• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2015年12月03日 イイね!

発想転換

昨日頼んでいたパーツが届いた。若干思ってたやつと違ったからどうしようかと思ったけどこれはこれで使わないともったない。

それがこれ。
汎用キレ角アップパーツ。うーむ。。思ってたのはステアのベルクランクかと思ったらこっちだった。画像が2つあって両方かと思ったらこれでした。(´・ω・`)

でも使わない手はない!!
買った原因として右に切れるとターンバックルがモーターに干渉する→右カウンターがっつり当てた時ガタが出てぶれる=そのままスピンとなってまして。。


ようは当たらない用にすること。前は結構右斜についてたのが原因かと。
ならなるべく真っ直ぐ避けてやればいいだけだ!


はい。うまく真っ直ぐで左右50%→80%まで余裕でいけるようになりました♪

ただもう1つ問題はサーボホーンを専用品に変えると尚いいんだろう。もう少し上で止めれたらサーボに当たらない。いらないと思ってたらやっぱいるねー、さすが専用パーツw


でもこれで前より楽に操作出来るはずさ~
Posted at 2015/12/03 12:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2015年12月02日 イイね!

トラクションup?

TT走っててすごい楽しいです♪ でもトラクションがもうちょっとあれば楽なのに…ってずっと思ってました。いつもコーナー出口手前できつくなりなんとかアクセルワークでこじってそれっぽく脱出みたいな(;´Д`A ```

なので、効果を期待して付属のプラウイングを塗装~取り付けてみました。


プラだから切る時うまくしないといびつになりますw まぁ見えないからいいか。
結構でかく迫力も出ました!これでトラクション確保できたらいいな!


うん、かっこいいね(゜ー゜)
色はバランスを取ってライトグリーンにしました。明日晴れるといいな☆

Posted at 2015/12/02 17:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT01 | 日記
2015年12月01日 イイね!

補修と補強

この前走りに行った時いつも使ってるパルの赤箱の持ち手がぐらついてた。まさかなーっとは思ってたけど案の定取れましたww
さすがに落下は防げたけどこれは心配ということで、持ちて部分を補強しました☆


赤テープにしとけば良かったorz


でもこれ内側だから閉めるとほぼ見えないからいっか!


それとTTボディの補修も行いました。画像はないですがフロントリップ部分が割れてるのでシューグーでちゃちゃっと塗っときました。
明日以降にライトプラパーツの塗装をして取り付けよう♪ LEDはどうしようかなぁ~でも最近夜いかないしなぁー。悩む。
Posted at 2015/12/01 11:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT01 | 日記

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2 345
6789 101112
1314151617 1819
2021 2223 2425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

ウインカーポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 08:53:50
MAQs ヘルパースプリング+シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 13:32:52
クラッチペダルリターンスプリング交換、緊張作業😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 00:59:03

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
初の原チャ、初のカブデビューです ナンバーは取りましたがレストア前提のため公道復活はまだ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation