
昨日帰宅途中にかみさんからの電話・・・
高校1年の長男が剣道部の合宿中、練習試合で頭を強打し病院に運ばれたとの連絡
しかも病院は水上町!
私の現在地は太田市、おまけにこの時間は帰宅ラッシュで大渋滞です。
このままでは病院に着くのは20:00ぐらい???
慌ててルートを変更、藪塚から北関東道で自宅へ向う事にしました。
幸いな事に藪塚インターまではたいした渋滞もなく、北関東道はもちろん『ガラガラ』
怖いのは覆面パトカーだけ (@_@;)
ステラで高速道路は二度目、ぶっ飛ばしてしまいました。
18:10分自宅高崎に到着!40分くらいは短縮できたかな?
服を着替え今度はかみさんと次男を連れて病院へ
長男は水上町の小さな病院から、沼田市の脳神経外科へ向っているようです。
病院までの距離が少しちじまりました。
脳神経外科までは、顧問の先生が搬送してくれているようです。
高崎インターからエスティマでぶっ飛ばし!
さすがにかみさんも『そんなに急がないで!』でもやはり・・・
19:00無事に病院へ到着、慌てて病室へ
顧問の先生から詳しい状況と検査結果を教えて頂きました。
試合中に面を打ちに向ったところ、相手と接触し飛ばされ頭から落ちたようです。
剣道ではよくあることらしいですが・・・
検査の結果はCT・レントゲン共に異常はなし
一安心
でも頭を強打しているので入院して様子をみた方がよいとのこと・・・
症状が悪化する場合があるようです。
本人も吐き気と頭痛が酷いようで辛そうです!『大丈夫か?』と声を掛けると『大丈夫』とのこと、でも心配です。
結局かみさんを付き添わせ入院、今日MRIで検査し異常がなければ退院できるようですが、安静らしいです。
スポーツに怪我は付き物ですがやはり心配ですよね・・・
それだけ真剣に剣道に打ち込んでいるって事なんですけどね。その根性は褒めてあげたいと思います。
検査結果に異常がないことを祈ってます! 頑張れよ息子!
21:00過ぎに病院でて帰路へ、晩飯を食べてないことに気付き次男とラーメンを食べて帰ることに、おおぎやラーメンに立ち寄りました。
晩飯後、沼田インターから高速道路に入ったとたん次男が『気持ち悪い・はきそう?』
こんなところで・・・
停車するわけにもいかずにそのままぶっ飛ばし昭和インター下車、車から降りたとたん『・・・』食べすぎたようです (@_@;)帰りまで高速道路をぶっ飛ばすとは思いませんでした (*_*)
少し休んで再び昭和インターから高崎へ
なんともあわただしい1日でした。はあ~ かみさん付き添いお疲れ様です m(_ _)m
※今月はETCに大変お世話になったような気がします~
Posted at 2009/07/23 12:31:42 | |
トラックバック(0) |
剣道 | 日記