• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱちの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2021年1月31日

PCM(ECU)ブラケット作製

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
過去作業の備忘録です。

うちのFDは純正+F-CON Vpro仕様なのですが、サイドバー追加により純正PCMがサイドバーに干渉するため取り付けられないのと、これまでエアバッグ跡地に固定していたVproの居場所が無くなったので、2.0tのアルミ板でブラケットを作製しました。
2
熱害対策も考慮して穴開け加工。

Vpro側は囲み込んで両面テープで固定する構造。
3
右側のブラケットにもこの後同様に放熱用穴開け加工をしています。
4
下側の溶接サイドバーを交わしつつ、上側のブロアユニットにギリギリ干渉せずに収まりました。
5
仕上げに黒色塗装して腐食防止しました。
6
2つのケースの間は可能な限り隙間を設けています。(と言っても10mmくらい)
7
フロアサイドトリムも取り付けられたので、足で蹴られる心配もありません。
8
サイドバーの逃がし加工だけでいけました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイアグチェック

難易度:

燃料ポンプ交換♪

難易度: ★★

エンジン載せました。(FD3S)

難易度: ★★

ハンドパワーウインドウに交換

難易度:

当時物!マツダスピードロールバー仮付け!

難易度:

金プロ、Vプロ点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

FD3S RX-7に乗っています。 弄って走って、たまに眺める(笑) そんなチューニングカーライフ万歳! 最近は走るよりガレージ籠りが多くなってき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エレガントスポーツ アジュール 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/05/04 09:49:52
 
自動車トーマス 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/05/04 09:40:34
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ジムカーナ用車両として2002年10月に購入し、 2003年~2009年までJAF公認ジ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
通勤、買い物からデートまで何でもこなす(^^; メインカー・・・だったけどポロが来てから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
18歳で免許を取って初めて買った車です。 免許とる数日前にはもう納車されてたっけ(^^; ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
妻の愛車 限定200台のマツダスピードロードスターです。 専用色のスターリーブルーマイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation