• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2015年05月17日 イイね!

三河へ

2回目のモーターランド三河!
そしてフリー走行、土曜日なのに結構空いててドリ車は5台くらいしかいなかったので気兼ねなく練習出来ました♪
到着した時は雨が降ってたけど2本目からは晴れてたので16インチに交換し走ることに。




2本目からはフルコースだったけどフルのほうが間隔も広く出来るので好きです(・∀・)
1コーナーはほぼ出来るようになりました♪ そこからCコースまで普通に走ってからCの手前は両方落ちたらやばいので次の次くらいのコーナー(どこだよ)から右に振って、一旦立てなおして左、右と色々やってみました。

前よりちょっと余裕ができたかなーっと。だからちょっとずつ出来るようになってると思う。楽しめてるし♪


ただ、最初のA・Bコースのとき振り返しミスって段差にドン!と落ちたのでバンパーとフェンダーを少し割っちゃいました(ノ∀`)

ココね!テープでも巻いとこうかねww いつか直したいな?


2本走り終わってじゃっき~さんが「なんかオイル臭くない?」っと自分自身を臭いだし「オイルマン!」とか言ってたらじゃっき~号から漏れてることが発覚!Σ

その後無事に帰れましたが帰りは1速からの4速で走ってたそうで…orz
燃えず壊れず良かったです(*`д´)b OK!


帰ってからはジムニーで道を切り開いてきましたww 今日も土手登りに始まり土手下りと満喫してきました(╹◡╹)ノ


そしてもう1つの目標であったラジコンショップに行くことは迷わずナビ通りにいけました。実際行くとお店もそこそこ大きく品揃えはたーくさんあり、色々迷いながら買い物を楽しみました☆
これでまた調整して走りにいきたいと思います!

また頑張って貯金しまーす!
Posted at 2015/05/17 16:55:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年12月02日 イイね!

いざ、滋賀県へ

30日のお話。
かずまろさんと昼過ぎに集合する予定だったのでそれまで何しよーっとなった結果、じゃっき~さんがダートコースへと連れてってくれましたww
近場にあんないいコースがあるなんて(゜Д゜)

しかも土手登りは土手上にいたおじさんもびっくりして喜んでましたw あの上れるパワーにはびっくりです!(ノ∀`)
あれならうちのジムニーも出来そうです、さすがに林道突き抜けるのは色々覚悟がいるのであれですがw

その後じゃっき~さんに純正マーカー自作ケーブルをもらい名古屋を出発しました。


予定より少し遅れ無事かずまろさんと合流♪♪(´▽`A スイマセン
その後有名なラーメン店へ!種類は1種類のみ、本気だなぁー。ああいう店いったことないけど、うまかったなぁ、また行きたい( ´ー`)

そしていい景色を望みながら目的地へ!走ってる時「琵琶湖でけぇー」と思ってたら下の小さいほうだったらしくあれより大きなものがあるのかと驚きました(゜ω゜)ヒィ

んで、無事目的地へ到着!

携帯画像で申し訳ないorz 前日のサーキット動画でバッテリー終了…まさかそんな減りが早いとは知らず充電器持っていってなかったからなぁ。。

てか180って人によって個性がめっちゃでますね、改めて思いました。

こ、こんな攻めてみたい(゜ω゜)はぁはぁ
やっぱ綺麗でかっこいい!特にトランク♪ オーディオカーとドリ車スタイルを組み合すと最強だw
いっぱい車が眺めつつ、最終予定のラジコンサーキットへ。行くといっぱい走ってたΣ
こ、これに混じって走るのか…地元より多いじゃないかっと流行を実感。

その前にまずまろさんがドリパケをチェックしてくれた時、僕も問題視してたフロントのショックのストーロクの無さを指摘されました。

削る?寝かせる??バネ変更する???と店長と色々試行錯誤してくれた結果!バネを堅いものに変更しショックの取り付け穴を変更の2点となりました。
それにより前までベタつけになってたのが、ピョンピョン返ってくる!!いやーセッティングってマジ難しいですorz

カーペットは見た目以上にツルツル♪すべるすべるww 難しいー!道路で自信ついてただけに悲惨だった(´ω`A
やっぱ走ってみないと分からないことっていっぱいありますね、とても勉強になりました。

その後はまずまろさんや他の走ってるとこを研究( ´ω`)ホウホウ
みんないいプロポつかってるなぁーやっぱ液晶タイプは定番なんですね!

この日もたっぷり楽しみましたー!ありがとうございました♪いい旅の思い出となりました☆

遊んでくれた方々には感謝です(゜Д゜)ノ
Posted at 2014/12/02 09:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年12月01日 イイね!

約束の地へ

先月の28日~30日まで名古屋、滋賀県へと遊びに行って来ました!まず初めに名古屋でのことを書きたいと思います。まとめて書いちゃうと雑になっちゃいそうなんで( ´ー`)つ

今回27日も休みだったため余裕を持って準備にとりかかれたのが1番良かったかな、昔だと明けで出発したりで結構しんどかったけど偶然にも休みが重なりよかった♪
で、当日15時に家を出発しほぼ渋滞なく名古屋入りすることが出来ました(´▽`A

ついたのが19時過ぎ、途中休憩も入れてだけど自分的にはいいペースで走れた。
その後無事合流しご飯へ。その日は次の日の事もあったのでご飯後は家で休みました。


次の日、なんとベトナム人のキエンくん(彼はとってもいい人だった)を連れ初となるモーターランド三河へ
ゆーいちさんも一緒に行くはずが、探し物が見つからなく現地集合となる。天気は予報通りの雨、しかも近づくにつれ余計にひどくなる…orz
今まで走りにいった時降られた事なかったので不安も倍増(・ω・;)

んで到着すると結構人がいたよ、しかも半分は外人さんw 
受付を済ませぼちぼちタイヤ替えないとっと思ってたら、じゃっき~さんがタイヤの空気圧をチェック!なぜかリア履きのSSの空気を抜いてるじゃないか(゜ω゜)ナンデ

聞くと雨であのタイヤはだめだ!っとのことで町乗り用のSS595のまま走ることに。

時間が来て走行スタート!!課題の滑り出したらアクセルを踏んでいけを頭に叩き込んで何度かやってみる。確かに言われた通りアクセル踏んでるようが車が安定するし、安全♪♪
むしろアクセル話すとどっかへ飛んでいって危険だった。。

これは楽しいと思い右カーブのみで出来そうなとこは試した。1本目1度戻って確認しようとしたら急に豪雨になり1本目終了…orz
ま、まぁ2本は走るって考えてたから次!って切り替えました。

どしゃぶりの中走る外人達・・・彼らを一言でいうならアホですw


2本目、フルコースとなり新たに増えたコース。小回りなコースだったけど出来るポイントが増えて楽しかった☆ 偶然滑って体験した左周りw あれはもう身を任すしかないですねww

3本目は天気もよくなり濡れてる路面と乾いてる路面の混合がちょー走りにくかった…。
でもいい経験になりました(´▽`A
僕的に3時間が限界っと痛感しましたw 足は痛いし何より集中力もあれだしね。

またいこって誘われたので4月5月くらいにいけたらいいなー

三河はいいですね、ほぼ2速だし何より受付の人が良かった!めっちゃ良心的だし安いし。
次は晴れの日に走ってみたいです(゜ー゜)

その後はフラフラしてご飯食べに王将へ!僕は最近お気に入りのキムチチャーハン☆
そして名古屋らしいものは…っと見たら餃子に味噌がかかってるじゃないかww どこまで味噌をかけるんだww 中々楽しい1日でした。

滋賀編はまた次回。


走行動画は編集出来次第UPします。
Posted at 2014/12/01 23:02:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年10月19日 イイね!

水没事件!?

今日はシロ@さん計画の第2回ラジコンオフ!の日でした。道は前いったのを大体覚えてたので迷う事無くいけました( ´ー`)b
ついて5分くらいでねこさんとも合流し、その後シロさん、黒色さんと合流しました。

黒色さんはむかーし会ったきりだったのでお久しぶり~でした。その後いつもの場所あたりでオフスタート!やっぱ台数があると楽しいですね(2台だけどw)
なんだか前より路面がガタガタな気がした、そのせいか何度もタイヤが外れるorz

ねこさんにいいタイヤを教えてもらったので今度買ってみよう☆
その後休み休みで昼休憩少し前に事件は起こった!

近くに水場があるんだけど、その辺を走ってるとすべりすぎたのか急にドボン!という音とともにうちの14が消えた…


ま、まさか(゜Д゜;)



お、落ちたのか!?(゜Д゜;)アワワ



落ちてましたorz


近くにいた黒色さんに拾われ緊急手術を施しました。。
干しては水を落としての繰り返しでなんとかそのときはしのぎました。


…実はシロさん達が離れた後ねこさんが「ちょっとつけてみたら?」と言って恐る恐るやってみると動いたのはここだけの話。


帰ってからすぐに全部バラしグリスアップとオイル挿し等をし復活!(´▽`A


一番打撃あったのはやっぱギアとかかな、ボールデフとかケツカキギアとかめっちゃ汚れてたww
後色んな金属部にサビが見られたので綺麗にしときました。。


そんな感じで終了!!バラして組むのだいぶ覚えてきたけどやっぱ前後は大変(´ω`A
Posted at 2014/10/19 18:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年08月26日 イイね!

ラジコンオフ会

シロ@さん企画のラジコンオフ会、第一回目無事開催されました!

いつも通り道に迷い、てか惜しいとこまでいったんだけどね(ノ∀`)モウチョット
無事お会いしていざ公園へ。
ちびっこも数人いましたが、離れたところでまずは試走することに。

ちょっと走ったところでコーンを直してくれるちびっ子が∀・)アリガタヤーっと思ってたらなんとみんカラを見てきたとか(゜ω゜)うお!?
いやーネットの世界は広大だわって少佐が言ってたのを思い出しました♪


今回初めましてのとらねこさんの愛車、S14後期。僕の前期も持っていけばよかったw
でも最初はやっぱ180じゃないとね☆


路面は凸凹でしたが安定して走れたかな、三木のとこと路面は似てましたがこっちのほうは間に芝生がまぎれているせいか砂利とかはほとんどなかった( ´ー`)b
最後のほうに交代してやらせてもらったら、ケツカキギアが欲しくなったww

あのクイックな曲がりはいいなぁー。アクセル強いとすぐスピンするけど緩くだといい感じに流せるし。
それにバッテリーも超ながーくてタフ!やっぱ純正は全開だと10分くらいしかもちませんね…orz


今回の感想はやっぱ一人でやるより楽しいし、いい刺激になった(*゜▽゜)ノ
周りにいないからこそもっと色々教えてもらいたいですね~、次回も期待しとこー。




最後に近所のお店に寄ったけどケツカキ1.5しかなかった。どうせなら1.3から試したいのに。
焦って買うなって事でしょうかねww
Posted at 2014/08/26 18:35:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:33:42
114.3化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:52:15
Moveon トヨタクリップ用汎用パッキン 30個入(ドア内張りクリップパッキン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:08:37

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation