• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょん助の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2009年9月26日

見た目はメーカーオプション!ACコンセント、ACインバーター取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
大容量機器を使う場合はバッテリーバッ直(250W以内)
小電力機器を使う場合はヒューズBOXのシガーライン((150W以内※15Aヒューズ組み込み)
もしくはELD直後(そのうち変更予定)と使い分ける為に写真のような回路にします。
2
バッテリーからバッ直ラインを引きます。
3
タイヤハウスのインナーをめくってグロメットに配線を通しコーキングします。
4
ACインバーターを写真の様に助手席側のカップホルダー下に設置します。
5
リレーを取り付け1のような配線にします。
写真には映ってませんが大容量と切り替える為のスイッチもこの付近に仮設置ww
6
ACインバーターからの100Vラインをセンターロアカバーまで這いまわします。
7
コンセント部分をガーニッシュにはめ込みます。
ついでにインバーター本体の延長電源スイッチ(HGR-10)も同じ穴に通します。(これは節電、バッテリー上がり防止用です)
8
延長電源スイッチをシガーソケットとAV入力端子の間に取り付けます。

あとはカバー類を元に戻してバッテリーにバッ直ラインを接続して終わりです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フリード(GT)LEDフットランプキット取付方法

難易度:

ドラレコ交換(取付け編)

難易度:

ドラレコ交換(準備編)

難易度:

フリード(GT)電源取り出しハーネス取付方法

難易度:

GT系用 車速連動オートドアロック取付

難易度:

フリード(GT)LEDカーテシランプキット取付方法

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月28日 20:40
ぴょん助さん、こんばんは夜

自分もインバーター取付を考えたことがありますが、ニーズの割に面倒くさそうだったのでギブしてました冷や汗

電源は 150W以下(例えばHG-150)であれば、バッ直でなく、アクセサリソケット(20A)からでも大丈夫でしょうか?

参考までに、純正パーツの総額を教えて頂ければ幸いですドル袋

引き続きよろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年9月28日 23:26
こんばんは^^

確かに考えると正直そんなに使わないですねww
完全に自己満足の世界が入ってますw

他になにも付けていないのであれば多分大丈夫だと思います。ってヒューズBOXのヒューズを分岐して電源を取るって事ですよね?

ただコンセント差込部分が100Wまでとなっているのでどこまで強度があるかもまだわからない状態です^^;

OPの取り付け説明書はハンドルの根元付近のコネクタから電源を取っているみたいなので、ケーブルが細い分、熱がでて100Wまでとしていると勝手に解釈しちゃってますwww
念のため200W超えの電化製品(PCなど)を付けて熱などが出てないか確認してみる予定です。

パーツの総額ですが全部で4000円ちょっとだったと思います。
2009年9月28日 22:37
((((;゚Д゚))))↑バンビィさんが獲物を(爆)

ズリはコンセントあまり使わないかな(;^ω^)

ぴょんさん お子さんとかいらっしゃるんで(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年9月28日 23:29
wwww

私もそんなに使わないと思いますwwww

まだ2歳なのでWiiやるわけでもなく・・・
やる頃までにまだフリードを乗ってればいいのですがww
2009年9月28日 23:18
んじゃこんどBBQ場で炊飯器でご飯炊いて、おかづはレンジでチンしましょ♪♪
コメントへの返答
2009年9月28日 23:31
ぶww

どれもワット数高っ!!!

一撃で逝きますww

しかもBBQ場でレンジってwww
2009年9月29日 5:43
いい感じですね♪

さっそく、私もやらせていただきます。
インバーターの設置場所も参考にさせていただきますね♪
コメントへの返答
2009年9月30日 9:16
題名通り見た目は純正OPですww

バッ直作業がなければ1時間くらいで出来ちゃうかもしれませんね^^

がんばってください^^
2009年12月17日 3:25
ぴょん助さん、こんばんわ。

これ、私もやってみようと思いまして参考にしたいと思います。
セルスターHG-350/12VとHGR-10と揃えました。
ELD直後とアクセサリー電源と、同じように使い分けたいと思います。
写真⑤にあります、大容量と切り替える為のスイッチとは、
どんなスイッチ使っていますか?
設置場所は見える所に設置しているのでしょうか?


突然の質問で申し訳ないですが、教えて頂けないでしょうか?
お願い致します。
コメントへの返答
2009年12月17日 9:39
おはようございます。

お~仲間が増えますねww
ELD直後とアクセサリー電源?
ELD直後のほうに大容量350Wを使うのはちとお勧めしませんよ^^;
やるのであればバッ直(350W)、ELD直後(150W)で切り換えをお勧めしますw
付属のケーブルで十分バッテリーまで届きますし。

⑤の切替スイッチとは普通のエーモンのロッカスイッチです^^(本当は貼り付けプッシュスイッチにしようと思ったのですが金額が高かったのでw)
今はETCの配線穴を通してグローボックスの中に設置しています。(あまり外にスイッチを増やすのが好きじゃないんで^^;)

整備手帳には書いていないのですがHG-350を設置の際は若干加工が必要です。
左サイドカバーの爪折りとグローボックス左下のボルトにワッシャーを入れてます。
2010年3月3日 15:52
ぴょん助さん、はじめまして。納車待ち中のだらと申します。
以前、エスにて同じことをやっていたので、フリードでもできるのかなぁ?と思い徘徊してたところこちらの整備手帳を発見!ぜひいくつか疑問点をご教授いただければと思いコメしました。

①パーツレビューでコンセントパーツ一式の画像見ましたが品番が良くわからず、各パーツの品番を教えていただけないでしょうか?

②インバーターは以前使用していた150Wを使う予定なんですが、携帯充電ぐらいで大容量を使う予定がないのでバッ直でなくてもOKなんでしょうか?

③エスの時は純正のリレーを追加していたのですが、ぴょん助さんのように切り替えをしなければリレーは必要ないのでしょうか?

はじめましてで質問ばかりで申し訳ないのですが教えていただけると助かります。よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2010年3月3日 17:45
はじめまして^^
納車待ちとのことでw
弄りの構想をいろいろしているんですねw

まず①の質問ですが
コンセント本体(38520-SEY-003ZA)
ガーニッシュ(08U56-SYY-01050)
取り付けネジ(93913-14220)
になります、価格は全部で4700円くらいです)

②の質問ですが他の人の質問回答を見てもらえればわかると思いますがヒューズBOXのシガーラインに分岐して繋ぐ分には問題ないと思います。(ただしシガーソケットに多数の電装品をつける予定であればELD直後にリレーを使って電源を取ったほうがいいです)

携帯充電器程度であれば700mAくらいなので問題ないと思います。
ただ携帯を充電するのに
DC12V→AC100V→DC6Vくらい→携帯
という感じになりますけど・・・・

③の質問ですがシガーラインから電源を取る分にはACCのリレーが入っているのでいらないと思います。
バッ直やELD直後などの常時電源から取る時には必要になりますけどw

なにかわからないことがあれば質問ください^^
ただし私が分かる範囲ですけどw

プロフィール

「福島に墓参り~」
何シテル?   08/11 18:06
忙しくてあまり徘徊ができません><
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

わくわくゲート内張外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/14 22:37:58

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ステップワゴンRP3から乗り換えました❗ フルモデリスタエアロ、、、高い
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2016年1月納車
ホンダ フリード ホンダ フリード
2008年12月にとうとう納車ぁぁ!! これから少しずついじくりますw
その他 その他 その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation