• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

街で遭遇した、ちょっと古いクルマ3台+1台。

街で遭遇した、ちょっと古いクルマ3台+1台。先日、日産マーチに乗って高速を走っていると・・・ルームミラー越しに懐かしい「顔」が映りました。しかも、結構なスピードで迫ってきます。


AE8#カローラセダン。


おいおい、そんなスピード出たっけ?ってくらいの勢いで迫ってきたので、4A-GEのモデルかと思いきや、1.5のSEサルーンでした(笑) しかも、ナンバーを見ると超最近登録した様子。。。このカローラ、実際には乗ったことがないのですが(自分が学生時代にギリギリ走ってたのは、AE9#前期くらい)、今見るととても小さいですね。グラスエリアが大きくって、ちょっとカッコイイかもww


オンタイムでは記憶が無いカローラのCM、痛快に走る姿は、先日自分がカローラに遭遇した時に似ています(笑) 「スポーティ・ハンサム」って言葉が・・・www



お次は、昨日親戚の法要に参列した時に遭遇したクルマ。。。



SV20ビスタ4ドアハードトップ。


近代車(?)に囲まれて駐車されていたこの個体、トランクの浮きがなく(=パンタグラフ式のヒンジが歪む)ナカナカ状態が良かったです。1.8の最上級グレード「VR」だったのですが、ホイールが本来設定されていない筈の2.0オプション用アルミが装着されています。この頃の車は、メッシュタイプのアルミが良く似合います!いいなぁ、ビスタは(ホントはカムリプロミネントが好き)。





今度は、古いと書くと、ちょっと可哀想??実際には15年以上落ちなのですが、個人的にはオーラが出まくりに見えたスポーツカー。


初期型NSX。



アルミは、初期タイプR用が入っていて、無理していないところが高ポイント!!これを見ると、やっぱり欲しくなる・・・S6を買うときに、高くて手が出せなかった一台です(爆)


※動画公開は終了しました。



そして最後は・・・・遭遇したのではありませんが、先日カーグラフィックTVを見ていたら、次回予告に、、なんと!!!(VOLVO 960の後方に注目!) 記者達は、どんなコメントを残すのだろうか・・・今週末の放送が楽しみですwww




追伸
クレスタの、ハイパーバルブ交換が全て終了!バックランプ、室内灯、トランクルーム灯などを「明るいタイプ」に交換しましたッ(ナンバープレート球は納車直後に交換済み)。後続車に迷惑にならなきゃ良いけど・・・(苦笑)
Posted at 2010/02/21 18:18:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ
2010年02月18日 イイね!

ミシュラン・パイロットスポーツ3はPS2とPP2の中間、かぁ・・・

ミシュラン・パイロットスポーツ3はPS2とPP2の中間、かぁ・・・ミシュラン「パイロットスポーツ3」が3/1から発売になるようです。暫くニューモデルが出ていないので、ミシュランの新スポーツ系タイアの登場を心待ちにしていたので、ようやく出たか!といったニュースでしたが・・・


記事を見ると、スポーツ系フラッグシップの「パイロットスポーツPS2」と、エントリースポーツタイア「パイロットプレセダPP2」の中間に位置するモデルだとか。。。パイロットスポーツPS2の後継モデルではないんですね。

スポーツ系でも、よりタイヤライフや静粛性、快適性を求めるユーザー向けという、どっちつかずの印象を与えかねない説明ではあるけれど(笑)、でも、自分がタイアに求めている要素って、こういう感じかも? しかし・・・ミシュランのHPを見ると、自分のAudi S6のタイアサイズ(F/R共に255-40/17)がない!!!!!!(残念)


先日Blogに書いた「ブリジストン・ポテンザS001」は、255-40/17のサイズがあるからヨシとするか。。




追伸
先日1個だけ交換した、クレスタのテールランプ・・・日曜にでも全てのランプを交換しようと考えていましたが、やっぱり我慢できずにさっき交換してしまいました(爆)

交換前(昨日のBlogの画像) 左内側以外は、ほんのちょっと暗い感じです。


全部交換後 あまり変わって見えない??(笑) オーナーは、結構違って見えるものです(爆)


切れていないとはいえ、交換していなかったランプは結構黒ずんでいて、何時切れてもおかしくない状況でした。先日1個だけ交換したバルブに合わせ、残3個もKOITO製のハイパワーバルブに交換!ムラ無く光る状態は当たり前の姿ではありますが、ちょっとでもムラがあると大古の中古車に見えますから(実際には大古なんですけれどwww)。こういうチリ積が、大事なんです(苦笑)



Posted at 2010/02/18 23:27:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | タイア | クルマ
2010年02月17日 イイね!

テールランプ切れ・・・発見したら、即刻交換!

テールランプ切れ・・・発見したら、即刻交換!今日の夜、4個電球が入ってるクレスタのテールランプのうち、左の内側が切れているのを発見!!当然、整備不良となってしまう訳ですが・・・

発見したのがウチから結構離れていたところだったので、一か八かでテールレンズを平手でポンポン叩いたら・・・復活しました(笑)

これで暫くは問題ないな・・・とは一切思わないので(爆)、自宅に帰ってからスーツのままガレージでバルブの交換作業を実施!!遠方でも、トランク内にテールランプの予備を入れておけばその場で交換すれば良い話なのですが、、、実はクレスタの電球交換はレンズをごっそり脱着しなくてはならないんですね(汗) 先日のコーナリングランプといい、この頃のトヨタ車はバルブ関係のメンテがちょっと面倒(因みにヘッドライトのバルブは2分で交換できるのですが)。



12V21/5Wのバルブがガレージに在庫があったので、切れた電球と交換。ついでに、折角テールレンズを外したので他のバルブもクロスで拭き拭き。。。


最終的には、切れていない右側テールも脱着して全てのバルブを拭き拭き・・・これだけでも、結構明るくなるもんです!バルブが明るいってのは、とても気持ちがイイですね~残り3つの電球も、日曜日に新品買ってきて全て交換しよっと。
Posted at 2010/02/18 01:14:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | JZX90クレスタ | クルマ
2010年02月15日 イイね!

何の変哲もないゴルフ2だけれど・・・いいね~コレ!

何の変哲もないゴルフ2だけれど・・・いいね~コレ!・・・ちょっと前まで(いや、かなり前)紺のゴルフ2 CLiなんて、結構走ってましたが。。。某オークションでたまたま見つけた画像のゴルフは、なんと5速のマニュアルトランスミッションのフルノーマル車!!兄弟車であるジェッタに乗っていたので、どうしたって興味が湧いてしまいます(笑)

3速のオートマチックは、お世辞にも速いとは言えなかったけれど、圧倒的な安心感とファンの部分をうまく両立した最高の小型車だったゴルフ2。マニュアルだと、きっとATより速いんだろうし、楽しいんだろうなぁ。。GTIじゃないってトコがいいですよね・・・いいよいいよ!


けど、クレスタは手放せないんです(苦笑) S6とクレスタとコペンでいっぱいいっぱいですwww



MTのゴルフ2といえば、G60 LIMITEDをご存知ですか?現在のゴルフRの先祖とも言えるG60 LIMITEDは、GTIの16VにGラーダーという過給器がついて、おまけにシンクロ(4WD)という特別なゴルフ。流石に見たことも、買うこともないでしょうけれど、ゴルフ2系を買ったらG60 LIMITEDと同じ、BBSだけは入れたいですね。

※動画公開は終了しました。
Posted at 2010/02/16 00:52:31 | コメント(9) | トラックバック(1) | 他車 | クルマ
2010年02月14日 イイね!

クルマのCMに使われた曲が、好きになることがよくある。

たまたま発見した、190E SportlineのCM・・・へぇ~こんなCMやってたんだなぁ、しかも特別仕様モデルのCMなんて!!
使われている曲「Kim Wilde」も、自分好みの「80's」なので直ぐに好きになってしまいました(笑)

クルマのCMに使われている曲で、好きなのって結構あるんですよね~

Posted at 2010/02/14 23:43:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「沼津駅のホームに立ち蕎麦がタイミングよくありました!」
何シテル?   10/30 15:13
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  12 34 56
7 8910 111213
14 1516 17 181920
2122 23 24 252627
28      

リンク・クリップ

週末色々…マジで色々。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 07:08:22
ストレーキ取り付け! ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 08:54:26
2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと35,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation