• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2021年09月21日 イイね!

お別れ



懐かしい画像が出てきた笑

180sxに乗って13年、大きな決断をしました。

今日売りました。でも考えてたほど寂しさはなかった。だっていっぱい思い出あるし、車を通じ友達もできました。パトカーに何度か止められたりも今ではいい思い出ですw

乗り初めた頃、元々ネトゲーしてたのでオフ会とかも抵抗なかったから、車のオフ会いきたいなーって思ってて、色々いけたしいろんな人と会えたし楽しかったなー。
年々しなくなりましたが…。

サーキットも色々いってホームコースといえる場所もでき、一緒に走る友達もでき、最後には振り返して繋いでガードレールに近づくこともできたし、下手くそだった頃に比べたら本当にできるようになったんだなって実感します。

次の車は24日納車。また落ち着いたらそれもupしていこうかと思います。
不定期更新ですが。

でも久々にみんカラ開いて、懐かしい人たちがブログ書いてて生存確認できたし、これからちょいちょい覗こかなーって感じです。



ま、最近はバイクが楽しくて楽しくてww
Posted at 2021/09/21 20:27:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年10月23日 イイね!

動画



youtubeにアップしたら画質が落ちたけど仕様??
一番うまくいったやつだけ貼りますw
Posted at 2018/10/23 08:38:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2018年10月20日 イイね!

いつもの場所へ

18日にいつものじゃっき~工房へ遊びに行ってきました(^^)ノ

予定は19日にモーターランド三河でドリフト走行、時間が余ればDIYをすることです。
まず三河へ行きました。今回の目標はS字コーナー手前で逆振りしてからS字に進入する事。最初は区間も狭いし出来るかなーって心配だったけど、6月に備北でウッチーさんに左サイド進入教えてもらったのがよく、左コーナーに対しての恐怖心が薄れてましたw

何度か練習するうちに分かってきて、うまくいけば逆振りからS字流して最終コーナーまで出来るようになりました♪ 動画も何個か撮ってくれたのでまたそのうち。
2時間たっぷり練習してフロントタイヤも交換時期に、リアの遊びタイヤも裏組みしてもうちょい使えるかな。ダメなやつは交換だね。でもケンダは良く持つね。
alt
三河にて。
この日ドリフトが4台、グリップが4台でとても走りやすかった。ブラジル人?来てていかにもなうるさい14だったけど走りは結構初心者だったので安心w
グリップ勢は走らないときめっちゃ動画撮ってた…絶対撮られてるww

走行後はupガレージいったけど特に欲しいものが見つからず、そのまま帰宅。ご飯食べてからパソコン工房でなんと安くていい感じのスピーカーをゲットしました!しかもウーファー付き♪これはいい買い物しました(^^)b

この日は雨で作業できず今日行いました。やることは①バーフェン取り付け②キーレス修理③スタビ撤去④サイドブレーキ加工⑤クイックリリースファスナー取り付けの豪華5本立てです!!
①バーフェンはアマゾンで2個セット3550円の代物、結構よくてちょっとだけ加工してつけることができました。これだったらリアにもありかな。
alt
②キーレス修理はさすがはじゃっき~さん!ちゃちゃっとやっちゃいました。
③スタビ撤去は前々から吹き込まれるように「取らないの?ねえ、取らないの。取ったほうがいいよ、ほらほら」と怪しい笑みを浮かべ言われ続けてました。
なんか勝手な思い込みで取ったらダメって思ってましたけど、取ってもいいんですね。てか取ったほうが乗り心地よくてびっくり!あの硬いセクションの足で実感できたんで、他の効果あるはず!
段差とかも今までドン!って感じだったのがフワッとなり、高速とかふらつくんじゃないの?って思ったけど意外と安定して走るw
alt
④サイドはじゃっき~工房オリジナルスペシャル延長バーを作っててその試作第1号をもらいました。完成画像は取り忘れたのでこれも後日。

まぁこんな感じのやつですw
⑤は当初やる予定ではなく普通につけたいんだよなーっていったら「あるよ」っと言われつけることにw ほんとなんでも作れる人ってすごいですね…orz
まさか材料が網戸のローラーとか誰が思いつくんだろう。。

これが

こうなりました!!
材料費も市販より半額くらいでお得。帰り走ってチェックしたけど取れてなかったから強度も十分です!

いつもご飯いくとこは決まってるけど今日の朝はコンビニっていうww お庭で仲良く食べました☆
今日は朝から忙しく過ごした1日でした。僕よりじゃっき~さんがですがw
また僕の車がかっこよく&機能的にアップした日でもありました。
Posted at 2018/10/20 21:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | モーターランド三河 | クルマ
2018年10月08日 イイね!

作業予定

今日は久々の洗車をしました。いや~前にしたのいつだろうと・・・。
でも意外と汚れは少なく天気も良かったので乾きも早く楽でした♪ でも洗車の時に色々エアロをみると「あれ、こんなとこ割れてたっけ?」や「ここに天然のペイントがw」とか発見が色々ありましたw

さて、180で何かしたいと思いつつもう何もないだろうと(自分の中で)思ってたけど最近1ついいの見つけました。昨日支払いしてきたので近日中に届くといいな~。久々のDIYになるし出来れば自分でやりたいと思ってる。

その他の作業も実はあって、つい最近親父がクラウンのバンパーこすっちゃって直さないと(^^;)
高級車だからやりたくないんだけど、リップの部分だしかすった部分は少しだけなんでまぁしょーがない。
後はモコの室内LED追加を予定してる。モコってルームランプが前と後ろなんだよね。後ろはハッチ開けたらだからそんな活躍の機会ないよね、なんで真ん中にしなかったんだろうと。。なので後ろのドア開いたらつくようLEDを追加します。

今月は走りにいくし備北で覚えたサイドを三河のどっかで使いたいなw
Posted at 2018/10/08 12:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月18日 イイね!

走ってる感

昨日仮で合わせたサイドステップを今日加工して装着しました。
色はそのままで。サフもよかったけど安く買ってきたサイドをそのままつけたってテーマです(ノω`)

元々のボディのサイドステップを少しカットすることですんなりつきました。180のサイドは後ろ側のボディに被る部分が長いのでそこをカットすればok!
あ、昨日同色もっていってたけどそもそも塗料がないので無理でしたw 早くこれで走りたいな♪
Posted at 2018/09/18 19:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディ | 日記

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウインカーポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 08:53:50
MAQs ヘルパースプリング+シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 13:32:52
クラッチペダルリターンスプリング交換、緊張作業😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 00:59:03

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
初の原チャ、初のカブデビューです ナンバーは取りましたがレストア前提のため公道復活はまだ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation