• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sontaのブログ一覧

2021年09月05日 イイね!

V50復活

V50復活元気の戻って来ました(^^♪
ホット一安心です!

ヒーターホースのクイックジョイントから
LLCが漏れDへ入庫

ばらしてみると・・・

発注した部品とは異なる場所からの漏れ・・・

交換が完了し戻ってきたV50に乗ってみると・・・
今度はアクセルからダイレクトに振動が伝わる違和感?
足がしびれる感じ?

本日再びDへ!

結果、トーボードに付いている樹脂のカバーが経年劣化で変形し
今回ヒーターホースのクイックジョイント交換でバラした際に
エアコンパイプに干渉しビビッていた様です!

取付直して頂き、無事に戻って来ました(^^♪


Posted at 2021/09/05 19:22:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | VOLVO | 日記
2021年09月01日 イイね!

娘の車にドラレコ取付

娘の車にドラレコ取付娘の車が納車されました! ミニクーパー5DS
出来る限り費用を抑えたため

出来ることは親父が・・・(笑)
承りました(^^♪

まずはドライブレコーダーを取付ました!

娘の希望は前後録画機能あり!

後方のカメラは結構大変なんですよね~
配線が見えてもOKなら簡単ですけどね・・・
私の拘りがっ!

そこで見つけたのが360度カメラです! 球体のカメラで形もミニの
内装にマッチしています♪ 娘も気に入りこれに決めました。
KENWOOD DRV-CW560

まずはグローボックスは外し電源を探します!



フューズボックスから電源を取りました!常時電源はF38、ACCはF56
今回はテスターを指に刺さずに済みました・・・(笑)



便利なアイテムがありますよね~ ヒューズにコードが付いていて
差し込むだけで電源が取れます。

駐車監視タイマー録画も出来る様で、タイマー設定用のユニットが
別にありました。



球体カメラにはモニターが無く、スマホで映像は確認します♪
Wi-Fiです!

なんだかんだ2時間近く掛かってしまいましが無事に取付完了です!
後はボディーコーティングをしないと・・・

でも雨です・・・(涙)



今日はコロナワクチン接種休暇なので、これから接種に行って来ます!
大仕事が終わったので安心して接種出来ます(^^♪

2回目なので発熱が心配です・・・



Posted at 2021/09/01 12:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Garage | 日記
2021年08月25日 イイね!

HW増車

HW増車今回は三ヶ所で入手しました!

・NコロはAmazon
・WRXは地元の大型家電店
・RX-3は息子からのプレゼント(^^♪

HWでNコロが発売されるとは・・・
驚きです♪

ここ最近また取扱店が増えてきたようで、定価以下でも
このラインナップが購入出来るようになりました!

嬉しい限りです♪

alt

RX-3はわざわざ東京から1台だけ送ってくれました!
これいる?コールで・・・(笑)

・SUBARU WRX STI
・CUSTOM 70 HONDA N600
・MAZDA RX-3

alt

コレクション合計台数:1356台となりました。

Amazonは送料無料で予約も出来るのでGoodです(^^♪
益々増車しそう・・・


Posted at 2021/08/25 20:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2021年08月22日 イイね!

ショッキングな出来事

ショッキングな出来事夏季連休での東北の旅の途中で
走行距離13万キロを超えました!

残念ながら高速道路走行中だったため
キリ番はGetならず・・・

今日はOIL交換のためDへ(^^♪

いつものようにメカニックの方とVOLVO談義の楽しい時間でした。
やはり話題はEV化

微妙ですね~ ホントどうなることやら
個人的にはエンジン音のしない車は好みではありません!



すると突然!

メカニックの方から・・・
クーラントが漏れてますね

ですが・・・



トーボード付近のヒーターホースのクイックジョイントからです!
樹脂の劣化か? 内部のパッキンか?

粉を吹いたようにアオカビ状態でした。

クイックジョイントの手配をお願いし
また来週入庫となりました・・・(汗)

早めに気付いて良かったです(^^♪
頼もしいメカニックに感謝!

ありがとう御座いました m(_ _)m


Posted at 2021/08/22 20:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOLVO | 日記
2021年08月13日 イイね!

蔵王エコーライン

蔵王エコーライン盛岡の天候が悪かったため予定を変更
雨雲を避ける様に南下しました!

ハイドラバッチの取れていなかった
蔵王エコーラインへ

まずは蔵王チーズでお腹を満たします♪

かみさんの希望でした!

中々食べる機会に恵まれなかったチーズフォンデュを頂きました♪
2人前からのオーダーでボリューム満点です。



濃厚なチーズ! 実に美味しい(^^♪
ビールが呑めればなぁ~ でも我慢!

お土産のクリームチーズも忘れずに購入!



そしていよいよエコーラインを登ります!
途中、まさかの飲酒検問に遭遇・・・

こんな真昼間に?

呑んでないので全然問題ありませんけどね~

エコーラインは霧で全く景色が見えませんでした・・・(汗)
おまけにハイドラチェックポイントも通過できず・・・(泣)

帰宅後に調べてみると、蔵王エコーライン起点は
結構ルートから外れた位置にありました・・・ 残念。

今回の東北ツアーは三日間で1200㌔越え
ほぼ高速道路、来月のETCの請求とガソリン代の請求が恐ろしいです!

47都道府県制覇まで、残すところ15県となりました。
コロナが終息して何の気兼ねもなく出掛けたいです(^^♪


Posted at 2021/08/13 18:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@kadoya インスタグラムからDMが届きました」
何シテル?   01/28 13:58
こつこつカーライフをエンジョイしています。 ミニカーコレクション歴は20年越え ミニカーミュージアムの館長を目指し、日夜収集に励んでいます♪ スノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] G-TECHヒートガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 11:49:41
サービスリマインダーインジケーターのリセット 
カテゴリ:メンテナンス
2018/02/11 19:03:28
Bitte モーターワークス 
カテゴリ:チューニングショップ
2017/12/03 19:53:33
 

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
V50→XC40 【一粒万倍日・天赦日・寅の日】最強開運日に納車となりました。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
車楽人生の集大成に選んだ車
ボルボ V50 ボルボ V50
R-DESIGN T5 現在までの最高燃費:11.4㌔ (メーター表示) 2017年8月 ...
スバル ステラ スバル ステラ
オリジナルな1台を目指します! 毎日80㌔走ってま~す。RECAROシート快適です♪ ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation