• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukichoの愛車 [ヤマハ TRX850]

整備手帳

作業日:2021年10月10日

キャブレター取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
TRXは動かなくなって既に2年以上経ちました。
無駄に税金だけ納めているワケにもいかない。

そして家庭内で新たな動きがあり今回のTRX復活計画もソレに一枚噛んでいます。
まぁそれは後日改めてお話しさせて頂くとして‥

リアカウルも製作せねばならないが動かなければどーにもこーにもならない。ですから、ほったらかされている原因の芽を先に摘んでおきたい。

そもそも何故小屋に置かれたまま検切れになり放置されているのか?実は走っている最中にエンジンストールするのよ。

まぁこの系統は十中八九キャブレター の不調で発生する‥と思う(汗)

早速取り外しにかかる。
2
なんで電気関係のプラグがあるん?ECUがキャブの動きを見ているのかしら?

キャブレターメンテなんて原付のキャブしかやった事がないのでオートチョークの奴?なんて思ったが‥
んんっ?いやいや待て待てTRXのキャブレター はオートチョークではないぞよ?

なんなんだろ?勉強不足ですみません(汗)
3
パイプがそこら辺から繋がれている。戻せるか超不安。

スロットルワイヤーを外すのにかなり手こずった。
なんであんな指の入らんよーな場所のド真ん中についとるん?(大汗)

スロットルワイヤーをワイヤーハンガーに引っ掛けるの苦労しそう。
4
なんとかはずれました。
キャブレター とエンジンポートを繋ぐゴムの繋ぎが剥がれねーのなんの!エライ苦労した。流石購入してから一回も外していないと固着するわな。
5
固着していたコイツもガビガビ。
3LDってエンボス文字がある。コレで探せば出てくるのかしら?

そもそも26年選手のバイク。しかもかなりの不人気車種なんぞの部品なんて出てくるのだろうか更に不安。

さぁ何処を交換すれば良いかサッパリです(爆)
6
ポートの方は異物が入らん様にラップ巻いてゴムで止めた。
7
このプラスチックのダイヤフラムキャップは割れてボンドで繋いでおいたがもう限界だな。

アメブロにカワサキ製のバイクキャブ(確かGPZ750だと思った)のメンテを載せていた人がいて、ミクニ製の同型のキャブを使っており「ダイヤフラムのキャップはネトショプとかモノタローにあるぜよ」と載せてくれていたので助かった。
コレの在庫はまだあるのでヨシとするのだがなんせ1枚2000円強もしやがる!こんなんに2000円の対価ないやろ?インフレ飛んでけ!

不安だらけのキャブレター オーバーホール開幕です。

つづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

29年生のユーザー車検

難易度:

バッテリー充電変換アダプター

難易度:

B+COMバージョンアップ

難易度:

バッテリー充電変換アダプター(改)

難易度:

最低のフューエルホース

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月11日 17:59
同じバイクに乗ってました。
電子制御キャブレターですね
排気管にあるO2センサーからの残存酸素量からガソリンの供給量を制御します。
インジェクターが高価だった頃のもので90年代に姿を消しました。
コメントへの返答
2021年10月11日 20:46
こんにちは。
えええー!整備中隊さんTRXから降りてらしたのですね。まだ保有されているとばかり思っておりました。
TRXのキャブって電子制御されていたのですね。
チョーク付いているし簡単なキャブが乗っているとばかり思っていました。
という事はO2センサーもそろそろ交換の域に達しているかもですね。
ありがとうございました。
2021年10月13日 5:12
ゆきっちょさんキャブレターのインシュレーター(写真のゴムの配管)は中まで亀裂などはいってないでしょうか?(^^;)ここから2次エアが入って燃調が薄くなってエンストも考えられますよσ(^_^;
コメントへの返答
2021年10月13日 5:43
こんにちは。
マニホールドインシュレーターはかなりガビガビです。おっしゃられる通り亀裂のオンパレードです(泣)
ココからの息吸い、確かにそれも考えられますね。そうか!コレがストールの原因か!バラすの面倒なので、この部品だけを購入してキャブレターを戻そう。
いやいや‥これを機にオーバーホールしてみます。
やはり旧車を綺麗にメンテナンスされて乗られている方のご意見は重要です。ありがとうございました。
2021年10月15日 0:08
ゆきっちょさん。

TRXのバラシ、おつかれさまです〜

そこのキャブ横の黒いパーツはTPS、スロットルポジションセンサーですね。
この子の心臓はショートストロークのため当然ビックボアなので一気に開けると息つきするのが基本ですが、そこを補うのに加速ポンプが働いて反対側の真鍮パイプから燃料がドバッと出てきます。点火時期を補正するためにスロットルの開度と角速度(開けっぷり)を測って、制御してます。

ストールの様子がどんな時かによりますが、燃料濃いめでマフラーから黒煙出てる感じならTPSかもですし、インシュレーター(ゴムの筒)のひび割れなら燃料薄めになるので煙は出ないけどチカラが出ない感じになるかと。
インシュレーターの漏れの応急処置はビニールテープぐるぐる巻きでもいけたりしますので、もし症状絞りたいならやってみるのもアリかもです。まぁ、ひび割れ有れば交換が一番ですが。

あ、あと、長期放置が多い時は、案外ダイヤフラムのとこのゴムに穴があったりもしますので、そこはオーバーホールでご確認ですかね。ゴムはやっぱり、使わないと劣化しちゃいますよね。

ヤマハさんのパーツは案外使い回しも多いので、その周辺のパーツはまだ手に入るかもですね。

では、頑張ってくださいまし〜♪
コメントへの返答
2021年10月15日 2:45
こんにちは。
TPS聞いたことがあり言われて何となく思い出しました。皆さま勉強されていて流石です。こんなにTRX乗っていて全くの勉強不足お恥ずかしいです。
あと270°クランクの不均等爆発はキャブが電子制御コントロールでないと止まるなんてTRX発売当時のバイク雑誌が書いていました。

インシュレーターは先程Amazonで購入しました。土曜日に最寄りの教習所で持ち込み走行ができるので押して行って(検切なのでw)試験走行させて貰おうかと思っております。明日到着が遵守されれば明日一度キャブレター を戻してみようと思います。ありがとうございました。

プロフィール

「@まりぱぱ さん>こんばんは。最後の晩餐はナカナカのセンスですよねw」
何シテル?   06/20 01:10
毎日が少年時代。 物心ついた時から乗り物全般が好きで自ら運転、操縦できるマシーンは更に好きです。プチ鐵でもあります。 JKから「おじ様」と呼ばれるプチクールオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 05:43:26
googleに口コミが無い店へと突撃ス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 13:09:21
リヤワイパーリンクキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 19:54:13

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
今年の10月で一緒に走りはじめて19年になります。 2005年の夏‥ とある駐車場で小 ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ウォルターウルフ仕様 我が家初のスズキ製バイクです。 「チョイとそこまで乗る」をコン ...
ホンダ スーパーディオ ディオ様 (ホンダ スーパーディオ)
会社移転で長野へ一緒に来られた方が定年により埼玉へ戻られる際「移送するにもお金が掛かるか ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850がデビューしたのが1995年3月。即予約して5月に来ました。今年で丸29年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation