• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレドリ改のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

昨日はお友達がエビスの準備

昨日はお友達がエビスの準備久しぶりにFD2のメンテ?ブレーキオイル交換、をジャネチン君がやりに、しかし!!ホイールロックナットを無くしたらしく外せないと・・・・・・・・・

1個5万円で外してあげると詐欺まがいなな事言いながら取り外し盗難作業wwwwwwwwww

そんな事してたら月桂樹君も登場

タイヤ交換してました、あ!朝からR君も来てオイル交換してたんだけど、エビスに行くんではなく家族旅行に行ってしまった(^^)/

そんな感じで、お友達みなさん連休モードに突入したみたいですね。

夜にはV8君も登場して電動ガンFALの再調整を少々、タペットプレートが少しだけ摩耗してたみたいでフルオートでは吸弾不良が多発してしましたwww

少しの摩耗でもダメなんですね、対策と交換して完璧、後はまた・・・・・・

色々アップする事はあるんですが、時間がある時にでも・・・・多分wwwww

今は一生懸命エビス、ドリフト祭りの準備中です(^_^;)
Posted at 2015/05/01 14:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 集会 | 日記
2015年04月26日 イイね!

楽しくサバゲー

楽しくサバゲー日曜日はヤネックスでサバゲーしてきました(^^♪

サバゲーやるにはいい陽気ですね、もう少したつと熱くてくたばるんでしょうけど(^_^;)

この前カスタムしたV8君のFALも遠距離までいい感じで狙い撃ち出来てたみたいでよかったです。

そんなこんなで写真は拝借したものw




こんな感じwww

しかしもうすぐ連休、これがまたハードな連休になりそうな余感じてます・・・・
ドリフト祭りにバーベキュー、サバゲーまで予定が・・・遊び過ぎだな(>_<)

最近少々お疲れモードなのか、だるいな、5月病かな?子供も風邪引いてゲホゲホしてる・・・
体調崩さないようにしないと。
Posted at 2015/04/28 11:23:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | サバゲー関係 | 趣味
2015年04月25日 イイね!

電動ガン FALカスタム

電動ガン FALカスタム木曜集会でV8君愛銃のファルをメンテナンスとカスタム開始

このクラシックアーミー製のファルはフロント配線が何とも問題ありで、インナーバレルの交換程度でも配線が入らなくなったり、切れたりショートしたりと面倒な奴で、ほぼノーマルで今まで使ってたみたいですwww

しかし、最近ジャムると言う事で弄ってみましょう(^O^)
V8君にはプチ流速でセミ切れ重視と言われながらww

分解


ピストン・ヘッド・シリンダー・スプリング・ギアなど、ほぼ交換、組み立て(^O^)

しかしジャムが酷くなる・・・・モーター変えてもダメ・・・初速もいまいち、セミ切れ悪いと、想像とはかなりかけ離れた結果に・・・・

色々試してもダメそうなんで、しかも夜も遅く・・・・そのまま没収www

そして昨日はフルメンテナンスする事に、もう10年は経ってると言う話だし、配線の被覆はそこらじゅうめくれてて危険だし、試し撃ちしてるだけで配線が熱くなる、配線抵抗も半端なさそう、と言う事でまたバラバラに分解、配線をすべて高効率テフロンコードにギアのセクカでセミ切れアップ、そしてスイッチまでもトラブル発見して、あり合わせの部品で修理、シリンダーとスプリングでセクカ分の初速調整して、組み立てる


アッパーフレームも組みやすく削って加工、しかし配線の取り回しはどうにも悪いが、妥協してインナーバレルを何度が付け替え初速と飛距離の調整、これでやっとプチ流速ハイレスポンス仕様の完成(^O^)

しかし、夜にはV8君登場、金曜集会モードにwwww
この前、V8君が大人買いしてたコバルトモーターに付け替えてセミは切れっきれですwwwww

実は先週の日曜日に夕方からV8君と秋葉原で密会してまして、その時色々に色々一緒に買ってたんですwww

かなりの変態君、これで戦闘力はアップしたでしょう、時間の関係であまり試し撃ちもしてないんですが、そのままサバゲーに持ち込んで試してもらえば多分OKだと(^O^)
Posted at 2015/04/25 09:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | サバゲー関係 | 趣味
2015年04月22日 イイね!

ICS CXP-UK1Rグリップ取替

ICS CXP-UK1Rグリップ取替以前も1回交換した事があるんですが、どうもモーターの角度が合わないのかピニオンのノイズがひどく純正に戻しあきらめてましたが、また懲りずにやってみますw

今回はマグプルのエルゴグリップを使って交換します、まずは位置合わせ、これが全然合わないんです、まぁそのまま付けた気になってしまえば付くんですが、それでは位置が合ってないんですよね。

ロアフレームとグリップの当たる部分を削り


メカボックスにキッチリグリップが密着する事を確認


かなり削りながら微調整します、もちろん取り付け部分のネジ穴の位置合わせやモーターの穴位置も微調整、そして取り付け。

しかしそれでもまだギアノイズが大きい、本当にICSはグリップ位置が独特と言うか・・・

何か良い方法がないかと思いグリップエンドを削ったりしてみたがいまいち・・・手持ちで他のグリップがあったんでそれをサイズ調整して付けてみたら妥協出来そうな程度のノイズまで減少したんで、これでOKかな?


見た目が以前持ってたSOPMOD M4そっくりになった(^O^)

ついでにこんな物を買ってしまった

リポバッテリー保管ケースとしてwwwwwwwww
Posted at 2015/04/22 21:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | サバゲー関係 | 趣味
2015年04月20日 イイね!

ゼンマイ

ゼンマイ以前ケミカルマガジンを購入して重量弾やサイクルが早くても弾上がりが悪くならないようにと思って使ってたんですが、どうしても自分が使ってるチェストリグ等に使ってるマガジンポーチに金属系のマガジンを入れてると電動ガンにぶつかり傷だらけになってしまう、これは前に持ってた次世代M4もそうだったんですが、そんなに使ってないのに歴戦の勇者並みに傷だらけの外装になってしまうwwwwwwwww

やはり嫌なんで、ICS純正のプラ系のマガジンにケミカルマガジンの強化ゼンマイを移植します。

分解

左がケミカルマガジンのゼンマイです、右がICS純正です。明らかにゼンマイが違う、色々部品の寸法は測ってみましたが、コンマサイズが違うなどそのまま内部を移植するわけにはいかなそうなんで、ゼンマイのみを入れ替えました、もちろんマルイの多弾数マガジンも普通に使えるようにICSのゼンマイ入れて組み立てる。



簡単な作業なんですが、一人でゼンマイを2個外して入れ替えるには少々手の本数が足りないwwwww
本来ならもう1本手が欲しいところですwwww

これを6マガジンバラバラにして交換しましたが、1本ゼンマイがビヨ~ン・・・と暴走した事は秘密です(^_^;)延びたら巻き直せばいいだけなので問題はありませんが。

最後にちゃんとマガジンが作動するかチェックして完成です。

しかし最近強化ゼンマイが売ってない気がするんですが・・・
Posted at 2015/04/20 19:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | サバゲー関係 | 趣味

プロフィール

ドリフトが大好きな普通の人間だと思って生きています、たぶん・・・いや絶対に(笑) YouTubeでドリフト動画などもアップしてます、基本楽しく遊びましょう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1234
567 8 91011
12 13 1415 161718
19 2021 222324 25
26272829 30  

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費重視で購入しましたw もちろんメインの足車です
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
中古車の闇でおなじみの車両ですw W58ミッションが無理やり搭載されて、ダミーエンジン ...
日産 ローレル 日産 ローレル
お友達から購入しました、もと月桂樹君の車両です。 もちろんエンジンはRB26搭載、ブース ...
トヨタ クラウン ロイヤルサルーンV (トヨタ クラウン)
2.5LのAT H10年式後期 これからい悪戯するベース車両として購入(^O^) 年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation