• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeのブログ一覧

2009年11月11日 イイね!

油膜ギラギラ・・・レンタカーは厳しいッ!!

油膜ギラギラ・・・レンタカーは厳しいッ!!今日の足は、レンタカーのFIT。何時もの静岡行きに使ったのですが・・・レンタカーだと、窓は当然「撥水処理」されてないんですよね(自分は撥水派)。しかも、今日は大雨。酷いことにフロントは油膜ギラギラ、内窓は曇りまくり、ドアミラーなんか全然見えず(泣)


しょーがないのでABに立ち寄り、超ぉ~久々にクリンビューを買ってみました、、いやぁ~よく見える!



まさに「雨と、クルマと、クリンビュー」。けど、クリンビューした直後から雨が弱くなっちゃったんですよね(爆)

※動画公開は終了しました。
Posted at 2009/11/11 22:59:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2009年11月10日 イイね!

乗り始めてから大分経って気がついた装備が妙に嬉しかったりする

乗り始めてから大分経って気がついた装備が妙に嬉しかったりする自分は説明書なんかろくすっぽ見ないタイプなのですが・・・だからこういう事が起こるんです。

あ、クレスタのドライバーズシートにランバーサポート付いてるじゃん。しかも、これだけ電動だし(苦笑)


恐らく、数年は押してないスイッチなんでしょうけれど、そこはトヨタ。昨日も使ってましたよみたいな感じに当たり前のようにモコモコとランバーサポートが盛り上がってきます。う~んソコソコ、キモチイイ(爆)


自分はランバーサポートが付いていても殆ど使わないのですが(オメガ時代は通算3回くらいしか使った事がない)、とりあえず付いてた事に気がついたので妙に嬉しいです!


そういえば、S6も間欠ワイパーが実は車速感応式だったことも3年くらい経って知ったんだったwwwwww
(ワイパー連続動作中に車速がゼロになったら、クラウンやBMWみたく間欠モードになってほしいんだけどなぁ)。他に、何か知らない装備ないかな(爆)


Posted at 2009/11/10 23:50:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | JZX90クレスタ | クルマ
2009年11月09日 イイね!

男ならば、寸止めを習得すべし。

男ならば、寸止めを習得すべし。本来は「寸停め」なんでしょうけれど(笑)

クレスタの後方にS6が停まっているのですが、別にスペースの余裕がない訳じゃないのに画像のような「寸停め」をするのが好きなんですね~

けど、いつかはヤルんじゃないかと思ってるんですが(苦笑)




しかし、、



コペンやS6だと、何故か寸停めできないんです。クレスタだと出来るんです(爆)
Posted at 2009/11/09 23:57:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | JZX90クレスタ | クルマ
2009年11月08日 イイね!

【日帰り温泉ネタ】modern 湯治 style おんりーゆー

【日帰り温泉ネタ】modern 湯治 style おんりーゆーウチから程近いとこにある日帰り温泉施設「おんりーゆー」。おちゃらけた名前ではありますが(笑)、なかなかどうしてこれが上品で、且つオトナな感じがする施設なんですね。

日帰り温泉というと、どちらかと言えば老若男女問わずワイワイガヤガヤな雰囲気があるものなのですが、このおんりーゆーは値段が若干高いこともあって(通常1,800円 但し、当日に限り館内出入り自由)客層が限られるんですね。

入ってみると、その値段にある程度納得が出来る雰囲気!特に画像にある露天風呂は、殆ど「寝湯」の状態で入るくらい浅くって、空を見上げると木立が露天風呂上を覆いかぶさるようになっているトコがポイント。その間から、チラチラと星が見えたりするんですね~すぐ横には川が流れていて、せせらぎを聞きながら温めの温泉に入るのはホントにリラックスできます。

館内着の「サムイ」や大小のタオルなど全て貸し出されますし、小さいながらもゴロ寝休憩所もある。カフェやレストランもあるのですが、こういう温泉にありがちな「とりあえず食事できます」みたいなものと違って、自然食品を中心とした本格的なブッフェが楽しめます。


場所は、ホントにわかりずらいのですが(苦笑)、とりあえず南足柄の大雄山最乗寺方面を目指せば付きます(山道に入ってしばらくすると、小さな看板が出ているトコを右に入ります)。
東名大井松田ICから約20分で着きますので、「大井松田-横浜町田 事故渋滞25km」なんていうドン底に落とされるような表示が出ていたら寄ってみるのも良いですね~ けど、この施設って食事や休憩所が充実しているので、1-2時間で出るのは勿体無いくらいです。


こういうのを「穴場スポット」っていうんでしょうね・・・けど、館内はそれなりに混んでましたからリピート客が多いのかも知れません(駐車場は何気に輸入車が多い)。結構オススメですよッ


今日、クレスタのプチメンテを施した後で行ってきましたが、、久しぶりでしたがとっても良かったです(AD堀君風に)。

あ、シャコタンの人は一番下の駐車場に停めましょう~
Posted at 2009/11/09 00:08:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日帰り温泉 | クルマ
2009年11月07日 イイね!

結構動画撮ってたんだなぁ・・・

結構動画撮ってたんだなぁ・・・久々に朝寝坊した今日、PC内を整理していたら過去に撮った動画が結構な数あることに気がついて、そのダイジェスト版を作ってみようと意気揚々と作成していたら・・・途中でめんどくさくなってしまい、中途半端なものが出来上がってしまいました(苦笑)

あくまでダイジェストなので手の込んだものではないのですが、久々に見ると撮影当時の色々なことを思い出しますね~ けど殆どがナンバープレート剥き出し状態だから、全編公開はできなかったりwwwww

※動画公開は終了しました。
Posted at 2009/11/07 15:52:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 動画 | 日記

プロフィール

「残念、、前の前の人は個人タクシーのカムリだったかー」
何シテル?   08/19 22:20
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3456 7
8 9 10 11 1213 14
1516 1718 192021
22 2324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation