• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeのブログ一覧

2010年01月06日 イイね!

久々に通った「伊豆スカイライン」でVTECを思い出す・・・

久々に通った「伊豆スカイライン」でVTECを思い出す・・・今日は、年末の休日出勤分の代休を取得することが出来ましたので、前から気になっていた伊豆・伊東の「赤沢日帰り温泉」に行ってきました!

この日帰り温泉の最大の特徴はズバリ「絶景」。海沿いにある建物はちょっと高台にあって、相模湾を一望できるロケーション。そこに大きな露天風呂があれば、当然絶景になるわけです。

流石に露天風呂にキャメラを持って入る事が出来ませんので(笑)、どんな絶景かはリンク先のHPを参照してください。あ、ここの日帰り温泉はタオル使いたい放題でコーヒー牛乳も売ってます(最重要項目)。施設はなかなか綺麗だし、無料休憩所も露天風呂と同じく絶景が見られますのでオススメですッ


・・・行きは海沿いを走りましたので、帰りは超久々に伊豆スカイラインを使いました。昨年末くらいから社会実験(?)で通行料が上限200円切りとなっています。今日はもうチンタラ走る車は居ないだろうと踏んだのですが。。。。


前を走る遅い車にイライラしていたのか、自分の前を走る先代SクラスW220(黒の練馬ナンバー)が先がコーナーにも関わらず、変なトコで追越開始!!危ないんじゃない?ってツレと話してたら案の定対向車が・・・しかも最強SクラスだったW126(爆) パッシング&クラクション連打を喰らっていました。。。


自分は見通しの良いところで涼しく追越をしましたが(笑)、伊豆スカイラインの、程よい中速コーナーが連続する道を気持ちよく走りながらかつての愛車「プレリュード」(4代目 Si-VTEC)を思い出してしまいました。
伊豆スカイラインをVTECのMTで走るのが凄く気持ち良かったんですよね~クレスタ ツアラーSでもイイペースで走れるくらいのワインディングなのですが、やっぱりVTECのMTには気持ちよさには敵わないな、なんて思いながら。。けど、自分にはプレリュードですら速すぎたので手に余ったんですけどね(笑)


C○TVのプレリュードの回を見てたら偶然にも?伊豆スカイラインで撮影されていますwwww ついでに自分の最初の愛車でもあるEGシビックも同じ回で取り上げられてましたので同時UPします(実はかつて、ホンダファンだったんです)。
いや、この頃のホンダは個性的でカッコイイですね~


※動画公開は終了しました。

Posted at 2010/01/06 22:37:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 過去所有車 | クルマ
2009年07月12日 イイね!

CL11VアルトワークスRS/X・・・20年、お疲れさま!

CL11VアルトワークスRS/X・・・20年、お疲れさま!自分の過去所有車、平成元年式アルトワークスのRS/X。丸いヘッドライトの初期型は、1年半強くらいは550cc規格のエンジンだったんですね。どうやらこの550ccワークスのエンジンは「ドッカンターボ」で有名なモデルらしいです(苦笑)

自分が乗ってたときも既に10年以上落ち。。。大学時代、EGシビック、W124と並行して乗ってたのですが、自分の中ではオメガに次いで距離を多く乗った車でもあり、思い出も結構あります。

そんなアルトワークスが友人に嫁いで数年経ちましたが、いよいよ引退するとの話を聞いて先日その最後の姿を見てきました。

平成元年式の軽自動車と言ったら、塗装は飛んでて傷だらけとか、タイヤもクッタクタなアジア製とかツルッツルなのを履いてるのが関の山だったりするのですが・・・今見ても「バリ」っとしてるのが第一印象。ボディカラーも希少のグリーンツートンなので、これがボロ隠しになっているのかも知れません(笑)
エンジンも元気良く、エアコンもびっくりするほど効きます。正直、引退は勿体無いとも思いますが、どうしても引退させなければならない事情もありますからね。

日頃の手入れをポイントを抑えて行ってあげれば、必要以上に過保護にしなくても現役で使えるんですよね。友人もかなりの車好きなので、ノーマルを維持しつつ、とても良い状態を保っていてくれました!!


今の軽自動車にはない楽しさを持ったアルトワークス、一時代を築いた車も流石に減少傾向ですが・・・まだまだ魅力ある車の一台ですね。正直、ノーマルならコペンより全然速いし、楽しい車ですwwwww
Posted at 2009/07/12 23:56:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 過去所有車 | クルマ
2009年06月29日 イイね!

新型ゴルフより、新型ポロが気になる。しかし・・・

新型ゴルフより、新型ポロが気になる。しかし・・・新型ポロ、なかなか魅力的ですね!サイズもちょうど良さそうだし、GTIも出るんだろうし、DSGもあるんだろうし、ちょっと楽しみな小型車です。
デザインも、ゴルフ6よりも塊感みたいなものがあって個人的には好きですね~今ゴルフを買うなら、先日ターンパイクで見たゴルフ5GTIのピレリVer.が欲しいかな。6はマダマダこれから感がありますよね。

新型ポロは、最近のVWの「値付け」からして日本導入初期は220万~になりそうな気がしますね。んで暫く経つと190万円台のモデルが登場したりして(笑)この予想が外れればイイんだけど。

という事で(?)tteeのVWネタとなれば当然ジェッタ2を登場させなくてはなりません(爆)過去のCG-TV動画をUPしてみました。いいねぇ~ジェッタは!

※公開は終了しました。
Posted at 2009/06/29 23:02:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 過去所有車 | クルマ
2009年06月02日 イイね!

ガレージのオブジェ?ダンロップSP SPORT 9000+18寸ブラバス風アルミ(笑)

ガレージのオブジェ?ダンロップSP SPORT 9000+18寸ブラバス風アルミ(笑)以前の愛車、OPEL OMEGAに自分としては珍しく社外アルミを履かせていたのですが・・・当時、自分の不注意で一本ガリ傷をつけてしまったんですね。傷をつけて以降、バランス調整をしても振動が収まらなかったので「しょーがない、一本新品買っちゃえ!」ということで入れ替えて余ったのが画像のブツです(振動の原因はタイヤじゃなかったのが後に判明)。PCDチェンジャー噛ませてメルセデス用を入れてたんですね~

けどこのタイヤ。一本しかないので売るに売れないし、傷は付いてるし、メルセデス用といってもVクラスだし、タイヤは山はあるけどもう古いし、捨てるのも勿体無いし・・・という事でオブジェとして残してあるんですね。

しかも、履かせていたタイヤSP SPORT 9000はパターンもサイドウォールのデザインもカッコイイので、タイヤ見てるのも好きだったりするんですけどね(爆) キレイにして部屋に持ち込んだら、家族に怒られるな。。。


Posted at 2009/06/02 23:25:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 過去所有車 | クルマ
2009年05月22日 イイね!

996カレラ2、E46M3、B5RS4アバント・・・この3台は迷いますね~

996カレラ2、E46M3、B5RS4アバント・・・この3台は迷いますね~Youtubeでずーっと前に見つけた動画なんですが・・・何度か削除されちゃったんですけどね、めげずにUpしてくれる方が居るんです(自分はDLしてしまいましたが)。

「996カレラ2・E46M3・B5RS4アバント」を様々なシーンでテストする動画なんですが、これを見ると996はフツーに欲しくなるし、E46にも再度乗りたくなるし、B5RS4ってどんなクルマなんだろう?ってゾクゾク興味が湧くんですよね。

996の中古相場は不況の煽りを受けて暴落、もう下げ止まったかなぁ・・・という感じ。人気がないモデルらしいけれど今がチャンスって見方もできる(自分は、本当は後期のカレラ4Sがイイんだけど)。

E46M3は、現行が不人気なのか、全体的に高級輸入車の中古相場が大崩した中でも比較的その影響が少なかったモデル。それだけ人気もあるし、欲しい人が多いんでしょうね。

B5RS4、知り合いがB5S4セダンに乗っていますが・・・あれ以上に速いって、おいおい大丈夫なんだろうか?って思うんですけど、多分、バランスの取れたスペシャルモデルなんでしょうね。V6ツインターボは、今となっては相当な「個性」ですし、何てったってクワトロですからね。

あ~、買いもしないのに凄く迷ってる・・・(爆) 

画像は、自分が乗ってたE46のCi。118馬力しかありませんでしたが(笑)、MTだったので割と元気に走ったし、このモデルでもE46の素性の良さってのを十二分に体感できました!!

Posted at 2009/05/22 23:08:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 過去所有車 | クルマ

プロフィール

「トミカリミテッヴィンテージの、車種選定が素敵。GX71なんてスーパーホワイト+青内装だし。」
何シテル?   09/05 16:48
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation