• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーのブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

車検パスだよ。









ウィーース!!






1週間ブリブリの登場ですぅ。






今日は~

『夏ライナー号、はじめての車検に行ってきましたよ』ってお話。














京都で一番安い♪とうたってる車検専門店でやってもらいました。





我が家は金銭的な事情で、ずっとココで車検を受けてますねん。

ディーラーとかで受けたほうがエエんでっしゃろけど、仕方なく・・・

ヾ(≧▽≦)ノ゙





何度も利用してる店なので要領はわかってます。

軽く説明を聞いて、セルフのコーヒー飲んで待つだけ。

いつもはね。





だけどね~

今回は、祈る気持ちで待ちました。














さすが激安車検屋さんだけに、店内は満員

大盛況でっせ。ほんまに・・・









立会説明や、何やかんやしてるうちに時間が過ぎ・・・

45分後・・・・

ハイ、無事に合格しました。





意外にあっさり終了やった。

ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!









車検屋さんから一言。


『綺麗に乗っておられますのでぇ~、何も問題なかったです』と・・・






そんなことなら、

毎回ピカピカに磨いてきまっせ~




(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ




















ピットの整備士さんにハイエースパーツに詳しい方がおられましたわ。

もしかしてハイエース乗り??

車検の様子を細かくUPしようと思ったけど、こりゃマズイ。




うちのブログを見て、次回から車検NGを出されたらカナンので~

これ以上、グレーゾーン等の紹介はやめときま~す。




オモロイ、ド素人劇場を期待してた方・・・


すいませ~ん。

d(>∇<;)ゆるちて♪







ま・・・ひとつだけあげるなら~

社外品のボンネット。



これいっちゃん不安やった。


純正ボンネットも売ってしまってるしね(笑)

アウトならどうしようもない。



でも車検OKでした。



(σ´∀`)σオゥイェー♪
















やっぱ車検は、

忙しそうな車検屋さんで通すに限りますね。



来年もヨロシクお願いしま~す。










ちなみに交換部品は何もなし。

走行距離1万キロちょいなので、

来年車検時でエエやろってことで勝手に判断しました。








初めてのハイエース車検

その費用ですが・・・・



(嬉〃∀〃)ゞ



事前に約束してた通り




3万円代で収まりました。



なんと、我が家の軽自動車より安かった。

4ナンバーは維持費が安い!!

ありがたや~























帰宅後、すぐに元に戻す作業を開始♪




内装類を元に戻し~~の







スタイリッシュアンダーミラーを取外し~~の







最大積載表示も取外し~~の







LEDリフレクター目隠しシールを取り外し~~の





取り外し~~の??

ん??




あちゃ~

跡が残ってしもた

。゚+(。ノдヽ。)゚+。





コレ、剥がすの苦労しましたよ

裏面の接着剤?みたいなもんがしつこく残りますねん。



GALAXさん・・・

もうちょっと質のええシールを付属して下さ~い。

できたら5枚くらい入れといてネ(笑)





とりあえず、ビニールに戻して保管



また来年お願いしまっす。








昨年から車検ネタで引っ張りまくって~、

ようやく今回、完結をむかえられました。



長い間、お付き合い あざーす!!




























あと・・・本編とは全く関係ないんですけど

スイマセン、質問させて下さい。

(*m_ _)m{{



ハイエースのことじゃないんですけど~

ウチの2号車のタイヤにビスが刺さってしまいました。





独身のときは、タイヤを交換してましたが~

貧乏ちゃまは予算がございません。



パンク修理キットとかで治してもらおうかな・・・って思ってますが、

それって あくまで一時的なモンですかね?

そうか、修理キットの性能が良くなって 本来のタイヤの寿命まで走れるのぉ??

ド素人にレクチャーしてくださいませ。






Posted at 2014/01/30 21:50:01 | コメント(20) | トラックバック(0) | ハイエースの車検 | クルマ

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
1920212223 2425
26272829 3031 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
すごすぎたSUVの次は~、 GRスポーツカー とうとう、ここまできました(笑) 新車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation