• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月17日

真夏の大黒オフと、その他諸々。。。

真夏の大黒オフと、その他諸々。。。 先日の3連休中日は、定例の大黒オフの日でした。夏本番の暑さで痛くなるくらい日焼けをしましたが、seiji.Tさんとarrows1713さんがクルマを乗り替えられるとの事で、実車を見る最後の機会となってしまいました。

seiji.TさんのS4。個人的な一番の思い出は、互いにオメガからアウディに乗り換えて初めて参加した浜松オフの帰りに、hijiriさんのS4と自分のS6、そしてseiji.TさんのS4でやや混雑していた東名高速で左車線から抜こう抜こうとしていたBMW130i Mスポーツを、あうんの呼吸で絶妙にブ○ックしたことです(笑)。


そしてarrows1713さんのTTS。このクルマとの思い出は、これまたhijiriさんのS4と自分のS6、そして納車されたばかりのTTSの3台で山梨県の神代桜を見に行ったことです。この時、S6はTTSに中間加速で思いっきり離されることが良くわかりました(笑)



この日の大黒は、何時もより参加台数が多め。その中で一番気に入ったのが、yukiさん代車のA1。このソリッドカラー(?)の水色は先日追加された5ドアスポーツバックには設定されておらず、3ドアのみの設定。これが素敵なんですね~自分が乗ると似合わないと思いますが(苦笑)


こちらはラブわんさんの2号機・・・なんとランエボXの、3ペダルMT車!!こんな素敵な2号機、自分も所有してみたいです。。。



自分はA OさんのRS6の助手席に乗って大黒に参加していましたが(また自分のクルマに乗って行きませんでした)、帰りにHide.Kさんと共にBLENDさんへ寄ってプチ弄りをしました(出来ない項目もありましたが、長年不満に思っていたことが解消され満足のいく結果だったようです!)




クルマが変わっても、今後も引き続き宜しくお願いします!!



-------------------------------------------

【食報告】
前日の土曜日は、古くからの友人であるTOKYO-BRONX氏とK氏とで、珍しくA8に乗って(笑)板橋区にある焼きそば専門店「あぺたいと」へ。。。


「両面焼き」というこの店独自の調理法で焼かれた焼きそばは、本当においしいです。もやし・ウエイトレシオが異様に高いのですが、シャキシャキ度が残っていてこれまた絶妙。B級グルメ好きな方には特にオススメですッ!(nabe@ASNさんも好きな店だったなぁ)



【愛車報告】2件

コペンに、話題のバッテリー「caos」を装着してみました。実は暗電流の多いコペンなので直ぐバッテリーが上っていたのですが、果たして効果が出るかどうか。



・・・そして、ゴルフⅣに念願のatiweステアリングを無事に装着できました!!以前オメガでも装着していたので十分に承知しているつもりだったのですが、これほど効果大だったとは。。。まるでクルマの性格が変わったかのようで素晴らしい!久々の大満足ですッ

関連情報URL : http://www.apetaito.com/
ブログ一覧 | オフ | クルマ
Posted at 2012/07/17 18:45:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ メルセデス・ ...
ひで777 B5さん

木陰は涼しいさいたま市です〜♪
kuta55さん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

狂・7月の終わり
九壱 里美さん

道の駅 しんあさひ風車村
空のジュウザさん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2012年7月17日 20:01
神代桜懐かしい!!
鳥もつ食べたね~。(俺はお裾分けをw)

あん時は既に某吊るしのDMEチューンをしていたから。。。
してなければ負けますって。

S4のお別れの際にはhijirinには本当迷惑掛けた!!(笑)
TTSはmiyabi夫妻がDにまで来てくれました。その後にAdenau直行でhijirinに会った気がします。(爆)

次の車でも宜しくです!
コメントへの返答
2012年7月20日 0:10
お疲れさまでした!
神大桜を見に行ったのって、なんか凄い前のような気がします・・・自分がまだS6乗ってましたからね。何時ものarrowsさん節で「自分、飛ばさないですから」って言葉にまだ騙されていたときです(笑)

hijiriさんとmiyabiさんが、納車等々の節目の時に必ず居るってのは、何だかわかる気がしますwwwww
2012年7月17日 20:43
TTSとキイロ子号、最後だったのに仕事でした。。残念。

キイロ子号は、やっぱりあの湾岸食堂で乗せてもらったのが強烈な思い出ですね~。
TTSの方はarrowsさんにadenauつれてってもらった時に全然ついていけなくって、adenauでやってもらおうと思ってたことは半分もやらず、結局GIACとタイヤにつぎ込むことになりました(笑)。

どちらも本当に印象深いクルマで、寂しいですが、結局クルマよりお二人にお会いできたのが何よりですよね~。
コメントへの返答
2012年7月20日 0:15
あの湾岸食堂オフは、本当に良いオフ会でした。前にも書きましたが、企画した意味とか、その後の広がりだとか、お付き合いの上で凄く意味のあるオフだったと思いますね~
TTSは、卒がなく凄い速いんですよね。サラッとした感じでシュンと抜かれちゃいますから(笑) 自分は操れるほどの腕がないので、スポーツカーはコペンで十分ですwwww

自分が例えプロボックスに乗り換えても、それ以降も是非宜しくお願いしますね。
2012年7月17日 21:32
お車のお乗換え、次へのステップですね。
いろいろ思いでもあるでしょうが、人との繋がりは永遠でしょうから。
コメントへの返答
2012年7月20日 0:18
確かに、ココには書けない思いみたいなものも沢山ありますね。

アウディ(或いはオメガ)は出会いの「きっかけ」ではありましたが、もう今後は何の車に乗り換えようとも繋がっていくものなんでしょうね。
2012年7月17日 22:20
土曜はお疲れ!
ビッグは余裕で食えたものの、ちょっとやりすぎだったかも、と若干反省していますw

キイロ子は非常に残念だが、K氏も何ぞの際はきっと手を差し伸べてくれることでしょう。

また、アティヴェの装着おめ!

で、CAOSバッテリーってナニが話題なの???
コメントへの返答
2012年7月30日 1:12
お疲れさまでした!
ビッグといっても、もやし・ウェイトレシオが高いから思っているよりかはヤリ過ぎではないかもよ。凄くお腹いっぱいになったけれど、胃はもたれなかったしね。
CAOSは、みんカラでもAB等の店頭でも色々とイイことばかり書かれているんだよね。長持ち・高い充電性・軽量・音楽がキレイに聴ける等々。。

で、とりあえず軽いこととラジオの入りが異様に良くなったのは感じたね。
2012年7月17日 23:09
日曜日はほんっと暑い中、お疲れさまでした。
なんとかけじめの大黒に参加出来て、皆さんにご挨拶出来て良かったよ。しかし相当古いことをしっかり覚えているあたりはいっちゃんらしいね 笑 すっかり忘れていたけど薄ら思い出したよ♪そんなこともあったね。思っていたよりもずっと早く別れの時が来ちゃったけど気持ち切り替えて次車も可愛がっていくよ…ってキイロ子可愛がっていたんだろうか?笑
コメントへの返答
2012年7月30日 1:13
お疲れさまでした!
浜名湖は、もう古い話ですかね。yukihitoさんブログのトップ画像を撮った日の帰り道ですからね。で、その後富士川サービスエリアで解散したのですが、hijiriさんと共にあっという間に走っていったのも覚えています(爆)

キイロ子は、十二分に可愛がっていたと思いますよ!別れが早くなってしまったのは辛いところですが、次のクルマが来るのも当然楽しみですねッ 
2012年7月17日 23:34
お暑い中お疲れ様でした^^

久々にワンマンでオフに参加だと何かが抜けたような、でも子供がうろちょろして車に注意することなく気兼ねなく過ごせたのでそれはそれで満喫できました。


でも、ほんっとseijiさんのS4って綺麗です!
余裕があれば欲しいスペックマシンですね。


遠出はゆったりA8
夜な夜な走りはS4 とか

いやー夢ですね。
宝くじ買わねば。。サマージャンボ。 
コメントへの返答
2012年7月20日 0:35
こちらこそ、お疲れさまでした!
何時の間にかホイールもタイヤも替えられていて・・・落ち着いた感じから一気にスポーティ感が強まりましたねッ

次の月曜日は、自分も子供の面倒を見ながら買い物をしていましたが・・・やっぱり大変ですね。帰ってきて疲れがどっと来ましたから(苦笑)

そういえば・・・ウチの近所の中古車屋で見たGTOですが、先日新木場にて遭遇しました(爆)
2012年7月17日 23:55
そういえば、arrowsさんのTTSの納車には嫁同伴で駆けつけた気が・・・
そして、最後の姿もアデナウで・・・
こうなったら、次の納車も行っちゃうか(爆

あっ、A_OさんのRS6はBLENDのブログに出てましたね(笑

ということで、今回は大黒は行けなかったけど、28日はもちろん行きますからね。
(先週の車で行こうはベースが28日の開催場所だったね)
コメントへの返答
2012年7月20日 0:38
次の納車の時も、当然行っちゃって下さい(笑) 自分は、何故か納車の時にはご一緒していなくって、その次くらいなんですよね。で、皆さん共通しているのは既にホイールが変わっていること(爆)

RS6、自分も今ブログを見てみました。確かに載っていますね~相談も、まだあるみたいです。
28日は是非宜しくお願いしますねッ 現地の、国道に面した駐車場に30分前集合で良いですかね(考え中)。
2012年7月18日 8:25
友人のクルマにも色々と思い出ってあるからね。
浜名湖の時・・・朝seijiちゃんからtelもらってオレも行ったのが懐かしいよ。
腹ペコで食べたうなぎも好評だったしね(笑)

atiweを装着してご満悦の表情が目に浮かびますよ♪(笑)
コメントへの返答
2012年7月20日 0:41
yukihito氏といえば当然オメガなのですが、負けないくらいアバロンの思い出が・・・(爆) カッコいいナァ欲しいナァと今でも思っています。
浜名湖の時は、久々の「オフ会特有の空気感」を味わったものでした。そんな自分は、まだラグーナへは行った事がないんですけどね(汗)
atiweは最高ですね!!ゴルフⅣの動きに本当にマッチしていて、不満が一気に解消してしまって本当に嬉しいですッ
2012年7月18日 10:50
こんにちは。

先日はお疲れ様でした。

ステアリング交換良いな~

私も交換したいのですが、後期型適合するボスが無いみたいです。(泣)

コメントへの返答
2012年7月20日 0:43
お疲れさまでした!

SRS付きのステアリング交換となると、atiwe(RAID)は定番のひとつなんでしょうね。
B5は前期/後期でボスが違うのですか??RAIDの適合表上ですと同じようですが。ゴルフ3/4や初代TTと同じタイプだった記憶があります。
2012年7月18日 18:10
seijiさんとarrowsさんの愛機を最後に見られて良かったと思いました。
二台ともそれぞれに拘りの弄り方が格好良かったですよね。

ラブわんさんのランエボは元ランタボ海苔としては、凄く気になってしまいジロジロと拝見させてもらいましたが、三菱もなかなかやるもんだなと思う次第でした。

A Oさんは、課題が残ったままだったようですが、石井さんが解決してくれることを信じたいと思います。
コメントへの返答
2012年7月20日 0:46
お疲れさまでした!
そうなんですよね、弄りに一貫性があるので、見た目の上でも拘った事がよく伝わってくる不思議なクルマでしたね。自分の場合は、いかに安く済ませるかが最大のテーマなのですが(笑)

これだけクルマに触れてきているのに、ランエボやWRX,スカイラインやインテグラTYPE-Rなと、国産スポーツカーって全く触れた事がないんです。ランエボXは、今回貴重な体験でした。
RS6の残項目は、直ぐに解決できるかどうかは不明ですが、何か糸口があるような気もします。
2012年7月18日 21:56
さすがに3連休、
ボキはバックれさすがにできず大黒参加ならず、
今回は白いのとキイロの、お別れしたかったすが、
囃会の面々でお別れしてくれたから、良かった(笑

次の囃も土曜日、調整すんぞ(爆
コメントへの返答
2012年7月20日 0:48
いえいえ、流石に大変だと思いますのでほどほどにお願いしますね!28日は万全の体制で臨んで下さい(笑)

身内はフルに近い参加でございましたよ!
2012年7月20日 11:35
お疲れ様でした♪
A1、可愛い色で楽しかったです。
キイロ子には最後のお別れが言えて良かったです。

焼きそば、すごく好みのタイプ。。
今度連れて行ってください!
コメントへの返答
2012年7月23日 11:23
どうもお疲れ様でした、コメント遅くなりました。
あのA1、本当に気に入ってしまいました!キイロ子へのお別れも、無事に言えて自分も良かったと思います。

焼きそばはね、yukiさん好きになる系ですよ。板橋区以外に何店舗かあるようですが、最近馬喰町にも出来たみたいです。近いウチに行きましょうかねッ

プロフィール

「倉庫入りしたのでギャオスへ。
AFURIっぽい柚子入り仕様にしてみましたが、麺も含めてホントにAFURIっぽいです。味の評価はアバンテロードリーです。」
何シテル?   07/31 16:27
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation