• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2014年09月13日 イイね!

重い腰を上げました。

今日はいい天気♪ 何しようかなっと思って考えたらスピーカー交換してなかったのですることに。 前回を踏まえネジも用意した、早速スタート! てか結局ネジ前のやつを使いました(・ω・`) 買いなおしたやつ太すぎて半分しか入らなかったよ(/ω\)キャ バッフルの穴も若干ずれてるが多かったので一箇所固定で ...
続きを読む
Posted at 2014/09/13 20:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年08月14日 イイね!

せっかくの2連休が…

昨日今日と希望休を入れて塗装作業をしようと思ってました、でも昨日は午前中は良かったけど午後から降って来たし今日は朝からorz 折角取ったのにやることが特にないって空しい( ´ω`)=3 とりあえず昨日やったのは下処理作業、黒塗装を落としてプラサフまでっとしてたんですがちょっと時間があったので白1 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/14 10:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年03月11日 イイね!

トランク最終章

9日に完成しました、出来上がりとしては80%くらいでしょうか。 後の20%はというとボルト留めしたんだけど、意外とボルトがでかく出っ張ってしまった…orz でもボルトをまだ違うのに打ち変えて後はフェンダーに開け閉めで当たるとこはスポンジでも貼ります(゜ー゜)ok ざっくりですが、流れをどうぞ。 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/11 17:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年03月06日 イイね!

終わりに近づいてきた。

最近休みの日に限って天気が悪いです(・ω・`) でも気にせず作業を進めました、今日は羽の塗装やり直しとトランクのコンパウンド掛けです。 まず、前の段階で乾燥中雨に数箇所やられ1000番の水研ぎをしてました。そこから脱脂して再度塗装し、結果クリアまでいきました(゜ー゜)b 目標だった照りもいい感 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/06 22:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年02月28日 イイね!

ちょっと頑張ってみた

昨日雨でちょっと天気心配してましたが、今日は無事晴れて塗装を進めることが出来ました。 まず、以前同様マスキングをして環境を作る。 シリコンオフって意外と高いんすよねー(・ω・`) だから初食器洗剤でやりました、これだと100円ですからお得♪ で、今回は本塗装なので脱脂をした後2本分(実際は1本 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/28 22:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年02月04日 イイね!

トランク穴埋め その②

前回に引き続きトランクの穴埋め作業です。 結局薄付けパテを買い塗りつけました(´▽`A 厚付けと違いほんと軽い感じで調整が出来ます。 ある程度ならしたのがこちら↓ つるんつるんです(ノ∀`) 後期羽の穴もどうしよーかなーっと思ったんだけど、結局のとこ埋めちゃいましたw もう羽もないしだぶん ...
続きを読む
Posted at 2014/02/04 18:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年01月31日 イイね!

トランク穴埋め

今日は実車180SXのトランク穴埋め作業をしました。ちょっと前からやり方は熟知してたのでさっそく材料を買い久々のDIYとなりました(゜ー゜) 元々URASのGT羽がついてたんですが、重さと見た目に飽きたぶん2年くらいつけてなかったんかな?? もういつからか覚えてませんが納屋におきっぱな状態で勿 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/31 17:12:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年10月30日 イイね!

1つ上へ

今日はいい天気でしたね、まさにDIY日和と言ったところでしょう(゜ω゜)ウン おさらいとしてリアのRCAコードの半田やり直しとバッ直部分の補強やった後完成という形です。 まず、半田チェックをすると見事に半田が取れ浮いてました(ノ∀`)アイタタ すぐに直し2本とも修理、次にバッ直部分の補強もしっか ...
続きを読む
Posted at 2013/10/30 22:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年10月27日 イイね!

アンプ搭載へ

今日も休みだったので朝から作業に取り掛かりました。内容は180にアンプ搭載です(゜ー゜)ニヤリ やっと全ての準備が出来た、長かった(ノ∀`) まず、スピーカーに使用してたベルデンをデッキ裏から外し後部座席付近まで持っていきます。 一応隠しつつね、その次はシャークワイヤーのコードを通します。 こ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/27 21:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年10月26日 イイね!

エアロ

台風も無事去り今日はいい天気…っとは行かないものの普通に遊べる程度でした。 なので予定してた仲のいい先輩と遊びました、内容はもちろんDIYです(゜ー゜) 毎度お馴染みアルトワークスを今日はサイドステップ塗装、フロントリップ取り付けをしました。 これはムーブL600用のフロントスポイラー、流用さ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/26 23:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クラッチペダルリターンスプリング交換、緊張作業😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 00:59:03
ハンドルのポジション変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 11:22:46
TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:33:42

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation