• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

男ならば、寸止めを習得すべし。

男ならば、寸止めを習得すべし。 本来は「寸停め」なんでしょうけれど(笑)

クレスタの後方にS6が停まっているのですが、別にスペースの余裕がない訳じゃないのに画像のような「寸停め」をするのが好きなんですね~

けど、いつかはヤルんじゃないかと思ってるんですが(苦笑)




しかし、、



コペンやS6だと、何故か寸停めできないんです。クレスタだと出来るんです(爆)
ブログ一覧 | JZX90クレスタ | クルマ
Posted at 2009/11/09 23:57:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 0:22
寸止め・・・恐くてできねぇ~~。

私はゴルゴ13の「接して漏らさず」を会得したい。(爆
コメントへの返答
2009年11月11日 0:05
接したら、無理です漏れますって!(爆)
寸止めは、ADバンやプロボックスで相手が壁だったりすると、思う存分寄れますwwwww
2009年11月10日 2:22
そんなスリルは要りません><
コメントへの返答
2009年11月11日 0:08
今日は残り何cmだ!みたいな事はやってないんだけどね(苦笑)
2009年11月10日 2:50
漢前です・・・でも必要ないかも(爆)
あんなにスペースあるのに・・・(汗)
コメントへの返答
2009年11月11日 0:09
そろそろS6に被害が出そうな予感がしてきました。。。因みに、フィールダーを置く側に寸止めすると軽なら縦に2台イケるんですよ!
2009年11月10日 8:09
寸止め、結構得意ですよ。

とは行っても一度ぶつけて止まりますけど。
前のA4 B7はそうしてました。 コツは吸い付くように当てるイメージ。(笑)

コメントへの返答
2009年11月11日 0:15
ぶつけるのは出来ないですね(汗) ADバンなら何度もやったことありますwwww あと、ドアミラーギリギリ止めも好きなんですが、流石にS6だとやらなかったり。
2009年11月10日 9:21
OMEGAの時はちょくちょく壁や塀に当ててた(爆)
R32は短くなったから大丈夫。
でもクレスタは当たってもまあいいかって思える気がするけど、S6の方が気になってそこまでやる勇気がないよ、俺だったら(笑)でもtteeクンはクレスタの方が大事なんでしょ!?(爆)
コメントへの返答
2009年11月11日 0:16
Omegaで当ててたんですか???あれはデッカイですからねぇ。
な、なんでS6<クレスタだって知ってるんですか(大爆)
2009年11月10日 12:41
寸止め出来ないって、ぶつけちゃうの!?
しかしてっちゃん、神業だね~(^^♪
コメントへの返答
2009年11月11日 0:17
寸止めできないなら、余裕を持って次の動作に移るしかないわなぁ(苦笑)
あと、鬼バックも得意ですwwwwwww
2009年11月10日 16:11
寸止めというか、縦列が苦手です…

コペンの寸止めは難しそうだね。
クレスタは車両間隔をつかみ易いのかな?
コメントへの返答
2009年11月11日 0:19
あんなにちっちゃいのに、コペンだと出来ないんだな。もうギリだろと思っててもすんごい空いてるの(笑)
縦列駐車は、前側に停まってる車と並行に並べて、ちょうどクルマのリヤバンパーと自分のクルマのBピラー辺りをあわせてからステアリングを切ればうまくいくぜ。あとは「フォークリフト」の軌道をイメージしてステアリング操作!
2009年11月10日 18:44
寸止め。。。ムリです。。
つい中に。。。(爆)
コメントへの返答
2009年11月11日 0:21
自分は、あ無理だと思ったら次の動作に移します(苦笑) そうです、ちょっと立ち上がって移動するんですww
2009年11月10日 22:43
寸止め、昔得意でした(勘違爆

昔から、父のクルマは寸停めできますが、自分のは苦手です(笑
コメントへの返答
2009年11月11日 0:22
今でも得意です(爆)
だけど、S6は前も後ろも難しいですね・・・ぶつけた時の代償を考えると、思い切れないんですね。
2009年11月10日 23:39
S6では寸止め以前にエリアに入るとピーピー五月蝿いでしょ!?爆苦笑
コメントへの返答
2009年11月11日 0:23
あれ、かなり手前からピピピピが「ピーーーーー」になるじゃないですか(笑)怖いんですよ。それ以前に丸っこいから感覚が全然掴めないんですけどね。
2009年11月11日 15:56
すみません、タイトルに釣られました...。

オイラは逆にS6だと出来るんですよ、寸止め。
(オーナー単体ではそりゃあもう無理ですが、いろんな意味で)

まぁ、結果オーライが多いのですが(恥)
コメントへの返答
2009年11月11日 23:05
marimekkoさんは釣れると思ってました!(爆)
S6だと全然出来ないんですよ・・・滅多に乗らないってのもあるんですがwwwww
自分も結果オーライと言いたいトコですが、オーライでない、シャレにならない場合もありますから(汗)
2009年11月11日 19:07
バブルのころの六本木、駐車場のお兄ちゃんたちが自慢げに客の車を寸止めしてましたね^^

ここまできたら、もう体の一部ですね。
コメントへの返答
2009年11月11日 23:08
S6は、体の一部じゃないって事かも・・・まだ「借り物」みたいに思えるくらいですから(苦笑) クレスタとかは思いっきり「自分の!」って思えるんですけどwwwwwww


プロフィール

「残念、、前の前の人は個人タクシーのカムリだったかー」
何シテル?   08/19 22:20
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation