• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レトロン♪のブログ一覧

2024年03月12日 イイね!

Ford Fiesta ST & ST Competition & sportizm

引き出しを整理していたら懐かしい四つ折りパンフレットが出てきました。

STや限定20台のST Competitionでさえ実車を見たことがありますが、限定50台のsportizmは未だにありません。

Posted at 2024/03/12 18:11:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2024年03月03日 イイね!

ハンズマン

ハンズマン今日は市内の東住吉区で息子の体操発表大会があり、その後せっかく近くまで来たので気になっていた松原市のハンズマンへ。

駐車場ほぼ満車、たまたまスイスポの横が空いていたので並べて勝手にプチオフ。


広い、綺麗、品揃え豊富、楽しい~。(東急ハンズ+コーナン+コメリ)÷3な感じで、広さはその3つの合計より広い割にコストコよりもずっと動きやすかったです。

毎週のように来れる近さではないものの、近くを通ったら意味なく寄ってしまいそうなワクワク感がありました。













Posted at 2024/03/03 15:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2024年01月28日 イイね!

マジョレットミニカーやっつけブルーツートン化

マジョレットミニカーやっつけブルーツートン化以前からダッシュボードに乗せていたマジョレットのスイスポミニカー。


イエロー1台、オレンジツートン2台。その内オレンジツートン1台は、元々いつかブルーツートンにしたかったため購入していたのですが…。

本格的に塗装するとなると、まず現塗装を落とし、色々下処理をしてからスプレー塗装等々…意外とハードルが高そう。でも誰でも簡単やっつけ塗装ならば、黒部分は油性マジックで、ブルー部分は市販タッチペンで出来るようで、ホルツのタッチペンを購入しました。

しかもなぜかスピーディーブルーメタリックは割高なのに対し、前スイフト設定カラーのブーストブルーパールメタリックは700円弱とお手ごろだったため、そちらに(笑)

とここでまずボディカラー問わず残念だったのが、Cピラーに一部ボディカラーが走っている点と、リアバンパー内にボディカラーの「止め」があったこと。

なので3台ともその部分は全てマジックで塗り塗り。そしていよいよオレンジツートン1台をブルーツートン化ですが、上半分はCピラー同様マジックで。下半分は下処理も何もせずタッチペンを塗り塗り。





結果…近くで見るとやっつけ感、粗さ、凸凹感が恥ずかしくなるくらい目立ちますが、ダッシュボードに置いている限り目立たなさそうです。

実車より大分ダークなブルーになりましたが、これはこれで、もし実車がこれでも悪くないかも?と思いました。



Posted at 2024/01/28 22:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもちゃ・その他 | 日記
2023年09月25日 イイね!

名阪『酷』道もスイスイスイ

名阪『酷』道もスイスイスイ昨日は両親の乗るフォーカスとスイスポで彼岸参りに三重の松阪まで。ルートは毎度おなじみの近畿道⇔名阪国道⇔伊勢道。

スイスポで初めて走った高速と名阪国道ですが、近畿道や伊勢道をスーッと快適に走れる爽快感はまぁ予想通りながら、その間の名阪『酷』道のアップダウンの激しいルートでの加速/ブレーキ/エンジンブレーキ性能・コンディションの悪い路面や天理のΩカーブでも吸い付くようにブレずに動く足、楽しいのに常に安心感があってもう何の不満もありません。

実は反対まではされていなかったものの、CセグSUVのクーガからBセグコンパクトカーであるスイスポへの乗り換えに、両親は「良いのは分かるけど、、どうなん?特に高速とか、、昔試乗したスイスポ(ZC31S)は速いけどピーキーで酔ったし…」と数%難色を示していたのですが、二人とも名阪・伊勢道共に運転をフォーカスと交代して乗ってもらったところ「何、あの加速と安定感。ハンドリングもしっかりしていて安心して走れるし乗り心地もしっとりで疲れないねぇ」と良さが分かってくれたようです。それどころか前半家から道の駅針テラスで私がスイスポから降りてフォーカスに乗った瞬間、「え…こんなふにゃついた軽いハンドリングだったけ」と違和感を覚えてしまったくらいです。当然フォーカスの性能も折り紙付きでそんなしょぼいはずはなく、一度速度を上げだすとどこまでも吸い付くような身のこなしや静粛感は安心と信頼の欧州フォードで素晴らしいのですが、乗り換えても戻っても何の違和感もないスイスポも良き良きです。

1000円で購入したリアドラレコも思ったより仕事をしてくれ安心です。
Posted at 2023/09/25 11:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2023年09月25日 イイね!

良くも悪くも『コスパが良い』が独り歩きしすぎている(くらい本当に良い車)

良くも悪くも『コスパが良い』が独り歩きしすぎている(くらい本当に良い車)この価格で文句を言ったらスズキがかわいそう。エンジン性能だけでなく、シャーシ性能やシートの造り、その他諸々トータルバランスが非常に取れている。
Posted at 2023/09/25 10:48:40 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「節子…それハリアーやない…クーガや…。」
何シテル?   12/15 12:08
『BOSE Lover』として15年弱皆さまにお世話になってきましたが、今ではBOSEのスピーカーは一つも手元にないため、この度スイスポ乗り換えを機に勝手ながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この車『コスパが良い』が連呼されすぎているため、本来は褒め言葉なはずなのに「所詮価格の割 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻の車です。 全国に40台弱(?)しか存在しないらしい幻のスズキ創立100周年記念限定 ...
フォード クーガ フォード クーガ
マイカーとして初めての欧州フォード車。でありがながら身内では7台目のフォード車。国産車で ...
スズキ SX4 スズキ SX4
初めてのマイカーでした。スズキ…ブランドイメージは『軽』(と言っても最近の軽も全然馬鹿に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation