• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeのブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

ボルボV50 納車後の整備 途中経過(70%完了)

ボルボV50 納車後の整備 途中経過(70%完了)ボルボV50 納車後の整備作業ですが70%まで来ました。


(実施済み)
・各ガラス窓磨き、撥水処理、内窓拭き→
→3M社製ガラスコンパウンドをランダムアクションポリッシャで磨いてワイパーの線傷とデポジットを除去
・フロアマット ケルヒャーにて洗浄
・ポジション球とナンバープレート球を明るい電球に交換
・樹脂部スーパーハード塗布
・レーダーとドライブレコーダー取付
・エアフィルター清掃
・キーレス電池交換
・ナンバープレートネジ ステンレスのキャップねじに交換
・ラジエターリザーバータンク キャップ交換
・フューエルキャップ交換(紐が切れていたから)
・エアコンフィルター交換→綺麗だったのでそのままとする
・アルミホイール ガリ傷多数のためパテにて修正→パテ盛りまで終了
・テールゲート 耳部分汚れ落し
・バックカメラ内部 結露対策
→ボディ同色のアルミ筐体で内部との温度差で結露が発生するため、分解して内部にカットした洗車用スポンジを詰めて様子見。これでダメならカメラ交換
・リヤウインドウ ステッカーを新しいインポーターステッカーに貼り替え

(残項目)
・ボディ トラップねんど磨き、ポリッシャー磨き
・サンルーフ稼動部注油
・ホイールハウス内 ケルヒャー洗浄
・サンルーフ、フロントバルクヘッド ドレン清掃(ひたすら注水する)
・ホイールガリ傷 パテ盛り後の仕上げ成形、部分塗装
・RECS施工

(検討中)
・フロントワイパーブレードをガラコワイパーに交換する
・リヤワイパーブレード交換
・VICSビーコン追加
・GA-01投入


こうして細かな整備をしていくと、徐々に自分のクルマらしくなってきます。ボディの塗装状態は比較的良いので後回しにしていますが、最後には徹底して磨きたいと思っています。
Posted at 2015/04/05 22:30:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | V50 | 日記

プロフィール

「気温が高い地域って大体決まってますが、、最近倉庫のある場所がランキング上位になるのでホントに厳しいので、今日は訪問せず。」
何シテル?   08/05 19:08
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
56 789 1011
1213 1415161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation