
今回のスケジュールは2泊3日で奈良と三重を
周りました。
18日午前中に奈良を出発し、名阪道から
伊勢自動車を走りました!
SA・ICのバッチを沢山Get♪
今回のルートはほとんど高速道路ですからね~
二日目の観光は、伊勢志摩地中海村(^^♪
最高なローケーションですね♪
日本にいるとは思えません・・・
本当はここに宿泊したかったのですが、予約がいっぱいで取れませんでした~
ちょっぴり残念です。
『こんなお家に住みたい!』 かみさんが申しておりました・・・(爆)
素敵な場所ですね♪
そして今晩のお食事は!楽しみにしていた・・・
伊勢海老の活きづくりです(^^♪
動いている姿を見ると残酷ですが・・・ 美味しかったです♪
アワビも少々頂きました!もう最高!
翌日は今回の旅最大の目的、伊勢神宮ご参拝です!
御朱印巡りを始めて1年、やっとここへたどり着きました。
神社最高峰の場所だそうです。
外宮から内宮の順でご参拝、これも順路の様ですね~
朝一から出掛けたので混雑もなくスムーズに周る事が出来ました。
おはらい町ではお目当ての、赤福の入ったかき氷を頂きました・・・(愛)
かみさんもご満悦です!
もちろん、お土産は赤福ですね。
ランチは最後のご馳走、ここもネットで事前にチェックしていた
えびやの
『松坂牛のローストビーフ丼』
とろけるお肉って、まさにこのことです♪
贅沢ですね~ ホント美味しかったです!
もちろん、ビールはノンアルですけどね・・・(笑)
こんなに贅沢三昧な旅は初めてです、来月のカード決済が恐ろしいです・・・(汗)
食事のあとは群馬への帰路へと、ちょっと寄り道しながら・・・(笑)
そうです、バッチ狩りです!
三重県庁・鈴鹿サーキット、ここだけは狙っていました。
残念ながら奈良も三重も観光名所巡りはリーチのままとなります。
ちょっとルートが合いませんでした・・・(涙)
帰りは伊勢湾岸自動車道から新東名を経由し、インターチェンジ上級をGetして
群馬へ戻りました。
走行距離:1350㌔
途中・70,000㌔キリ番Get♪
楽しい東海の旅でした。
Posted at 2016/08/21 09:26:40 | |
トラックバック(0) |
御朱印巡り | 日記