• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2015年12月22日 イイね!

リアリティー

180sxボディを作るにあたりどうすればリアルにかっこ良くなるか、雑誌とかに載ってるやつは綺麗で作り込がすごい。内装やエンジンまで、さすがにそこまでは技術とお金がかかるから出来ないけど何かと思った時前から知ってたアレを買ってみた。

それがD-CRAFTのリトラキット

これすごいリアルでちゃんとリトラ止めるネジ部分や光軸合わすとこに溝があったりライトも中の形状もそっくりでこれで2つ2000円以下は安い!
後はLEDを入れて固定できたら完璧!ってまだ塗装も終わってないけどねw

早く追加塗料買って仕上げないと♪
Posted at 2015/12/22 11:22:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2015年12月18日 イイね!

リメイク

ちょっとお金が余ったのでラジボディの180SXをリメイクすることにしました。てかリメイクっていっても初めから作り直しですけどw
初期のボディは割れてるし汚れもひどい。修復するのもなーってなったのでいっその事買い直しました。

当初はレプリカにしようかと思ったけどどうせなら好きな渋い仕様にしてやろうかと♪

色々カットした後ボディの穴を開けた状態。


エアロは全てまるまファクトリーのやつで。

まだエアロしか塗装終わってないので全部終わってある程度できたらまたupしたいと思います!
Posted at 2015/12/18 17:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2015年12月13日 イイね!

グループオフ

今日9時からいつもの場所でグループオフを行いました。
メンバーはいつものシロさん、僕、ナガレくんの3名。ドリコースはスタートしてからしばらく僕等だけだったのでのびのび練習する事が出来ました♪


今日も絶好調のマイマシーン、追加でアンプにファンも搭載したので冷却率up!バッテリー温存しつつ走る&ライン練習をメインで。


シロさんは途中ギアチェンジをして楽スベリマシーンになりました☆ 慣れた仕様から変更するのは大変だけど楽に出来るなら早くしたほうがいいからね!後は日々の練習を思い出してやれば大丈夫だろう。

ナガレくん、明らかな練習不足ですww
1ヶ月~1ヶ月半くらいしてなかったりなのでアクセルワークが雑ですぐバッテリーが終わる。後TTに比べてドリパケは突っ込むとすぐに破損する、今日はリアアクスルが割れてたなぁ…

まぁ何事も練習あるのみ!僕が教えれるのは限られてるからね(゜ω゜)ネ


最後に。

さすが!もう今日はさすがにないかなーっと思ってたけど、やってくれましたw
にくいねぇ~w
Posted at 2015/12/13 20:50:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | グループ活動 | 日記
2015年12月10日 イイね!

パワーup!

昨日注文してたブツが届きました☆ それを早速ドリパケに搭載し今日の練習に備えました。

ヨコモ 10.5Tのブラシレスモーター


ヨコモ BL-RS3です!

まず走る前に設定を50%からスタート、このモーターは音は控えめ、ブラシモーターからすればうるさくなるけど音メインのモーターに比べたら静かです。
走ってみるとアスファルトだと50%じゃちときついため10%ずつ上げていき70%くらいが丁度いい感じ。


その設定で3周くらいした感想は



めっちゃ走りやすい!コーナーも繋げやすくなったし流れすぎた時アクセルワークでなんとでもなる!これが大きい。何より奥の右振りからのストレートでは振りっぱなしも可能になった(゜ー+


正直ここまでやりやすくなるとは…、パワーの有り難みがわかりましたww


ちゃんとプログラマーも買っといたのでアクセル→ブレーキからのバック設定は変更。後はブレーキの強弱も変更しておこう。これあるとめっちゃ便利ですね♪ すげーw
モーター自体も発熱はあまりないってことはギア比大丈夫なんだね、余裕があればバッテリーも追加したいところ。


まぁ次日曜日に行くまでにボールのグリスアップしとこう、効きが悪くなってきた。
Posted at 2015/12/10 12:27:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2015年12月03日 イイね!

衝撃事実!?

今日予定通りシロさんと走りに行きました。雨は10時にはやんでていけるだろうというあれでいきました。行く前にシロさんがHP見て的な事をいうので確認すると…




ライトサーキットのドリコースが今月末で無くなってしまうΣ(゜ω゜;)


うそーんww
ドリフト人口が少ないのと長時間走る人がいないらしく基本1-2時間が多いから採算合わないらしい。
ふむふむ…ショックだなぁ。。走るとこ無くなっちゃったよ(´・ω・`)どうしよう。




今月いける時はたっぷり走りに行きます、それ以降は考えます。。




さて、今日はそんな事も一時的に忘れ走りました。

TT同士路面は濡れている、さてどうか!?
僕のは晴れてるとサクサクほぼスピンなくいけるんですが、濡れてると逆にスピンが多く難しかったorz
シロ号はいい感じに滑ります!雨でも踏んでいけるマシーンと化しましたww



シロさんは閃きがありアクセルワークが分かったようで最後うまくコーナーを走ってました。コツが分かれば急にすごい楽しくなるんだよね!
Posted at 2015/12/03 12:47:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | TT01 | 日記

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2 345
6789 101112
1314151617 1819
2021 2223 2425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

クラッチペダルリターンスプリング交換、緊張作業😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 00:59:03
ハンドルのポジション変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 11:22:46
TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:33:42

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation