• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロタ@JTCC-EXiVのブログ一覧

2021年06月07日 イイね!

耕運機のお色直し

耕運機のお色直し30年以上現役の耕運機のお色直しをしました。

今回はエンジンより下の耕運爪やギアオイルのタンク周辺と抵抗棒を塗装しました。

日曜休みだったので朝から作業しましたが、何だかんだで3時間位作業したかな?
今日は暑くてバテました(^^;

画像は塗装後ですが、まぁこんなもん?
どうせ次使ったら耕運爪はまた剥げるだろうし(笑)

HONDA F210、年に1時間しか稼動しない大人のオモチャですね。
Posted at 2021/06/07 00:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2021年05月23日 イイね!

EXiVで実家までドライブ

久しぶりにEXiVをガレージから出して実家まで行って来ました。

今日の目的は実家の車庫の屋根補修と先日解体したビニールハウスの片付けです。
私と嫁と母とで半日がかりで何とか片付けましたが、本当に疲れました(^^;
父親がパーキンソン病になり、身体の自由が利かないのもありますが、まだまだ不要なモノがあるので気が遠くなります。

夕方帰宅してからは自宅敷地内の除草作業です。
最近は雨の日が多くて雑草がよく伸びます(^^;

今月は実家の片付けメインでしたが、来週は自分の家の事もしたいです。
ガレージの屋根やるかな?
Posted at 2021/05/23 23:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月14日 イイね!

家庭菜園の準備③

家庭菜園の準備③明日はいよいよ苗を植える予定です。

私は残念ながら仕事です(^^;

嫁と子供達がやってくれるはずですが、やっぱり自分でもやりたいですね。

家庭菜園が一段落したら、次はガレージの屋根補修です。
Posted at 2021/05/14 20:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2021年05月10日 イイね!

家庭菜園の準備②

家庭菜園の準備②9日の日曜日は朝からホームセンターに行き、野菜の苗やマルチビニールを買って来ました。

帰宅後マルチビニールを畝の上に敷き、花を植えました。

昼前に何とか作業を終え、昼食中に大粒の雨が。
雨に濡れる前に作業が出来て良かった(^^;

野菜の苗は天気と気温を見ながら後日植えます。

今年はトマト、キュウリ、ピーマン、キャベツ、レタスを植えます。

これからのシーズンが楽しみです。
Posted at 2021/05/10 00:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭 | 日記
2021年05月08日 イイね!

家庭菜園の準備

家庭菜園の準備少しずつですが畑の方もやり始めています。

GW休みに肥料を撒いて耕運機で耕して、畝を作りました。

明日はホームセンターでマルチビニールと野菜の苗を購入予定です。

まだまだ寒い日もあるので、苗類の植えるタイミングをいつにしようかな。
Posted at 2021/05/08 13:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭 | 日記

プロフィール

「タイヤ買いました! http://cvw.jp/b/470222/48592594/
何シテル?   08/10 23:58
愛車EXiVをいじる事、サーキットを走る事が好きです。 車の進化が先行して、ウデがついていきません(^^; 今後も個性的なEXiV目指して頑張ります♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レゾネーター撤去。アルミダクト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 03:55:29

愛車一覧

トヨタ コロナエクシヴ JTCC仕様 (トヨタ コロナエクシヴ)
平成10年に新車で購入以来コツコツと仕上げてきました。 気が付けばJTCC意識した仕様に ...
ホンダ その他 ホンダ その他
実家で使わなくなった除雪機を貰って来ました。 バッテリー交換、キャブとプラグ清掃で使え ...
スズキ アルト スズキ アルト
二代目足車アルト 先代足車も同型アルトでしたが、先月17万キロ超でご臨席(泣) 先代は4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation