• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月17日

初めて見た、20ソアラ内外装色の組み合わせ

初めて見た、20ソアラ内外装色の組み合わせ 車を買ったばかりだと言うのに、相変わらず中古車の捜索をしてしまうtteeです(爆)

で、20ソアラの商品車を小学生の頃から見続けて早20年(笑)、内外装色の組み合わせで初めて見た商品車がありました。


後期で外装がスーパーホワイト、内装がダークブルー・・・猛烈にカッコいいです!!


この頃のトヨタ車の多くが、上記組み合わせをオプションで選べたんですね。GX71マークllはマルーン内装が有名ですが(笑)、実は後期だとブルー内装も選べたのです。

ソアラも、実車で2.0のツインターボやNAのGTなら白外装+青内装を何度か見たことがあるのですが・・・MZ21=エアサス車のブルー内装は初めてです!しかも、青の本皮革シートなんて、何台製造されたのでしょうか??


確か、グランベールインテリア(=インパネがスウェードで覆われている仕様)のレスオプション車のみ、ブルー内装が選べた筈。こんな貴重なソアラが、まだ程度良好の状態で残っているなんて。。ちょっと、いや、かなり欲しいです(爆) この組み合わせが超希少であるとわかるのは、少数だと思いますがwwwww



その他、気になった商品車は。。。高額な31前期レパードのアルティマ。相当拘っているようですが、何となくUltimaのリヤエンブレムの位置が基準より上っぽいような(苦笑)


スポーツofトヨタである、プロボックスで「走りの5速」!!個人的には「GTV」というグレード名を与えたいですwww この出品には、質問も多く入っていますね(笑) シフトノブは、本革製の大型のもの(スターレットグランツァ用を流用とか)にしたいですね。
ブログ一覧 | 他車 | クルマ
Posted at 2010/11/17 23:06:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御中元にいただいた明太子
ヒデノリさん

100度超えは
blues juniorsさん

少し休みます
アンバーシャダイさん

からやま感謝祭
avot-kunさん

【 演 出 】
ステッチ♪さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年11月17日 23:56
ヨタ嫌いな俺でもこのソアラの内装は感心。
なかなか輸入車っぽい組み合わせでいいじゃない!

まぁ流石にA8買った後にコレを買うとは思ってないけど…
煽ってないよ?まさか買わないとは思うけど…

子供の頃の夢を実現するってイイよw
コメントへの返答
2010年11月19日 20:16
このソアラの希少さは、300E-24の外装ブルブラ+内装グリーンのベロアくらいか、それ以上のレベル(爆)
カタログ上では可能な組み合わせだけど実際に選べるのだろうかってずーっと疑問に思っていたもの。恐らくこの組み合わせは、30台以下だと思う。
このソアラは、セカンドカーとしては重すぎるね。メインだよ、メイン(笑)
2010年11月18日 8:13
この時代のソアラ、格好良かったですね~!
欲しかったけど、あの頃は全然手が出なかった・・・。
もう20年も経つんですね。
この状態のクルマが残っているのが凄いです。
いま、日本車でこういった「あこがれ」を持てるクルマが少なくなりましたね・・・・。
コメントへの返答
2010年11月19日 22:38
このBlogに載せたソアラのサイドビュー・・・日本車で一番カッコいいと思ってしまいます(笑)
既に、20系ソアラはマニア向けの車になっていて、今後も更に高値で取引されていくんだと思います。当時買えなかったモデルを、大人になった今改めて乗るという方は、意外と多く居るようですね。
逆に、それは今乗りたい国産の新車が無いという証拠なんだろうと思います・・・残念ですね。
2010年11月18日 18:00
大学時代の友人が、埼玉TOYOTA第一号納車の5MGソアラGTだったのを思い出しました!
(因みに貧民だった僕の当時の愛車はKP-61でしたけど・・・なにか?ww)

TOKYO-BRONXさまの言われる通り
決して煽ってはおりませんが・・・・・・



たぶん購入ですよね?ww
コメントへの返答
2010年11月19日 22:40
5M-Gのソアラ一番納車という事は、昭和56年のことなんでしょうかね。当時、ウチは多分クラウンに乗っていたと思います・・・小さい頃なのであまり記憶がないのですが(笑)、110系前期のスーパーサルーンターボ。サンルーフが付いていたらしいです(写真アリ)。
いえいえ、流石にA8を買った直後ですから・・・というより、このソアラはメインにしないと、とても維持できるようなシロモノではないと思いますwww

プロフィール

「倉庫入りしたのでギャオスへ。
AFURIっぽい柚子入り仕様にしてみましたが、麺も含めてホントにAFURIっぽいです。味の評価はアバンテロードリーです。」
何シテル?   07/31 16:27
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation