• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

今年も

今日が最後ですね、早かった。てか毎年いってる気がする(・∀・;)
今年は実車では1回しか走りにいけなかったけどその分ラジドリはいっぱいいけました!おかげでだいぶレベルアップしました♪
ちょっと振り返ってみよう。

ずっとバスタブシャーシで走ってたけど7月に憧れのカーボンシャーシ、Ject Racingのトリプルコンバへ。
正直変えてしばらくはセッティングが取れずバスタブの安定感に妬いてましたw スピードは上がったけど動きがまるで別物で扱いにくかった(´・ω・`)
ここで1つ分かったのはセッティングって人によって違うから本とかにこれがオススメってあってもあくまでも参考程度に考えてたほうがいいってこと、特性は全然違うからね!


そして、色々思案した結果R仕様→F仕様にして動きがまったりとなり振り返しやおつりをもらったドリフトなど、実車で出来ないやつをラジコンで出来るようになりめっちゃ楽しくなる。

でもなるべくフルアルミ化はせず本当に必要とする部分のみアルミ化して色も黒で統一。(ヨコモ製品は青ですが)
これは実車で学んだ知識?知恵かw いつもそれいる?効果わかってる??っと厳しい意見を言ってくれる方がいるのが身についたのかな(*≧m≦*)ププッ

そしてボディも好きなやつを使い分け、180SX、S14前期、S15、R33と続き今2代目180sxを製作途中となってます☆
現段階でほぼフルエアロ化完成(一部シューグー不足でつけてませんがw)しリトラの固定調整、タイヤの当たる部分の切除の調整をしていってます。


中期かっけー(゜ー゜)



まぁ、なんだろこの1年でほんとレベル上がったと実感できる。またチームのメンテとかさせてもらっていっぱい覚える事も出来た♪
でもまだ分からない事はあるから日々勉強だね、来年もガンガン走るぞぉー!




最後にここ数日1/14のカートがマジで欲しいww(マ◯オ乗せてマリカーしたい)
Posted at 2015/12/31 21:20:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月30日 イイね!

順調に

180SXリメイク進んでます☆
この前やったのはフロントバンパーとボディの段差を考えてみました。というのもバンパーをボディに被せる形でつけたので、どうしても段差が気になります。。

そこで考えた。

切っちゃおう!(゜ー


うまく行くか心配でしたが大丈夫でした。

段差がなくなりました♪ ただつける時ヤスリかけても良かったなぁーっと。



えー、何か乗ってますが気にせずに…。
だいぶ完成に近づきました(・∀・)ニヤ
後はリトラ部分を取り付けて、他の部分は細かい補修等すれば出来上がり~かなー。最終的にどこまで拘るかなんだけどね、はっきりとは決めてませんがリトラ可動さすからとことんしてもいいけどね。

ちなみに色はメタリックパープルです!写真だと青っぽく見えるけどw
Posted at 2015/12/30 09:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2015年12月27日 イイね!

合言葉は寒い!

今年最後の夜練に行って来ました、夕方4時半に集合した時はまだ明るかったけど5時すぎると一気に薄暗~くなってきて6時には真っ暗(´・ω・`)
でもLED搭載してるから大丈夫♪


シロさんのR32と僕のS14前期のツーショット☆
久々に夜走ったなぁー、やっぱ楽しいw しかしちょー寒くて10分くらい走って温まりにいっての繰り返しでしたww 手が固まって操作出来ないしね…。

これでライトサーキットのドリフトは終了。
昨日今後の候補場所は見つけてきました、なので早速来月にシロさんと下見&走らせてきます。それからナガレくんに仕切りのようなものを作ってもらおう!

仕切り完成後ちゃんと集まってやりたいかなーっと。まだまだドリフトはやめませんよー、だって楽しいもん♪♪
Posted at 2015/12/27 21:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2015年12月26日 イイね!

リメイク進み具合

ちょっと作業が進んだのでフォトにupしました♪



このまるまの中期バンパー+リップ仕様かっこいいわーw
ド定番の赤にしてる人が多いので何か違う色をとこの色になりましたww ハデハデにはしないのでラメは入れてません(゜ー+


コレは仮組みの時。
結構チリがよくほぼライン通り切れば合います♪ 後はタイヤに干渉しないかどうか、これは完成後調整してみようかな。
てか綺麗すぎて観賞用になりそうw

現在ボディも塗装完了したのでちょっとずつシューグーでエアロ固定していってます。
リトラはミニサーボ組むのでまだ時間がかかるかな。


いやーしかし洗濯バサミは万能だ!
Posted at 2015/12/26 12:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2015年12月24日 イイね!

練習と

昨日夜勤明けでライト行って来ました♪
祝日だから誰か休みだろうと聞き回ったら運良くウッチーさんが休みだったので誘いました。
走ってる人もうちら合わせて3人だったのでのびのび出来ました、ただウッチーさんのお子さんがやりたい全開&マシントラブルが続いてあまり走れてなかったと思う(´・ω・`)

これはお子さんにも1つ何か渡して置くといいかもってやつですね!頑丈なTT辺りをww

んで、余って使わなくなったキレ角アップのステアも渡せたし頑張って付けてください☆


それとこの前家に帰ってくると見覚えのある封筒が入ってた。開けると…

なにやらコメントが掲載されたと。ほうほう、何書いたっけ??
っと思い出したら読者プレゼントのハガキにいつも他愛もない事書くんだけどそれが良かったみたい!


かわいいステッカー頂きました!!
ぜひ貼らせて頂こうかと思います、何に貼ろうかなぁ~。

一応書いた内容はその月の特集ページにM05のロードスターが載ってて「親が乗ってるから一緒にラジコンしたいからあげたい、ラジコンを教えてくれたのも親だから」的な事を書きました。
まさかそれがこういう形で返ってくるとは♪♪
最初に買ってくれたのはTA02マスタングだったなぁー、あの頃はどこのおもちゃ屋さんでもラジコン置いてたのに今は専門店しかないよね(´・ω・`)ショボーン

それからTA03、TL-01、TG-10、と色々集め最終的に高校前くらいでやらなくなったので売っちゃったんだ。あの頃のメインボディーはスカイラインとアルテッツァだったなぁ~懐かしい。。
Posted at 2015/12/24 08:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2 345
6789 101112
1314151617 1819
2021 2223 2425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

ウインカーポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 08:53:50
MAQs ヘルパースプリング+シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 13:32:52
クラッチペダルリターンスプリング交換、緊張作業😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 00:59:03

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
初の原チャ、初のカブデビューです ナンバーは取りましたがレストア前提のため公道復活はまだ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation