• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月20日

最低地上高9cmのセオリー

最低地上高9cmのセオリー 今回はバン(貨物車)の車高の話・・・


エスティマはノーマルより7cm(3インチ)ほどダウンしてます。

ショックはノーマルやし、乗り心地は笑うほど悪いのだ。

けど・・・やっぱり見栄え重視は譲れへんかな。




常時金欠やし、乗り心地は後回しになってしまうんだな。

おそらく、次に買うハイエースも ある程度は見栄え重視になるかと(笑)

最低でも2インチは落としたいんです。


けど、ここで重大な事を知ってしまいましたげっそり

ハイエースのローダウン4cm以上は車検NGってこと


ちょーちょーちょー!

ほんなルールいつ決まったん?!


自分を中心に地球が回ってると思ってるB型夫は、とりあえず叫んでみた。

情けない・・・|||(-_-;)||||||



4cm以上はNGってのは、バン(貨物)やから? 板バネやから?

知ってる人いたら、おしえて下さい。


一般的にクルマのローダウンは、最低地上高を基準にしてきたアタシはビックリしましたわ。

つまり・・・どんなクルマも最低地上高9cmをクリアしたらいいと思ってましたたらーっ(汗)


厳密に言えば、ホイールベースが

200~249cmのクルマは8cm(軽自動車)
250~299cmのクルマは9cm(普通車)
300~349cmのクルマは10cm(大型車)

これをずっと覚えてたんです本鉛筆



ハイエースは、調べると2インチ(約5cm)ダウンで車検が通らない。

しかも最近のディーラーは、板バネにブロックをかましてるだけでNGというところもあるらしい。



щ(´□`)щ オーマイガーッ!!

うううううう・・・。どうすんの???




つづく







《補足》

ご察しの通り、まだハイエースを持ってません o(- -;*)ゞ

やから、ここに書いてあるもんは全て憶測でござい。

ゆわゆる『イチビリの知ったかぶり・・・』ってヤツ

ハイエース乗りの先輩方、間違いがあれば~どんどん厳しく指摘して下さいませ。

た~くさん勉強させて下さいねウィンク
ブログ一覧 | ハイエースの購入まで | クルマ
Posted at 2009/02/20 23:10:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オ〜ステキなアンティークローズ🌹
mimori431さん

我が家の🌹薔薇
KUMAMONさん

宜しくお願いします🙏
nonpaさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

この車、かなり長く置いてある。
ベイサさん

M3は効くらしい
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年2月20日 23:59
確か4センチ 1・5インチブロックならディーラー車検も民間もパスできます!

構造変更すると最低地上高い9センチで公認できます。後はバン何で普通のタイヤは車検通らないです。

良く見掛けるナスカータイヤは一応違法に成りますね_(._.)_別に警察官には言われ無いですが、車検は全くダメ!LTタイヤでないと無理です!ワイドならワゴン登録すればどんなタイヤでも大丈夫。

車検の通し方も色んなやり方あるので、ガッツリ落とすのがカッコいいですよ!
間違ってたらごめんなさいね(*^-')b
コメントへの返答
2009年2月21日 7:45
詳しいアドバイスありがとうございます!!
やっぱり構造変更する手段しかないのですね。
公認はとっておきたいですし・・・
難しいクルマです(笑)

おっしゃる通りガッツリ落としたい♪
バイナル・ACEさんのハイエースみたいに渋くキメたいです。

やっぱ自由度の高いワゴンは魅力です。
けど維持費を考えるとバンなんですね
(*^_^*)

ほんまムズカシイっす
2009年2月21日 0:17
4CMにするか2インチでなやみましたが2インチで車検の時戻す方向できめました!

タイヤもLTでわないですし3列シートも車検基準から思いっきり出てますがいちどもとめられた事はありません!

ジャガーも最低地上高5cm切ってますが余裕ですよ!

僕も知らないんですけど2インチダウンのリーフで公認とればいけるんちゃいますかね??
コメントへの返答
2009年2月21日 7:58
公認を取らないと、車検時に戻さなアカンのですね。
ますます『構造変更するぞ!』に傾いてきました。

で、疑問が・・・
①3列シートって何ですか?(笑)
②5cmを切るジャガーって、走れるんですか?(笑)
2009年2月21日 9:20
うちのはDXの9人乗りでリアシートをフレンディの三列シートを移植してます(^_^)

これからフローリング張りします

世の中広いものでもっと低いJAGUARがいてます( ̄▽ ̄;)なんと4㌢です(ノ゚O゚)ノ
私の友達リストにあるんで見てみてくだしゃい
コメントへの返答
2009年2月21日 21:36
フローリングいいっすね。
憧れます。出来上がったらレポートお願いしますねウッシッシ

それにしても4cmの車高って凄すぎます。
驚きです!

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
すごすぎたSUVの次は~、 GRスポーツカー とうとう、ここまできました(笑) 新車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation