• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

ついに‘ディクセル‘のブレーキパーツが届きました(^^)

ついに‘ディクセル‘のブレーキパーツが届きました(^^) 某ショップからメーカーへ発注していたブツが、ついに届きました!

今週末には車検と同時に装着予定なので楽しみです(^^)

ブログ一覧 | パーツレビュー | クルマ
Posted at 2010/10/25 21:25:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

行くぜ屋台村
chishiruさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 22:03
遂に届きましたね。どんな感じなのか楽しみですね~。是非インプレ聞かせて下さい!(笑)
コメントへの返答
2010年10月26日 20:46
了解しました!


たとえするなと言われても、インプレッションを載せるはずです(爆)
2010年10月25日 22:19
肉厚感があるんでしょうねぇ(^_^)

鳴きの方とかはどうでしょうねぇ
コメントへの返答
2010年10月26日 21:16
数人のディクセル経験者の話をまとめても、このエクストラシリーズはリーズナブルな割りに評価が高いです!

当初購入予定だった‘エクストラ クルーズ‘の方だと、まず鳴かないと聞きましたよ。
2010年10月25日 22:25
来ましたねぇ~(*^_^*)

僕もディスクローターなんとかしなきゃ(汗)

コメントへの返答
2010年10月26日 21:22
何だかんだ言ってましたが、結局ローターも換えることにしましたwww

フェラ~リな、ブレーキシステムに比べると
庶民的なプライスですよ(笑)

それと引換えに、見事な重量を誇っておりますが・・・
2010年10月25日 23:22
重たかったっス!

Y山号のも一度持ちましたが
こんなに重いとは・・・腰が腰が・・・使いものに・・・(笑)


Y山パッドを上回る性能でしょうな・・・(爆)








コメントへの返答
2010年10月26日 21:29
見た目と反して、かなりの重さだったでしょ??

Y山氏殿の大事なゴールドフィンガーならぬ、ゴールドウエスト?(爆)が、使い物にならなくなったら
悲しむ嬢がどれだけいることか・・・

ムフフ(核爆)




Y山パッドは、あ○ぎ声がエッチすぎて・・・

勝負になりませんよ(笑)
2010年10月26日 0:17
いいですねえwww

そんな俺もパッドはディクセルですww

ダストが全くといっていいほど出ないMですがw
コメントへの返答
2010年10月26日 21:37
ほほ~!!

エロキ氏も、ディクセル派だったとは(^^)

やはりMは、メーカーの謳い文句どおり
ブレーキダストがほとんど出ないのですね。。

わたしも当初、その進化版のエクストラクルーズにする予定だったのですが、リヤパッドの在庫切れによって急遽エクストラスポーツに変更することになりました。

結果的にどちらが自分にとって吉と出るか?凶と出るか?楽しみです^^

プロフィール

「@JJB007 任務依頼要請承知致しました!(笑)」
何シテル?   05/24 17:19
長年活動休止をしていましたが5年前に再始動をしました。 しかし現在諸事情により再度活動休止中です。 以前は岡山で約10数年ほど前からメーカーを問わず多種多様な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイスパーク イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 15:02:41
ジャンクフードグルメメモ(岡山市北区:マレーコッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 16:55:53
ドロップヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:02:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
F1のレッドブルレーシングへルノースポールF1がエンジン供給をしていた時代にレッドブルレ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
日常的に使う実用車を三菱アイから乗り替えました。アイのお陰で三菱車の魅力が良く分かりまし ...
三菱 アイ 三菱 アイ
貴重な足として3年間大活躍してくれていました。軽四としては数少ないMR車の特性を遺憾なく ...
スズキ Kei kei塾長号 (スズキ Kei)
将来的にセカンドカーになる予定の車を先に購入しました。 古い年式の車ですが、前オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation