• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeのブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

今でもオペル オメガを見かけると・・・

今でもオペル オメガを見かけると・・・自分が過去に乗っていたオペルのオメガ。機会は少なくなりましたが、未だに見かけるとイイなって思ってしまいます・・・と同時に「元・誰のだろう??」っていう疑問も湧いてしまいます(爆)画像のオメガは拾いものですが、今朝見かけたのはジャングルグリーンのワゴンで、恐らく97モデルのCDでした。


個人的には、何にも染まっていないキャラクターと前傾姿勢のスタイリングが好きでした。因みに、自分が乗っていたのはセダンです(苦笑)
Posted at 2013/05/11 17:35:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 過去所有車 | クルマ
2013年02月19日 イイね!

スポーツカーに乗ってみたいなぁ妄想。

スポーツカーに乗ってみたいなぁ妄想。数日前、会社の同僚が所有する初代ロードスターに乗らせてもらってから・・・数ヶ月毎に発症する「MT欲しい病」が出てしまっています(苦笑) しかも最近、通勤時や出先で魅力的なモデルに遭遇してしまう事も多くあり悶々としています。。。


朝の通勤時にたまーに遭遇する、NSX-T。何度も何度も買おうとしたNSXなのですが、ちょっと条件が良いと高くて高くて手が出ません。初期3,000ccの、パワステのない頃のマニュアルトランスミッション仕様がいいんだけれど。




駐車場に戻る際、本気で458イタリアと見間違えた三菱GTO(笑)。これは17吋ホイールの認可が下りたばかりの頃のモデルで、ツインターボのグラストップ仕様。三菱もこういうモデルを作っている頃があったんですよね。因みに、会社の前にフィジーブルーのNAモデルが現存していますwwww




かつて所有していたE46。パワーがない318Ciだったけれど、5MTだったので本当に良かった。んでも、今買うならE36M3がいいかも?




いっそのこと、メインカーを911にする案も考えてはみた(苦笑) 個人的に欲しい911はカレラ4Sなのですが、左ハンドルのマニュアルでサンルーフ付という条件だと少数になります。。。。今、この条件でG○○Worldで検索すると2台引っかかるのですが、買える値段まで下がってきてました(年式は古いけれど)。因みに、レッドガーニッシュは個人的に必須だったりしますwwwww




で、散々考えた挙句にやっぱりコペンで十分だわっていう、何時もの結論に結局戻るのですが(爆) 或いはプロボックスね。





■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


追伸 1
先日、とある仲間内で某大会のグランプリおめでとうの宴がありました。遅くなりましたがお疲れさまでした&本当におめでとうございましたッ (画像が肉のみっていうのが申し訳ないんだけれど)



追伸 2
某御方にガリ傷を仕上げていただき、無事ティーダラティオにアルミホイールが装着されました!ただの純正15吋なのですが、個人的には猛烈に嬉しかったりします(苦笑) こちらも本当にありがとうございましたッ
Posted at 2013/02/19 22:36:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 過去所有車 | クルマ
2012年09月24日 イイね!

再燃・マニュアルのE46が欲しいww

再燃・マニュアルのE46が欲しいww最近ちょこっと仕事が立て込んでいるのですが、空いた時間は気分転換に中古車探しをしています(苦笑)
で、ここ数日気になっているのがマニュアルのE46。自分も過去に乗っていたクルマです。

マニュアルは・・・セダンは、318iと330i。クーペは、318ciのみ。当然、M3には設定があります。ツーリングは設定がなかったんだっけ? あとは、アルピナという選択も渋いかも知れません。

最終モデルでも少々年式が旧くなりましたが、大分お買い得となったE46。是非マニュアルで乗りましょう~(タマは少ないですが)。


サンプル
セダン330i Mスポーツ(左の屋根つき) 210万


バルブトロニック付き2,000ccの、318ci Mスポーツ(左の屋根付き) 88万(やや過走行)


初期の素の318i 1,900cc(右の屋根付き) 38.8万(お買い得)




・・・う~ん、かなり魅力的な価格。。。危ない危ない、買ってしまいそう(笑)
気を紛らすために、ティーダラティオのワイパーを外してアームを細かくWAX掛けしましたwwwwwwww

Posted at 2012/09/24 23:08:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 過去所有車 | クルマ
2012年04月10日 イイね!

過去のクルマ関連写真を漁る PART2 大量

過去のクルマ関連写真を漁る PART2 大量【PC閲覧推奨】

仕事中です。でも、今日は午後まで時間があるんです。なので、過去のクルマ関連写真を漁っています。

そしたら大量に発掘できました(笑)


車種別に行きましょう。



先ずは、一部マニアより圧倒的指示を頂いておりますカムリプロミネント。どうだこのオプション満載感!!って感じですね。実はまだ親戚が乗り続けています(笑)。






次はE46でもいきましょうか。内装写真は、入手した直後ですね。この後、ナビの配線を一から引き直していますwww





プレリュードも行きましょう。H22AのVTECで、4WS+MTの仕様でした。今見ると、とてもカッコいいです(爆)





一番多いのは、オメガですなぁ。アティベのステアリング、カロのマット、今でも使っているSONYのHDD、すんごい初期段階から装着されているETCなど、凝ってます。
因みに、3.2 V6 24Vなんてグレードは存在しません(爆)





その他 某氏のオメガ多数 赤いオトーサンのAは、やっぱり凄い。あと、ブラックサファイアなオメガ・・・圧倒的な低さ。





最後、ランクル100 VX Gセレ画像。。実は乗ってたんです。





さ、仕事しましょうね(汗)

Posted at 2012/04/10 11:28:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 過去所有車 | クルマ
2012年03月03日 イイね!

過去のクルマ関連写真を漁る

過去のクルマ関連写真を漁るただ今出勤中なのですが、みんカラをやる前(2009年1月より前)、某SNS日記をつけていた頃にUPした画像を色々漁っています。



日記のネタとしては、やっぱりオメガ関連が多いです。しかもネタが「ポリッシャー」とかなので、今と殆ど変りありません(爆)
オメガとこのアルミの組み合わせは、オリジナル案ではありませんが凄く気に入っていました。これは車検完了直後の写真だったかなぁ・・・ヤナセで車検費用52万だった時です(苦笑)


tteeのオメガといえば「ハッタリ」仕様(爆) 日本にひとつしかない、広島某氏のパワーが注入されたルーフスポイラーに(しかもまだウチにある)、BMW5シリーズ(E39)後期のアンテナを装着(二つとも機能面の効果はゼロです)。邪魔を承知でヘッドレストは常に3名分装着してました。


ツイーターはノーマルなのに、立派なエンブレムが(爆) コレ貼ったら車両価格がプラス150万くらい高いのに乗っている錯覚が・・・(2分くらいで覚めますが)



E46ネタもソコソコあります。これはスーパー店長K氏がいた某店での写真。この時はRE050を履いたんだな。


その後、メタセコイアをバックに撮りにいったんです。Audiになってからは、一度も行ったことがないような(苦笑)


オメガからS6に切り替わった時ですね。納車の儀だなこれ。こう見ると、カッコよさはA8よりC5S6の方が上です。


社用車&代車ネタも多いです。よく乗ってたのが、A3のアトラクション。大のお気に入りでS6から真剣に乗り替えようと思ったものです。


社用車でティアナもあったんだなぁ。初代モデルにサンルーフの設定があったら、オメガから買い替えていたかも知れません。となると、アウディにも乗ってなかったかも・・・これも運命なのでしょう(笑)





ホントにネタの内容が変わらないですよね(苦笑) 因みにトップ画像は当時「癒しの水車」と名付けていました。当然どの車のホイールかは全てわかりますwwwwwwwww
Posted at 2012/03/03 13:36:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 過去所有車 | クルマ

プロフィール

「今日は倉庫入り、東松山市内であぶら味噌うどんなるものをオーダー。
味は凄くさっぱりしており、残暑厳しい今日みたいな日は嬉しい。味噌は体力回復が早いですね。お買い得感があったので、評価は2000ルミエールでした。」
何シテル?   09/02 14:09
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation