• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mnetの"ビストロスポーツ" [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2013年5月13日

スパークプラグ目視点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は有休で朝から新茶の茶摘みを行い、しかし今年は霜でやられ昨年の4分の1しか収穫出来ませんでした。
午後3時に終わりましたので愛車の走行距離もエンジン修理後そろそろ9000kmになりましたので、プラグの状態を確認及び清掃を行いました。
ハイオクを入れていますのでシリンダー内のカーボンの付着が殆ど無く、良い具合に電極が焼けています。
2
プラグはVK20Yです。
少し値段は高いのですが耐久性が売りです。
3
左側から1気筒です。
各プラグの電極廻りの煤をワイヤーブラシで綺麗に落とし、プラグの締付けネジには齧り防止グリスを塗って元に戻します。
4
各プラグのネジはエンジン修理中にタップで浚っておきましたので、無理なく最後まで手で回せます。
最後は21N/mトルクで締めます。
シリンダーヘットはアルミ合金製ですので無理な力で締付けると直ぐにネジ山がつぶてしまいますよ。
プラグを挿入する時は最初は焦らずにゆっくりと回しましょう。
5
最後にプラグコードを接続します。
コードの長さが異なるので順序を間違える事は無いと思いますが再確認を行い、更に各プラグの端子がしっかりと噛んでいる事を確認して下さい。

* 走行すると気持ち良くエンジンが回っています。 オーバーホールしたエンジンは以前比べオイル漏れは1ヶ所もありません、やって正解でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KK4ユーザー車検整備②

難易度:

車検

難易度:

OIL交換と添加剤

難易度:

プラグ交換

難易度:

テールランプ球交換

難易度:

STIシフトパターン取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして、車を乗るより弄るのが好きな爺です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初期型の平成6年(1994)マニュアルミッション4ドアelを縁あって平成30(2018) ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
初めは「みんカラ」のお友だちと冗談話のつもりでいましたが、段々と原付ミニカーに興味を持ち ...
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
普段は乗らないドライブ専用の原付リバーストライクです。 排気音がうるさいので地元ではなる ...
スバル ヴィヴィオ ビストロスポーツ (スバル ヴィヴィオ)
スバル車の最初は550㏄REXコンビ(ETCV)から始まり、次は660ccREX-VX( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation