• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeのブログ一覧

2010年07月22日 イイね!

ようやく(今更?)、E92が気になる存在に・・・

ようやく(今更?)、E92が気になる存在に・・・自分は、それまで気になっていなかったモデルでも、ふとした瞬間に一気に「気になるクルマ」に昇格することがあるのですが(笑)、E92は、まさにその典型。


E92・・・BMWの現行3シリーズクーペ。元E46クーペ乗りとしては、当然気になる車種だったのですが・・・E92が出たばかりの頃にディーラへ足を運ぶも、どうもスタイリングが気に入らず、また、リヤウィンドゥはハメ殺しとなり、価格も上昇。I-Driveも、最近はマトモになったんでしょうが、当時のそれは、頓珍漢なインターフェイスでした(苦笑)


しかし、今回マイナーチェンジで320のエンジンが大幅に出力UPされ、しかも、燃費も良くなっていると来た。なんと、MTの320iも残されている!良い事づくめじゃないですか。


気に入らなかったスタイリングも、今日たまたま前方を走っていたLEDテールの335iを見て「あら?カッコいいじゃん」と思えるから不思議です(苦笑)




残念なのは、左ハンドル車が335iにしか設定されていない事(以前は、320iのMTだと左ハンドルとなった)、「M-Sportsパッケージ」が異様に高い事です(苦笑) M-Sportsパッケージは、何だかM3が買えないからって感じなので、自分なら「ハイラインパッケージ」を選択すると思いますが(爆)



アウディA5 2.0Tクワトロと迷う車種かもしれませんが、MTで乗れるのは個人的にはとても大きい点。自分の乗っていた318Ciはトホホなパワーしかありませんでしたが(苦笑)、今度の「BMWエフィシェントダイナミクス」化された320はソコソコのパワーがあるようだし、ちょっと気になる存在です。さ、ディーラへと行ってみますか(当然買いませんが)


でも、BMWのディーラへ行くと大抵「本気」にされてしまうのが悩みどころです(苦笑) 来訪後のDM攻勢も、BMWが一番凄いのが実感です。



Posted at 2010/07/22 23:43:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 過去所有車 | クルマ
2010年07月13日 イイね!

元愛車なのに、車種を見間違える

元愛車なのに、車種を見間違える元オペルオメガオーナーの自分ですが、今でも街でオメガに遭遇すると「誰だ??」って思ってしまいます(爆) 当然、全部が全部知り合いではありませんが、多少弄っているオメガを見ると凝視してしまいます。

先日も、1台のオメガを発見して「やっぱりオメガはカッコいいなぁ~」なんて見てたら、数秒後に・・・




あ、コロナだった(爆) しかも、限定の「ブラックコロナ」である2.0EXサルーンL(苦笑)

※画像は後期2.0EXサルーン。



ST190コロナは、史上初の「輸出仕様メイン」となったモデル。英国で販売されるコロナは「カリーナE」と名づけられていましたし、何気にJTCCでレースカーとしても活躍しました。確か、ST190コロナが出たのは1992年。オメガが出たのは・・・本国だと、1993年くらい??



だって、ヘッドライトといい、フェンダーといい、窓枠の切り方といい、何より全体のずんぐりむっくり感が激似だと思うんですよwwwwwwww



そんなコロナが登場した時、内心「今度のコロナは実にカッコいいな」って思ったものですが(爆) ※同じオメガセダンのオーナーだった某氏も、同じように思ったらしいですwwwww



けど、元愛車を見間違えてはイカンですね(苦笑)


※動画の公開は終了しました。
Posted at 2010/07/13 21:54:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 過去所有車 | クルマ
2010年03月12日 イイね!

気分転換にプロフィール写真を更新・・・

気分転換にプロフィール写真を更新・・・何時もなら、S6かクレスタの画像をUPするのですが・・・今回、たまにはコペンでもいいかなって思ったのですが、過去画像を色々と見ていたら、数年前の正月休み中に行った「3台イッキ洗車直後」の画像が出てきましたので、UPしてみました(苦笑)


この時の3台は、明確に使い分けできていたんですよね(苦笑) オメガは遠乗り&伊勢丹に行く時用(笑)、プロミネントは普段の足、プレリュードはMTだったので走る時用。。。



今は、S6とコペンは滅多に使わず、クレスタが殆どって感じですwwwwwww そろそろコペンの季節かな、って感じではあるんですけどね。

Posted at 2010/03/12 20:10:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 過去所有車 | クルマ
2010年01月28日 イイね!

オプションてんこ盛り仕様が好き。

オプションてんこ盛り仕様が好き。S6は別として、今乗ってるクレスタも結構メーカーOPが付いてますし、コペンはそんなにOPは付いていませんがとりあえず「Gパック」だけは付けましたし、フィールダーは「S-limited」という限定車+販売店OPてんこ盛り仕様だったり・・・自分が選ぶ車は大抵オプションが多数付いてます。

過去所有車を見ても・・・例えばOMEGA。まぁ、これはメーカーOPっていうとスライディングルーフとか、本皮革シートしかないのですが(笑)、執念で(?)セダンのサンルーフを探しました。


見に行ったその日に即決したプレリュードも、HYPER 4WSやら、ナンやら色々と付いてましたね~因みに初期モデルは全車サンルーフ標準です。


E46も、地味に225タイヤとか、サンルーフとか、ランバーサポート(何故かOP扱い)が付いてました。購入後、本木目パネルとかを入れました。E46はかなりの数のオプションがあったので、流石に全部付きってのは見つけられませんでしたwwwww


極めつけはコレ、一部より大変人気のあったプロミネント(笑) これは凄かったですね、クルーズコントロール(オートドライブ)以外は全部付いてました。






過去所有車を振り返る感じのBlogになってしまいましたが(笑)、改めてみると、ホントにOP多数付いてますね!全車サンルーフ付きだし。。

こうして見ると、みんな綺麗に乗ってたのも良くわかります!
Posted at 2010/01/29 00:30:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | 過去所有車 | クルマ
2010年01月12日 イイね!

E46 M3 vs B6 Audi S4・・・そうか、ライバル車になるのか。。

E46 M3 vs B6 Audi S4・・・そうか、ライバル車になるのか。。E46M3・・・今でも憧れの1台。一時期、S6と並行してE46 318Ciに乗ってたのですが、あまりパワーがない318をMTでうまく扱ってやるとそこそこ速かったし、完全なるオーバーシャシーだったのでとても安定していました。あのシャシーならば、M3くらいのハイパワーになっても破綻が無いんだろうなぁと予測しているのですが、何せ乗ったことがないのでわからないんですよね(苦笑) 今度試乗でもしてみようかな。。


そのE46 M3も、大分価格が下がったとは言え、ナンだか下げ止まったような気もします。また、走行距離の大小によって当然価格も大きく差が開きますね。


買うわけでもないのに、Goo-Worldで先ずはシュミレーション(笑)


自分のなかで、E46M3の必須条件は、6MT+左ハンドル。シルバー以外のボディ色(できれば黒)。当然サンルーフ付(笑) んで、距離短のD車って条件で探すと・・・う~ん、2001年式でまだ400万か。それでも自分がS6を買った値段よりも安くなっていますね(4年も経てば当然ですが)。多分、この距離でもフロントのコントロールアームブッシュは要交換でしょうねwww



そんなシュミレーションをしながら、E46M3の動画も探してみると・・・B6S4との比較VTRを発見!そうか、この2台はライバル関係といえば、そうだよなぁ。。。こんなことを見たり探したりシュミレーションしてる時って楽しいですね(爆)

Posted at 2010/01/12 23:35:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | 過去所有車 | クルマ

プロフィール

「トミカリミテッヴィンテージの、車種選定が素敵。GX71なんてスーパーホワイト+青内装だし。」
何シテル?   09/05 16:48
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation