• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sontaのブログ一覧

2019年07月19日 イイね!

高尾山 薬王院

高尾山 薬王院今日は久々にお出掛けです!
ず~っと行きたかった場所。

かみさんは御朱印、私はハイドラ!
目的は違っても・・・(笑)
天気が心配でしたが、見事に晴れ(^^♪


やっぱ私は晴れ男? ・・・ ですね(^^♪

約一年振りにバッチGetです(^^♪
『観光名所 東京都』 ここは車では行けず登山でGetです!



リフトを使い、男坂の108段の階段を登り・・・
まだまだ登ります!



登った先のご褒美は、ここでしか買えない 『天狗焼き』
焼きたては絶品(^^♪

蒸し蒸しした気温でしたが楽しめました!
真夏は厳しいでしょうね~

明日は部下の結婚式に御呼ばれしました。
主賓の挨拶・・・

責任重大です・・・(汗)


Posted at 2019/07/19 21:40:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 御朱印巡り | 日記
2019年05月02日 イイね!

平成最後の御朱印

平成最後の御朱印今回の旅奈良二日目です。
平成最後の休日。

そして色々あった平成・・・
振り返ると・・・

人生が凝縮された時代でした。

結婚⇒子育て⇒マイホーム⇒転職⇒子育て卒業!
大きなイベントはすべて。

そんな時代の最後を飾る御朱印は・・・



興福寺 中金堂、再建後初となる参拝!



その後お決まりの東大寺大仏殿へ(^^♪
奈良の歴史的建造物はすべてが巨大!

圧巻ですね。



奈良公園を散歩しながら春日大社へ



ここは何度も訪れているので参拝のみ。
この日も良く歩きました~

幸い曇りで傘の出番は少々・・・
これも 『運』 ですかね~


Posted at 2019/05/02 21:18:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 御朱印巡り | 日記
2019年05月02日 イイね!

令和最初のブログ (平成ありがとう)

令和最初のブログ (平成ありがとう)GW10連休!平成最後の御朱印と
令和最初の御朱印を頂に(^^♪

奈良~京都へ二泊三日のです。
早朝4時自宅を出発♪

名神が事故渋滞との情報を受け

急遽新名神から名阪経由に変更、渋滞前に小休憩。
PAで素敵なBとプチりました・・・(笑)



このルート大正解で8時間弱で奈良吉野山の金峯山寺蔵王堂へ到着!
大迫力の金剛蔵王権現立像三体を参拝、残念ながら撮影禁止でした。



ランチは参道で豆腐料理専門店『豆富茶屋』
美味しいお豆腐を頂きました。



焼き揚げは絶品(^^♪ ビールが恋しくなりました・・・(笑)
でも我慢・・・(汗)

続いて若干走って桜山へ、CMで同じみの長谷寺総本山。
清水寺を思わせる雰囲気(^^♪



ボタン祭り真っ最中で雰囲気が非常にGoodです!
それほど混雑もなく参拝出来ました。



GWの奈良は意外と穴場かも知れませんね。
一生懸命ご利益を頂きました!



平成大晦日まであと1日(内容は4/29)
明日は平成最後の御朱印を頂、平成を〆たいと思います。




Posted at 2019/05/02 10:35:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 御朱印巡り | 日記
2019年02月23日 イイね!

草津温泉

草津温泉今回は我が家の旅には珍しい選択!
草津温泉へ(^^♪

ルートは国道406号線で倉渕を経由(^^♪

道の駅『くらぶち小栗の里』で小休憩。
ここのカレーパンは凄く美味しいです(^^♪

ビジネスホテル愛好家の我が家は、毎回狭いユニットバス!
そして素泊まりが鉄則・・・(爆)

しかし今回は温泉旅館(^^♪  相変わらず素泊まりは変わらず・・・(笑)
ふるさと納税返礼品の金券を活用しました。

群馬県民ですが、草津温泉に宿泊するのは・・・?
恐らく はじめて です・・・(汗)

まずは草津山光泉寺を参拝、御朱印を頂きました。



参拝したのもはじめてです。
地元だと『いつでも来られる!』と言う思いで、ついつい・・・

名所の湯畑も昼と夜とでは景色が違いました。
ここ最近リニューアルした様子。

平日でしたが観光客の多さに驚きました!



日帰りドライブでは何度も訪れていますが、意外と新鮮でした・・・(笑)

はじめて宿泊したお宿も、品が良くおもてなし最高でした(^^♪
お宿 『ゆきずみ』

実に丁寧なおもてなしに感動しました♪



お茶菓子も品が良く、とても美味しく頂きました。

素泊まりですが、お隣の系列店『旬彩茶屋・夢花』でサービスを受けられます!
料理も美味しく、最高でした!



ビールの嫌いなかみさんと、『乾杯』 ・・・(爆)
一口呑んでその後は私のもの・・・(笑)

肝心の温泉は・・・ お肌ツルツル! 傷の癒し効果最高!
大満足でした(^^♪

客室が少ないので、お風呂も貸切状態!のんびり出来ました。
かみさんが数日前に火傷した傷も・・・ 驚く事に回復!

この効果に二人で驚きでした。

そして、翌日のサービス朝食にも驚き!
もう一度言いますが、『サービス朝食』 ですよ(^^♪



中央の温泉卵&ベーコンONバーガー?
『自称』ですよ・・・(汗)

これが絶品(^^♪

美味し過ぎて感動しました・・・(愛)

帰路は浅間火山ルートを経由し、お決まりの軽井沢プリンスアウトレットへ!



買いものも実に充実・・・(笑)
気分は最高!冷や汗全開といったところでしょうかね・・・(笑)

今回は地元ゆえに、走行距離が短く、スローなひと時の旅でした。
たまには温泉も有りですね。


Posted at 2019/02/23 20:32:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 御朱印巡り | 日記
2019年01月06日 イイね!

深大寺

深大寺あっという間に9連休最終日となりました。
帰省していた息子を都内へ送ったあと

調布にある深大寺を参拝。

TVの旅番組で頻繁に見掛ます(^^♪
参道には美味しいお蕎麦屋さんが沢山!

名店には長蛇の列!今回は 『深水庵』 をチョイス!
風情ある門構えの素敵なお蕎麦屋さんでした。



かみさんは定番の『天ざる蕎麦』 私は『鴨汁蕎麦』
美味しかったです(^^♪

入店から結構(30分~40分程度)待ちましたが大満足です。



そして参道を散歩しながら本堂へ!
国宝の大仏様が見られる様です 『遥かなる白鳳のほほえみ』

残念がら撮影はNG・・・



1月期間限定の御朱印も頂きました。

ご利益がありそうなお飾り(^^♪ こんな立派なお飾り初めて見ました!
有名な方の作品なんでしょうかね・・・ 無知なので解りませんが・・・



また明日から仕事モードに突入します!
今年も良い年であります様に m(_ _)m

精一杯精進致します。


Posted at 2019/01/06 11:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御朱印巡り | 日記

プロフィール

「@kadoya インスタグラムからDMが届きました」
何シテル?   01/28 13:58
こつこつカーライフをエンジョイしています。 ミニカーコレクション歴は20年越え ミニカーミュージアムの館長を目指し、日夜収集に励んでいます♪ スノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] G-TECHヒートガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 11:49:41
サービスリマインダーインジケーターのリセット 
カテゴリ:メンテナンス
2018/02/11 19:03:28
Bitte モーターワークス 
カテゴリ:チューニングショップ
2017/12/03 19:53:33
 

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
V50→XC40 【一粒万倍日・天赦日・寅の日】最強開運日に納車となりました。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
車楽人生の集大成に選んだ車
ボルボ V50 ボルボ V50
R-DESIGN T5 現在までの最高燃費:11.4㌔ (メーター表示) 2017年8月 ...
スバル ステラ スバル ステラ
オリジナルな1台を目指します! 毎日80㌔走ってま~す。RECAROシート快適です♪ ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation