げる必 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation