• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーの"夏ライナー号" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2012年3月19日

【脱メッキ化完成!】モノクロ ハイエース

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
好みも分かれるとこでしょうけど~
うちのハイエースの色は、白と黒のみのモノトーンカラーになりました。

ようやく脱メッキ計画が終わったわけです♪

黒は『艶ありブラック』で徹底的に統一。
(実は・・・直前までマッドブラックと悩んでました。)

社外品グリルも 艶ありブラック塗装★

2
フォグまわりも板金屋さんの艶ありブラック塗装。
ここを塗ることで、だいぶ顔が引き締まったような気がします。
3
一番悩んだフロントダクト。

真ん中のバーのみを塗るか、全く塗らないか・・・
さんざん悩んだ結果・・・
ダクト全体を艶ありブラックに塗っちゃいました。

賛否両論でしょうけど、、どうですかね~??
大きな口を開けてるみたい??
失敗だったかな??
4
S-GLグレードのメッキドアノブもわざわざ 艶ありブラック塗装。

ココの塗装は、なかなか気づいてもらえませーん。
完全な自己満足の世界ですな~(笑)
5
もちろん、スライドドアのメッキも艶ありブラック塗装。

両面テープで貼る被せるパーツとちゃいますよん。
ちゃんと塗ってますよん(笑)
6
リアエンブレムとリアゲートモールも純正のものを塗装。

新車のピッカピカのメッキ部分を取外して“艶ありブラック”にしてもらいました。
7
エセックスさんのウイングも 艶ありブラック塗装♪

小技が効いてるねぇ~って誉めてもらいたい お年頃デス(笑)
8
ヘッドライトは社外品ではなく、純正品を殻割り加工してもらいました。
もちろん内部は、艶ありブラック!!

・・・・というように、、
徹底的に色には こだわってみました♪

いかがですか???

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アゲ仕様・今風のオバフェンはこんな感じ♪

難易度: ★★

バッドフェイスボンネットパネル

難易度: ★★

グランドエフェクター装着

難易度:

フロントスポイラー

難易度:

バットフェイスボンネット

難易度:

フロントバンパーガードのデイライト配線をしてみた!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月20日 18:56
脱メッキ良いですね。

ワシもしたいんですが…
コメントへの返答
2012年3月20日 21:17
ほめてもらって、めっちゃ嬉しいです!

以前から、こういうシンプルなクルマに乗りたかったんです。

シンプルすぎて、オモロないっていう意見もありますが(笑)
2012年3月20日 19:00
白黒自分も目指してます(`_´)ゞ
カッチョいいですもんねψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2012年3月20日 21:21
めざすハイエース一緒ですね♪
白黒はいいですよ~

ただ・・・CRSさんで見た総メッキのハイエースも見事でした!

メッキもメッキなりに、いいところがあると思いま~す。

こればっかりは、好みですよね♪
2012年3月20日 20:51
こだわりは大事ですよねぇ♪
コメントへの返答
2012年3月20日 21:23
まいどです!!

嫁には理解できないコダワリです(笑)

悲しいかな、コダワリには金がかかります。
トホホ・・・
2012年3月20日 23:18
わかる人にはわかりますよド・ア・ハ・ン・ド・ル
コメントへの返答
2012年3月21日 12:37
言ってもわからない人もいますが・・・
ウチの嫁です。
無関心です。

これは、男のロマンということで(笑)
2012年3月21日 16:32
僕は好きです(^-^)/
同じく脱メッキですから(笑
コメントへの返答
2012年3月21日 16:49
もちろん、ライマル号をめちゃくちゃ参考にさせてもらいました!
2012年5月20日 18:29
カッチョええ-ぱくりたい-
塗装屋さんで、¥なんぼ掛かったんですか?
コメントへの返答
2012年5月21日 12:24
こんちわー!!
メッキが全くない、モノクロはいいですよ。
実車は、結構インパクトがあります。

塗装は・・・
3万5千円ポッキリでーす。
ショップのコンプリートカーを買ったので、おそらくだいぶ安く施工して頂けました。
2013年2月2日 0:37
今何気に目指してる外装周りが夏ライナーさん仕様かもしれません(≧∇≦)
参考にさせていただきま〜す!すいません💦
コメントへの返答
2013年2月2日 14:45
いやいや・・・・
参考なんて、そんな・・・・

だけど~
こればっかりは好みの問題ですので、ほめてもらうと嬉しいっす。


この色わけ、パソコンの写真編集ソフトで色塗りをして決めました。
Ⅲ型の発売したてのときにショップさんに相談させてもらってました。
ハゲるくらい悩みまくりましたよ。

そこから納車まで1年あったわけですが~
誰かに先をこされないか、冷や冷やしたの覚えてます(笑)
2013年2月2日 2:21
脱メッキ、いいですね♪
私も…是非是非したいですが…
なかなか思うように事は進んでくれません…
コメントへの返答
2013年2月2日 15:04
ほめてもらって、アザース!
めちゃ嬉しい!!

脱メッキは好みがわかれるところじゃないですかね。
流行のヨーロッパ車は、メッキがほとんど使われてません。
それが、カッコイイのってなんの!

バン(貨物車)に何を求めてるん?って話ですけど、完全なる自己満足の世界っす。
2013年2月2日 15:17
やっぱ黒を入れることによって、かなり引き締まりかっこよくなりますねー (・∀・)イイネ!!
コメントへの返答
2013年2月2日 15:33
こんちわ〜
ほめすぎですよ
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

同じ黒でも、艶ありブラック、艶やしブラック、凸凹のブラック、たくさんあるので
そのへんのチョイスでも見た目が変わってくると思います。

クルマのカラーってムズかしいですよね〜
2016年1月30日 18:18
こんばんは‼️

思わく仕事に時間が空いたので色々と読み返させてもらってます(笑)

今更ながら
ライナー会長の昔のブログを掘り返してスミマセン(笑)
ツヤありブラックといい
純正カラ割りといい、
モノクロといい…
やっぱ夏ライナーさん(笑)
今更ながら色々とお勉強させてもらってます(笑)
これからも色々とご教授ください\(//∇//)\

コメントへの返答
2016年2月1日 18:15
高知家さん、毎度です♪
んでもって、お仕事ご苦労さまです。
内勤(監禁状態:笑)の自分は、大変でしょうけど日本各地を回られる高知家さんのお仕事がすごく羨ましいデス!!

昔の記事を読んでもらえるなんて、飛び上るほど嬉しいっす。ほんま感謝感謝☆

僕がハイエースを買った当時は、まだ社外品のヘッドライトなんて存在してませんでした。カラ割・・・一度やってしまえば『ハイ!保証外!』
決断まで、めちゃくちゃ勇気いりました(笑)

そんなのは、もう4年以上前の話なんですよね。
高知家さんには、新型でのモノクロハイエースを極めてもらわないとダメよダメよダメダメよ♪ってことで、陰ながら応援させてもろてま~す。
頑張ってくださーい。

プロフィール

「みんカラ★2ndシーズン始動。8型ハイエース納車しました!」
何シテル?   05/04 20:00
平日休みをこよなく愛するハイエース乗りです。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長していく姿をご覧頂くサイトで運営し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
2024年モデル・8型アースカラーパッケージS-GL 約10年間、ハイエースを手放し ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
ただ今、みんカラ引っ越し中です。旧GR86は、引っ越し完了次第消去となります。 すご ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
トヨタ 86 トヨタ 86
toyota86 『ウチの隠し玉その1』 フルノーマル車 よくバッテリーが上がる君 G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation