• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeのブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

定例の、大黒PAオフに参加してきました!

定例の、大黒PAオフに参加してきました!自分としては、2ヶ月ぶりのAudiオフ会。しかも、前回はコペンで行ったので(爆)、S6をもう持ってないんじゃないか疑惑を払拭するため(?)久々にS6で参加しました。


今日は降雨の予報かと思いきや、なんとか晴れましたね!しかし暑かった・・・画像は何枚か取りましたが、一部だけをUPします。



R8とS6の2ショットも実現(笑) 同じV8エンジンを積む2台です(R8の方が80馬力多いですが・・・)。


今日は、なんとB5S4が3台も!!!移動したコメダの駐車場にて。う~ん、MTのS4というのは、やっぱり素敵ですね~ノガロブルーもイエローも、B5S4には良く似合いますッ(実は、C5S6にもノガロブルーの設定があるのですが)。


しかも、S4アバントの後方には素敵なステッカーが・・・今、一番欲しいもののひとつです(爆)


・・・因みに、アウディの後方では、レパードのオフ会が・・・自分はひとりではしゃいでしまいました(爆) やっぱり、J.ferieもF31もY33もカッコいいですッ




若干日に焼けてしまいましたが、充実した1日でした!参加された皆さん、お疲れさまでしたッ



・・・C5S6オーナーの方、興味があれば次回は是非参加をwwwww


※動画の公開は終了しました。

Posted at 2010/06/20 19:27:48 | コメント(21) | トラックバック(0) | Audi S6 | クルマ
2010年06月13日 イイね!

実はS6を車検に出してました。

実はS6を車検に出してました。Audi S6のネタが殆ど出てこないBlogなので(爆)、たまにはネタらしいネタを・・・実はS6、車検だったんです。

車検は、何時ものように親戚の自動車修理工に出したのですが、事前に(?)Audiの南東京サービスセンターにて油脂類を交換していた事、また、その時に通検における懸案事項があるかを調査頂いていたのですが、全く問題ないとの事で、今回もホントに通検だけ(爆) 朝9時に引き取られ、その日の3時半くらいには戻ってきました。


という事で、何が悪かった、こんな点は気をつけなくてはならないみたいなネタが一切ないんです(スイマセン)。前回車検時も同じような感じで、確か費用は13万を切ったと思いますが、今回も同じような感じだと思います。。。



何より、この2年間で6,900kmしか走ってなかったのは笑いましたwwwwww そうだなぁ、これからS6で何かをするとしたら・・・1.バッテリー交換 2.ミシュランパイロットスポーツPS2後継が出たら履き替える くらいかな・・・。
Posted at 2010/06/13 00:03:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | Audi S6 | クルマ
2010年06月01日 イイね!

Audi A5 Sportback 最近見かけるようになってきましたね!

Audi A5 Sportback 最近見かけるようになってきましたね!Audi A5 Sportback・・・ここ最近、公道でもちょくちょく見かけるようになってきました。正直、これが出た時には「バリエーションを増やしすぎちゃ、マズイだろ」って思ったものですが、実車を見ると結構カッコいいなって思うようになりましたね(笑) これに乗るなら、ボディカラーは定番色以外で乗って見たいなって考えます。

所謂「カリーナED式」の4ドアクーぺだと思っていましたが・・・これって、リヤがダイハツアプローズみたいにハッチバックになっているんですね・・・実は初めて知りました(笑) カタログもまだ見ていないのですが、これってサンルーフの設定はあるんでしょうか??(爆)

・・・けど、やっぱりA5買うなら2ドアかなぁ。今日見た、LEDテールのA5 2.0Tクワトロ(黒)はホントにカッコ良かったし(笑)


Audi A5 Sportback動画


自分の中では、カリーナEDというと2代目(刑事貴族ED)を思い出します・・・バブル全開っぷりがカッコいい!因みに自分は、プレステ2の「グランツーリスモ4」でこのED(2.0X 4WS)を使っていました(爆)

※動画の公開は終了しました。
Posted at 2010/06/01 23:47:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | Audi S6 | クルマ
2010年05月15日 イイね!

【Audi S6】サービス専門店舗に出してみた

【Audi S6】サービス専門店舗に出してみたみんカラお友達のAudiオーナーも結構利用されている「サービスセンター南東京」に、S6の車検事前準備のメンテを依頼しました。


というのも、ウチは親戚が自動車修理工場をやっているのですが、そこは思いっきり「トヨタ ネッツ系」であり、輸入車も触ることは触るけれど、自分としてはどうも・・・って感じなので(因みに4座のエランとか70年くらいのクワトロポルテなんかも触るのですが)、S6は正規ディーラー系列の整備工場に油脂類交換をお願いし、親戚は通検だけってのが何時ものパターンなんです(苦笑)親戚は、通検だけでは悪いので保険は言われる通りのプランに入っているのですがwww


という事で、今回は・・・

・ブレーキフルード交換(含むエア抜き ラインチェック)
・冷却水交換(含むエア抜き)

をお願いし、別店でエンジンオイル交換とWako's各種を投入しました(爆)



冷却水交換があったので一晩預け、今朝、朝一でちょこっとの仕事を終えた後、直接工場に行って引き取ってきました。
久々のS6メンテでしたが、たかだかこれだけのメニューでも交換後は非常に気持ちイイですね~特に、ブレーキのタッチはかなり改善されましたよ!


因みに、今回代車を出していただきました。当初はA6との話だったのですが、遣り繰りの関係からか、「A4セダン 1.8T S-Line」となりました(ホント、出して頂けるだけでも有難い事です)。


ガラスサンルーフ付きの黒いセダン、まるで自分が買い換えたかのような組み合わせです(苦笑)
このA4は最新モデルで、LEDテールと小型ドアミラー(若干ガルウィング風に格納される)となったもの。CVTも熟成されたようで、スタート時の飛び出し感もないし、FFという事もあって1.8Tでも案外速い!!
また、最近のAudiらしくドラポジがバッチリ決まり(テレスコの調整範囲が大きい)、雑味のないステアリングインフォメーションなど、非常に好ましいです。

新しいA4最大の特徴は、やはり前後重量配分の見直しでしょうか。ノーズの入り込みがFRのように気持ちいいですね~(やや大げさですが)。

今度は、是非「2.0Tクワトロ」にも乗ってみたいと思っています。




それにしても、サービス南東京担当者は、知識もかなり豊富で細かなオーダーでも親身に相談に乗ってくれます・・・頼りになるのに、人辺りの柔らかな担当者。。。今後、メンテは全てココに出したいと思います。

(写真2枚を、hijiri氏Blogより拝借しました!)
Posted at 2010/05/16 17:16:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | Audi S6 | クルマ
2010年03月17日 イイね!

東名愛鷹PAおすすめ丼&やっぱり交換しちゃった自動防眩ミラー

東名愛鷹PAおすすめ丼&やっぱり交換しちゃった自動防眩ミラー東名の、静岡県沼津市にある愛鷹(あしたか)PA(上り/下り)で食べられる「駿河丼」。数ヶ月前、出張に行く時に何気なく食べたら結構美味しかったんです!!

どんなものかと言うと、釜揚げしらす、釜揚げ桜えび、焼きさばのほぐし身の3色丼みたいな感じなんです。ご飯には白ダシも掛かっていて、とっても美味しい!!PAの中では一番好きなメニューです。ミニうどんorミニそばも付いて、お値段780円。但し・・・夜20時でお店が閉まってしまうのと、スクリーンタッチのイライラする券売機が難点ですが(苦笑)

最近、NEXCO中日本のPA/SAの食事が結構マトモになってきているように思えます。首都高速のPAはまだまだですね。。。駿河丼、是非試してみてくださいッ

【東名愛鷹PA】
http://ja.wikipedia.org/wiki/愛鷹パーキングエリア


追伸
昨日のBlogにUPした、S6の自動防眩ミラーですが、帰宅したら代替品が到着していました!!という事で、何時ものように(?)スーツのまま交換作業を行ってしまいました(笑)いやぁ、純正ミラーがクリアに見えるってのは、イイもんですね~wwwwww

(詳細は、整備手帳にUPしました)
Posted at 2010/03/17 22:40:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | Audi S6 | クルマ

プロフィール

「530はカーポート+ボンネットカバーでの保管ですが、CTは平日も含めて使用しない時はフルボディカバーで対応。ボデーカラーがレッド系なので、何とか傷まないようにしたいです。」
何シテル?   08/30 14:57
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation