• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

シロ02製作へ

シロパケの作業が終わり次はシロ02へと行きますw ドリフト用にドリパケが確保出来たので、TT02を本来グリップが強いのでそっちで性能を発揮してもらおうかと思います。 なのでなんちゃってドリフト仕様→そこそこグリップ仕様に変更します。 作業としてとりあえずノーマルに戻してデフだけリアをボールにしま ...
続きを読む
Posted at 2018/05/31 16:49:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年05月30日 イイね!

シロパケ完成

シロパケがやっと完成しました!いや~途中全然触ってない時があったから時間かかったー。 とりあえずマシンが動くように調整してダンパーも組みました。前後300番で車高とかはサーキットで変えるから適当にしてます。 ボディにもタイヤが当たらないようにカットもしましたし指定のタイヤも履かせて準備はok!ブ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/30 16:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年05月25日 イイね!

憧れのアンダーLED

兼ねてから準備していたDIY作業を行いました。作業自体は1週間前くらいから進めてました。まずはLEDをつける土台作りから始めました。 L字のステーを使い2個の土台を作ります。そこの裏にLEDを貼り付け。ネタはREDさんがやってたやつです。 動画でやり方を把握した後次なる問題が配線図。 正直電気 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/25 20:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2018年05月08日 イイね!

一応完成?

一応シロトレノ完成したのでお披露目~(ただ一部できてないところはありますが) レビンはライトパーツあるのにトレノはリアしかない、なぜリトラのライトパーツを別売りにしたのか・・・せこいわぁ。。 ヨコモの180sxのライトパーツ置いといてよかったー!若干大きさや形状が違うけどうまくはまったと思います ...
続きを読む
Posted at 2018/05/08 00:39:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボディ | 日記
2018年05月06日 イイね!

リトラ固定へ

シロパケは4駆仕様、トレノもシロボディとなるためチャンネル数も考えるとリトラを固定することになりました。別にパカパカしなくても開けてるだけで加工したってなるから注目度up! 段々完成が近づくにつれ「リトラいいなぁ~欲しいなぁ~。」とあげたくない欲求が出てきましたw 固定もしっかりしたけどリトラ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/06 12:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボディ | 日記
2018年05月04日 イイね!

リトラパカパカ

シロパケ今日も作業しました。 マシン自体はメカ載せまで進み一番やっかいな各場所のバッククラッシュ作業で手を止めましたw 足りない部品はジェクトから剥ぎ取ったのでもう形でしかない状態に(^^;) オブジェとして飾っときます。 ボディのほうは前後バンパー、リトラカバー、リトラライト部分と塗装をしま ...
続きを読む
Posted at 2018/05/04 21:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボディ | 日記
2018年05月02日 イイね!

シロパケ続き

前に作業してからまったく出来てません(^^;) というのも進めたくてもパーツがないので出来ないorz  ウチパケと同じくキャップエンドは穴開きにするため、色々足りなくなったので注文してたのが今日届きました。明日以降また再開ですね! ただ、足りないもの全部揃えれたわけじゃないので出来るところからや ...
続きを読む
Posted at 2018/05/02 21:43:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年04月27日 イイね!

シロパケ

今日から作業開始したシロパケですが、さすがに余ってる部品も少なくなってきて作業が全然進みませんw とりあえず仕様としては楽々ドリフトマシーンを目指します。もちろん4駆で!デフはフロントワンウェイでリアはリジットでいこうかと。 個人的にワンウェイ苦手だけどあのコースだとあるほうが便利なので。ただワ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/27 21:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2018年04月26日 イイね!

ウチパケ完成

今日やっとウチパケ完成しました~!といっても後ダンパー取り付けが残ってますがそれ以外は終わりました。各場所のバッククラッシュを取り、メカも積み込んで。最初全部サンワ系にしようと思ったけどサーボが逝かれてたんでよく分からないサーボと交換w これは元々2つのシャーシを1つにする計画、あるものないも ...
続きを読む
Posted at 2018/04/26 13:14:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年04月21日 イイね!

動画

一応うまくできたやつ2つ貼ってみました♪  アドバイスされたことを考えながら体に覚えさすのは中々難しいけど、だいぶ最後が真ん中になってきた。 もっとガードレール側に寄せるとかっこいいらしいけど、まだそれやると大破させちゃいそうですww
続きを読む
Posted at 2018/04/21 22:16:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウインカーポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 08:53:50
MAQs ヘルパースプリング+シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 13:32:52
クラッチペダルリターンスプリング交換、緊張作業😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 00:59:03

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
初の原チャ、初のカブデビューです ナンバーは取りましたがレストア前提のため公道復活はまだ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation