2009年09月29日
最近水温に気をつけて走ってます、というのも水温が上がってからのほうがエンジンの調子もいいしまたエンジンにもいいですからね( ´ー`)y━~
とはいえ家でアイドリングなんてしてたら近所迷惑なので、家でて上がるまではゆっくり走行してる今日この頃。
肩の荷がおり次なるパーツも決まりつつある。
まず1つは7番プラグ、もう1つは昔からつけたかったアンダーネオンww
ネオンはLEDのほうがいいみたいですね(*゜▽゜)
管だと広範囲?らしいけど割れるからなぁーLEDのほうが寿命も長いし割れる心配もない。
ワイルドスピードに憧れが(ノ∀`)
これについても検討しなければ!
話は変わって11月に名古屋進出でもしようかと。小旅行気分で行きたいと密かに企画してました。
そのためにはポータブルナビとETCをつけないとね(´▽`A
時間も3時間?くらいでいけるらしいのでまあちょくちょく休憩いれて多めに考えておこう。
休みも2日とればいけるはず!
前にじゃっきーさんにこっち来てもらったから今度はいかないと、そしてうまいものを食べにww
色々準備が必要だぜー楽しみだw
Posted at 2009/09/29 20:56:54 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年09月28日
今日休みだったのでとりあいずすることが3つありました。
まず1つはパソコン変えてから曲の書き込み→コンポでの再生がうまくいかず友人に話すと着てくれることに。
これは友人がやってくれさらに教えてもらったので解決(*゜▽゜)b これでバンバン曲おとせるぜー
次はブースト圧。
教えてもらった車屋にいってきました。メールでも原因かいたけど実際にいったほうがいいだろうと思い色々話すとやっぱり今の現状と燃料関係は関係ないといわれました。
で、ブーコンの設定してもらって作業も終わりかけの頃社長が帰ってきた。
しかもインテRに乗ってww
かなり威圧感のあるイカツイ社長様でした(゜Д゜;)あわわ
ちょっとお話すると素人でもわかる教え方してくれたし中々人は見かけに(略)ってやつですね
まあでも俺の苦手電波はマックスにたってましたけどねww
車のこの問題はとりあいずは解決しました(´▽`A 長かったー
変えた場所は設定とちょっと緩かったホース周りを締めなおし?みたいなことをやってた。
後はたまにホースを逆にしてることもあると言われそれも確認してもらいました。
しばらくこれでいってみようと思います。
で垂れの現象についてやっぱりノーマルタービン+純正アクだとどうしても若干でるとはいわれたような、そんな気がします。
今後についてたはプラグは自分でも交換できそうなのでこれをやってみようと思います。
お店の変更についてもいまだ未定です。
3つ目。
後期純正ウイングを加工+色の塗りなおしについて。
…忘れてました(ノ∀`)いっけねーww
また今度やりますw
Posted at 2009/09/28 17:42:36 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年09月26日
最近色々調べてるというか教えてもらってます。
やっぱチューニングで問題点が出てくるとお金をかけてプロにまかせるか、本当にそれであってるのか調べて本当に必要なのかというところですね。
もしお店側が間違ったことを言ってたら…?
今まさに俺はそんな状況。。
内容はここでもよく上げてるように、最近ブーストの垂れが目立つことです。例えば2速で6-7千回転だしたらブースト圧が0.78とか出るんだけどすぐに落ちて0.5に落ち着きます。で、数回試しましたが結果同じ。。
お店側がいうに燃料ポンプ+プラグの交換すればいいと。
で、教えてもらったのが燃料ポンプを変える理由です。でもなんか聞いてると上の原因と当てはまらないことが判明(゜ω゜;)
一番怪しいのがブーコンのバルブユニットあたりです。どこがっていうとなぜか配線が変えてありました、あの時はそこまで気にしませんでしたが、相談のってもらってるうちにどんどんそれがなぞになってきました。
変える必要がないらしいということなので(・ω・;)なにぃー
段々不信感がつのってくるぅ…せっかく信頼してたとこなのにこうなるとどうしたらいいかわかんなくなりますねぇーまったく
っということで今色々その方に相談しつつ実際に自分でも調べて原因をさぐってます(´ω`A
ある程度自分でわかってないとだめってことですね
んーむずかしいww
Posted at 2009/09/26 22:16:54 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年09月25日
今日は朝から出かけてました。
お店をプラプラしたり本を買いにいったりと過ごしました。
帰ってきてフェンダー内の配線をタイラップで引き上げ作業でもやろうかと思い挑戦しました。
ジャッキ上げてホイール外して、インナーの部分のネジを外して…これどうやって取るんだ?(・ω・;)
ってなってなんかうまくバンパーとフェンダーとかの隙間に入ってるんだよねー
んー変にやってつかなかったら困るということで諦めました(ノ∀`)はえー
ある方に聞くと極端に下げなかったらやらなくても大丈夫だと聞きましたが、一応何かあってからでは遅いということでね(´▽`A
あ、そうだ。話変わるけど前にシロさんから買い取った純正ウイング、綺麗に塗装し直し+補強?補修か、しないといけないなぁ~台座のところのゴム張替えとすぐ脱着できるようにある部分を削らないといけないし。
今度の休みにこの作業をしようかな♪
深リムつける時フロントのキャンバーを調節したんだ、それからなんか走っててハンドルとられることがなくなった。前はなんかワダチとかのせいなのかなー減速時にブレーキとかの時ハンドルとられることがあったんだ( ´-`)どうなんだろうね、よくわかんないやww
いやー9月ももうすぐ終わりますねぇー
10月は何を目標に頑張ろうかなーっとつい考えちゃいます。もちろん車ですよw 仕事は…ねw
Posted at 2009/09/25 20:52:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月24日
今日はちゃんとうどんのことを書きますw
とりあいず明けで朝マックいって帰って爆睡。18時前に家を出て職員のおばちゃんを迎えにいく。
今日は飲もうかなぁーっと誘ってきたけど丁重にお断りしました(´▽`A 車だしw
なるべく3杯以上は飲まないでくださいね♪っといいました。
3超えるとからみついてくるので。。何がとはいいませんがω・)
さて、うどんは結構おいしかったです。うどんというか鍋から始まりもちぶたというなんか普通の豚より柔らかくおいしかったです(*゜▽゜)
うどんはやっぱうどん店だけにコシもありよかった!
またいこうかなww
でも若干遠いっすね
で、22時前に解散しておばちゃんを家の前まで送ってかえってきました。親切に家の場所を教えていただきました。。まさか(゜Д゜)こいってことかww
さて、明日は何しようかな~
Posted at 2009/09/24 23:05:35 | |
トラックバック(0) | 日記