• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーくん5963の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

パーツレビュー

2022年12月21日

Briteye H8 H11 H16 LEDフォグランプ 2色切り替え 6500Kホワイト/イエロー 3000K H11 LEDバルブ  

評価:
5
Briteye H8 H11 H16 LEDフォグランプ 2色切り替え 6500Kホワイト/イエロー 3000K H11 LEDバルブ
我が70VOXY煌Z標準装備のフォグランプをイエロー化しようと画策してて、偶々amazonで見つけた。H11互換、2本組で¥3280。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09KBTGK4D

¥4000未満のLEDでH11ハロゲン互換、且つ評判もさほど悪くないもの(?)、で選んでみた。
年に数回かの霧や雪で視界の悪い夜間を走る機会に使うか使わないか程度のフォグランプながら、状況によりON/OFFのスイッチ操作で白・黄色の切替ができるって点に惹かれた。

大陸産の安物じゃ品質的にどうよ?ってのはあるが、販売元がいう「2年保証」ってのに賭けてみようと思う。

(2023/1/3追記)
実車に取り付けた。
まー純正装着の白ノーマルハロゲンH11 55Wよりは明るいか?程度。
装着の難易度は純正ハロゲン同等。ベース部分はファン付きなLEDと違い小さくまとまっているので、周辺や背後のパーツとの干渉も無しですんなり定位置に納まった。
発光部分の据わった角度も問題なし。我がVOXYの場合はコネクタ端子面が真下を向いた位置で固定されるが、その際にLEDチップの発光面が左右真横に来ており、期待どおり。

二色切替も問題なく動いている。
デフォルトで白モード、スイッチONで先ず白で点灯してからパチパチと短時間でOFF→ONすれば都度黄か白かへ切替、OFFして数秒以上か間を置いてONすれば白、って作り。直近まで黄モードで使ってたら後で再点灯すると黄モードで点灯、ってなラストメモリー機能は無い。他社類似品だとそういう仕様なものもあるっぽいが。
半ば余談、よくよく考えればデフォで必ず決まった色で光るのが無難、ってか設計屋の良識だろう。さもないと、もし何かの拍子に左右色違いな状態になっちゃったときに不便極まりない。色合わせするにはどっちか一方だけ点滅させるなんていう、クルマのフォグの配線では通常あり得ないことをやらないといけなくなるのだから。
当然だが、左右色違いで点灯したまま路上に出るのは違法でもある。

#実際に微妙な時間間隔で繰り返しOFF/ONすると左右で色違いになっちゃう事はあったが、OFFして一息おくくらいでONすればデフォの白で点灯する(揃う)。

なお、取り付けてて感じたマイナス点は以下2つ。

・配線コネクタの刺さりは問題ないが、抜け止めのロックがかからない?甘い?感じ。引っ掛かりの爪の位置か寸法かがよろしくないっぽい。走行中の振動で抜けてこないか?が気になる。
・装着後にバルブとユニットとの間に若干だが遊びがある。純正ハロゲンだとユニットに挿して右に捻れば以後のグラつきはほぼゼロだが、これは捻った後も微妙に動く。動きは鈍くカタカタはしてないのだが。口金部分を純正ハロゲンと見比べると、どうもバネ性のある突起?定位置まで捻ると引っ掛かる突起?がこのLEDでは省略されているっぽく。まぁこれが原因でトラブることは無いであろうと祈るのみながら。

夜間に点灯させてみたが、特に問題はなさそう。
車の正面前方数メートルにて立ったりしゃがんだりして光軸に正対してみたが、純正ロービームよりは下向き且つワイドに照らしている。フォグとしては無難、対向車の目潰しになって迷惑を掛けることはなさそうだ。
下向き加減は黄色のときより白色のときのほうが若干強めか。光源の位置関係からそうなるっぽい。

さて。
無事インストール出来たはいいが、あとは耐久性、水漏れの有無が気になるところ。

取りあえず評価は暫定で満点にしておく。

関連ブログ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/473462/blog/46614135/
  • H11互換、1500lm、15W、2色。2年保証って2年後に「そこに会社はあるんか?」が謎だが。
  • 黄モード。
    レモンイエローってところか。いかにもな黄色を期待すると物足りない?個人的には許容範囲。
  • 白モード。
    純正HIDよりは白く、先のASTRO製LEDなポジションと同等。
  • LED発光面の角度位置。ユニット左右方向を向いており適正。
購入価格3,280 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

エーモン / ワンポイントLED(白) / 1807

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:444件

fcl. / 【fcl.】 LED T20

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:163件

ダイソー / テープライト

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:12件

エーモン / ラゲッジルーム用LED / 2924

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:348件

PIAA / ヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K LEH180

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:74件

HID屋 / トレーディングトレード / Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:75件

関連レビューピックアップ

REIZ TRADING RGBコントローラー リモコン

評価: ★★★★★

REIZ TRADING RGBテープLED

評価: ★★★★★

Gracias LEDバルブ アンバー

評価: ★★★★★

HID屋 / トレーディングトレード SE スペシャルエディション LEDヘッ ...

評価: ★★★★★

HID屋 / トレーディングトレード T16 5760lx(ルクス) LED ...

評価: ★★★★★

不明 LEDエンブレム

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは。 4年弱乗ったウィッシュからVOXYに乗り換えました。 家族が増えて3列目座席を常用するようになると、やはりトールワゴンタイプでないと不便でやむ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS オイルエキストラクター(1.6L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:16:40
運転席ドアパワーウインドスイッチが不調→交換修理DIY。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 22:09:55
トヨタ(純正) 84040-33080 F/ドアパワーウインドスイッチRH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 11:34:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増え3列目を座席として使う頻度が増したため、ZGE20ウィッシュから乗り換え。 新 ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
かつて通勤用に所有。 2年ほど使ったが、勤務先の移転により不要となり売却。 近所の中古 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
いつもは4人、たま~に6人を想定して、前車ビスタアルデオから買い換えました。 ●MOP ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
2代目の家族の足として活躍しました。 180S エクセレントエディション。 弄ってたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation