• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

CL11VアルトワークスRS/X・・・20年、お疲れさま!

CL11VアルトワークスRS/X・・・20年、お疲れさま!自分の過去所有車、平成元年式アルトワークスのRS/X。丸いヘッドライトの初期型は、1年半強くらいは550cc規格のエンジンだったんですね。どうやらこの550ccワークスのエンジンは「ドッカンターボ」で有名なモデルらしいです(苦笑)

自分が乗ってたときも既に10年以上落ち。。。大学時代、EGシビック、W124と並行して乗ってたのですが、自分の中ではオメガに次いで距離を多く乗った車でもあり、思い出も結構あります。

そんなアルトワークスが友人に嫁いで数年経ちましたが、いよいよ引退するとの話を聞いて先日その最後の姿を見てきました。

平成元年式の軽自動車と言ったら、塗装は飛んでて傷だらけとか、タイヤもクッタクタなアジア製とかツルッツルなのを履いてるのが関の山だったりするのですが・・・今見ても「バリ」っとしてるのが第一印象。ボディカラーも希少のグリーンツートンなので、これがボロ隠しになっているのかも知れません(笑)
エンジンも元気良く、エアコンもびっくりするほど効きます。正直、引退は勿体無いとも思いますが、どうしても引退させなければならない事情もありますからね。

日頃の手入れをポイントを抑えて行ってあげれば、必要以上に過保護にしなくても現役で使えるんですよね。友人もかなりの車好きなので、ノーマルを維持しつつ、とても良い状態を保っていてくれました!!


今の軽自動車にはない楽しさを持ったアルトワークス、一時代を築いた車も流石に減少傾向ですが・・・まだまだ魅力ある車の一台ですね。正直、ノーマルならコペンより全然速いし、楽しい車ですwwwww
Posted at 2009/07/12 23:56:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 過去所有車 | クルマ
2009年07月12日 イイね!

珍しく…

珍しく…1Hからすでに+3(笑)
この先、どうなることやら…
Posted at 2009/07/12 00:18:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「久々の佐賀県入り、昼は牧のうどん。甘めの肉うどんイイですね、ねぎ入れたい放題なので屋根革マルチ並みのプラス査定。メーカーオプションのかしわ飯は、関東より薄味以外は変わらず。 味の評価はアバンテロードリーです。」
何シテル?   07/23 12:15
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 234
5 6 78 91011
12 13 14 15 1617 18
19 2021 22 2324 25
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation