• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月03日

【コペン】レーダーの設置方法を変更

【コペン】レーダーの設置方法を変更 コペンにレーダーを設置する場合、灰皿部分を工夫して取付をしたりルームミラータイプにしたり色々と方法があるようですが、自分はインパネ右端に設置するのが好きなので限られたスペースをどう使えば装着出来るか考えた結果が、スマートフォンホルダーの活用です。

吸盤タイプも試しましたが、車体の揺れで震えてしまうなどといった問題点があったため両面テープで固定する方法を選択せざるを得ませんでした。とりあえずこの方法で落ち着きそうです。
ブログ一覧 | Copen | クルマ
Posted at 2016/07/03 14:16:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ドラ😀本宮山スカイライン🤩❹
おむこむさん

ルームエアコンのリモコン
揚げ職人VIPさん

プリン
TAKU1223さん

なんだか夢がねぇんだな (-_-;)
THE TALLさん

またコーヒー豆店へ
パパンダさん

‼️鹿児島グルメ旅Part1‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2016年7月5日 7:12
インパネ右端につけたくなるよね(笑)
車毎に位置も変えたくないし。

それよりも、コペンにボルボのチケットホルダーは役に立ちそうだ!
コメントへの返答
2016年7月5日 22:10
右端だと、配線の取り回しとか仕舞いも都合いいしね。
ボルボのチケットホルダーは、コペンには凄く都合がいい!XC60は窓が遠すぎて使えない(笑)

プロフィール

「結局、乗り心地が一番良く思えたのは50後期プリウスの15吋ホイール仕様。。単に柔らかいとか、そういう次元ではなくてスッキリした乗り心地。」
何シテル?   11/05 07:46
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

週末色々…マジで色々。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 07:08:22
ストレーキ取り付け! ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 08:54:26
2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと35,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation