• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sontaのブログ一覧

2021年12月21日 イイね!

コロナ禍の工作

コロナ禍の工作半年ほど前のDIYです。
アップし忘れていたので記録様に!

かみさんから依頼を受けた
換気扇のカバーです♪

意外と大きいので結構大変でしたが

中々良い感じに仕上がりました(^^♪



愛情たっぷり、ハートを沢山・・・(笑)
これもジグソーで切り抜きました!



今回は木目を生かし、シャビー塗装はやめ
木目のままにしました。



部屋に取付けるとこんな感じです(^^♪
我ながら上出来です。

ちょっと曲面の削りが荒いのが残念でした・・・


Posted at 2021/12/21 21:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カントリー雑貨 | 日記
2019年04月06日 イイね!

足掛け二ヶ月半の工作

足掛け二ヶ月半の工作ついに本日!立駐が完成です(^^♪
意外と時間が掛ってしまいました。

途中若干の失敗も・・・
基本図面を書かない ので
仕方ないです。


今までもカントリー調の家具は色々と制作してきました。
でも ・・・

これほど大掛かりなものは初でした。

カントリー調にこだわっているのには理由があります。
かみさん好みの部屋のイメージを崩さないためです!



初のギボシ加工にもチャレンジ!
ちょっと太いギボシを選んでしまい、ドリルのサイズに苦戦しました。



補強は裏表を間違えやり直し・・・(汗)
痛恨のミス!



ひな壇加工!ここの工程は順調(^^♪



これも初チャレンジ! シャビー塗装~
イメージ通りに仕上がらず、やり直し・・・(汗)



ミルクペイントを使ってリベンジ! 水性だと楽ですね~
刷毛の手入れも楽チンでした(^^♪



支柱の制作、この波なみデザインがカントリー家具の命です!
糸鋸があれば簡単なんですけどね~ ジグソーを使いました。

毎回です ・・・(笑)



そしてサンダーでひたすら削って滑らかなアールを出します。
この作業が一番大変 ・・・

腕が振動でヤバイです!




支柱はステインを使ってシャビー塗装!
慣れたのか? 一発で完成しました。



そして最終工程の組立作業! 大きいので重い!
ちょこっとかみさんの手を借りました。



これが完成した画像です(^^♪
予算諭吉様一人。

これであと 50台 は落札可能です・・・(笑)
頑張りました(^^♪

後は余った木材で少しデコります。


Posted at 2019/04/06 21:46:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | カントリー雑貨 | 日記
2019年02月10日 イイね!

立駐建設計画足掛け4日目

立駐建設計画足掛け4日目寒い日が続き積雪情報も頻繁に・・・
でも雪はチラつくものの
積雪はなし!

今年は雪道を走らないまま・・・
春を迎えるのでしょうか?


ボードもにも行く機会がありません。
そろそろ引退を・・・ なんて考える今日この頃です・・・(笑)

そんな中、立駐建設は着実に進んでいます(^^♪
今日はひな壇製作と、カントリー家具の特徴でもなる 『雲?』

丸みを帯びたパーツの削り出しまでの工程です。
一歩間違えると神棚パーツ?



水平器を使って完璧に施工・・・(笑)
ジグソーでカットしているので、結構曲がってます・・・(笑)



このパーツの削り出しは要注意!
やり過ぎると次の日・・・ 手の痺れがっ! サンダーの振動は怖いですよ~

適度な休憩をはさみ、何とかここまで(^^♪
次回はこれを組立ます!

Posted at 2019/02/10 19:55:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | カントリー雑貨 | 日記
2019年02月02日 イイね!

朝から色々と

朝から色々とさすがにこの時期の
早朝洗車
は・・・ 厳しいです。

ゆっくり起きて、お日様が高なったら
洗車開始(^^♪

それでも手が凍りそうでした・・・(汗)

VOL1台でギブアップ!
コーティング液のブリスも車体半分ほどで底を尽きました・・・

その後、立駐工作のため材料調達!
私は作りながらデザインするので、材料は都度調達しています。



今日は各パーツの切り出しと、棚板の補強まで(^^♪
ちょこちょこ進化するのが私流・・・(笑)

午後は稼ぎ頭の通勤車、STELLAのメンテナンスです。
走行距離: 205,000㌔ 命の油をチェンジ!



5,000㌔/回で交換するのがBEST!、10,000㌔/回だと
OILパン内のOILが燃焼し、毎回 『OILが入っていませんよ!』
と、指摘されてしまいます・・・(汗)

相棒よ! まだまだ頼むぞ(^^♪


Posted at 2019/02/02 21:06:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | カントリー雑貨 | 日記
2019年01月27日 イイね!

立駐建設計画始動

立駐建設計画始動昨年から密かに温めていた計画を実行!
ついに重い腰を上げました。

まずは材料調達にホームセンターへ♪
限られたスペースと限られた予算!
出来るかなぁ~

ちょこちょこ始めたいと思います。

ホームセンターの駐車場では、イイ顔したコルベットを発見(^^♪
やっぱアメ車はイイですね~ 憧れます!



まずは土曜日の作業で収納を制作!
ミニカー何台入るだろうか?

肝心の立駐とは・・・ ミニカー専用の飾り棚を制作します(^^♪
結構大型な飾り棚を計画しているため、長期戦となりそうです。

今日の作業は木ダボ加工した板をつなぎ合わせ
L材を制作。、これが屋台骨となります。



木ダボ加工は初挑戦!結構苦戦しました・・・

繋ぎ合わせた板はボンドで貼付け乾燥を待ちます。
今週はL材3枚作製し終了(^^♪

普段の仕事の体勢とは異なり、筋肉痛覚悟の作業です・・・(笑)
しばらくこの作業を楽しみたいと思います(^^♪

Coming soon ・・・

Posted at 2019/01/27 21:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | カントリー雑貨 | 日記

プロフィール

「@kadoya インスタグラムからDMが届きました」
何シテル?   01/28 13:58
こつこつカーライフをエンジョイしています。 ミニカーコレクション歴は20年越え ミニカーミュージアムの館長を目指し、日夜収集に励んでいます♪ スノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] G-TECHヒートガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 11:49:41
サービスリマインダーインジケーターのリセット 
カテゴリ:メンテナンス
2018/02/11 19:03:28
Bitte モーターワークス 
カテゴリ:チューニングショップ
2017/12/03 19:53:33
 

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
V50→XC40 【一粒万倍日・天赦日・寅の日】最強開運日に納車となりました。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
車楽人生の集大成に選んだ車
ボルボ V50 ボルボ V50
R-DESIGN T5 現在までの最高燃費:11.4㌔ (メーター表示) 2017年8月 ...
スバル ステラ スバル ステラ
オリジナルな1台を目指します! 毎日80㌔走ってま~す。RECAROシート快適です♪ ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation