• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月13日

やっぱり「あがりのクルマ」ですよね。

やっぱり「あがりのクルマ」ですよね。 先日のブログで、マイナーチェンジをしたB8型S4の良さを書いたばかりですが…C○TVでお馴染みの松○谷氏のブログでも、やはり同じように書かれていました。個体差で、たまたまメカ的に良かったんじゃないかとも思ったのですが(笑)、そうではなさそうです。


自分も「あがりのクルマ」だと思っていましたので、松○谷氏も同じ印象を持たれたというのは、何だか嬉しいですwww



いやはや、猛烈にS4が欲しくなってきました(当然、直ぐに買い替えることはないですが)。
ブログ一覧 | 他車 | クルマ
Posted at 2012/06/13 19:11:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明治神宮秋の大祭からの久保田40周 ...
ババロンさん

娘2号フリードクロスター スタッド ...
kuta55さん

晴れのち雨のちところにより雪(昨日 ...
らんさまさん

旅にハプニングはつきもの
アントニオPHVさん

題名のない独り言 2025.11.3
superblueさん

箱替え‼️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2012年6月13日 22:35
なるほど、お買い上げお待ちしております(笑)
ということは、NewS4、機会があれば改めて試乗してみたいですね。
コメントへの返答
2012年6月15日 19:34
結構欲しいです。でも、間違いなく買えない価格帯ですから(爆)
ここ最近乗った車の中では断トツにスムーズな車でした。
2012年6月13日 23:15
なるほどやっぱりあの時の感想は正しかったんだね。

でも確かに完成度は高かったね。
これで価格があと100万円安ければ・・・

でも、中古を待つ価値もあるか(笑
コメントへの返答
2012年6月15日 18:36
ミュゼオを出て、二の岡の交差点くらいで「これは凄いですね」って話をしてたんですよね。担当営業の方も、同感されていました。
左ハンドル+ガンメタ外装タン本皮革シートのサンルーフ付で乗りたいのですが…でも、A8の方が豪華でコストが掛っているのも、コレ間違いないんですよねww
2012年6月13日 23:35
↑100万って。。無理っす(笑)。
歴代S4、いいクルマぞろいですね。そんなにいわれると乗りたいですので、是非ご購入を(笑)。

5年後に中古で買うとして、10年後の維持費がどの程度か気になります(爆)
コメントへの返答
2012年6月15日 18:37
B5のS4と、B6/7のS4とでも大分キャラクターが異なりますもんね。でも、一環して「スポーツ系」の方向にあったと思います。
残念ながらB8前期モデルは乗ったことがないですが、このB8後期S4はスポーツ系がかなり弱まったことも確かですね。だから好きになった、とも言えるのですが(笑)
2012年6月14日 7:29
マイナー後ってところがツボでしょうか?
松・・・氏のブログ、「あまりのよさにガッカリ」
みたいなコメントが気になりました、笑

今更ですが、マイナー前から乗っておきたかった。

↑私も5年後を狙います、汗
コメントへの返答
2012年6月15日 18:40
マイナー後っていうのがポイントだと思います。B8系は、自分は3日間くらい前期のSラインモデルに乗ったことがありますが、足回りの印象は後期S4とは全然違って「締まった」感じだったと思います。
自分も、あまりに良いのでがっかり・・・という気持ちは何だかわかりますよ。A8より快適な面があるんですから(汗)
2012年6月15日 10:21
S4が出たばっかりのころに試乗した時は、なんてスポーティなんだと
思いましたが、箱根で試乗した時には随分とマイルドになったなぁと
思いました。

その違いが前期の後期の違いなのか、装着タイヤの違いなのか
はたまた人間の感覚の曖昧さによるものなのか(走行シーンの違い、
試乗直線に乗った車との比較・・・)

よくわからないんですけど。


コメントへの返答
2012年6月15日 18:50
B8後期S4より速いモデルは沢山あるでしょうし、コーナリング性能が高いモデルもあると思います。
自分自身、コーナリング性能が高いモデルを必要としていないってものあるのですが(笑)、乗り心地が良く、全てがスムーズに動くSモデルというのは、個人的には大歓迎です。
2012年6月15日 18:17
とりあえずキイロ子を継承しましょうよ!
コメントへの返答
2012年6月15日 18:51
ゴルフⅣ購入しかばかりですからね・・・(汗) んで、そのゴルフⅣに装着するパーツを欧州から取り寄せているとこだったりします(笑)

プロフィール

「沼津駅のホームに立ち蕎麦がタイミングよくありました!」
何シテル?   10/30 15:13
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

週末色々…マジで色々。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 07:08:22
ストレーキ取り付け! ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 08:54:26
2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと35,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation